【シリーズ=教養の饗応】(5/24配信第27号) 今は、二十四節気の「小満(=しょうまん)」(5/21-6/5)です。 七十二候では、「蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)」です。 昨日5月23日は、「友引(ともびき)」です。 本日5月24日は、「先負(せんぶ)」です。 明日5月25日は、「仏滅(ぶつめつ)」です。 また、5月の陰暦五月の異名は「五月(さつき)」です。 英語では「May」フランス語では「mai(メ)」です。 中国語では『五月』と書いて『ウーユエ』と発音します。 韓国語では「오월」と書いて『オウォル]』と発音します。 第27号の配信です。 【今日の特集=トピックス】 鉄鋼流通=特約…