かあこです。 年末年始休みが明け、保育園が始まりました。 我が家の姉妹(長女おねまる&次女みにたん)は5日から登園させ、1日元気に過ごしたのですが… 翌日6日のことです… 咳、喉の痛み、鼻水など、風邪症状が全くないのです。実は長女おねまる、身体的・精神的に疲れが出ると発熱し、ちょっと休むとすぐ下がる・・ということがよくありまして・・。今回もおそらくそれだと思うのです。 東京在住の我が家・・やはり今の状態は本当に恐ろしいです。保育園での感染の可能性はゼロではない。実態がまだよくわかっていないウィルスに感染することはできれば避けたい・・。そういう思いからちょっと神経質になっておりました。 主人の言…
こんばんわ🌙 さっき届きました! 待ちに待った、シャボン玉せっけんシャンプー&リンス♪ シリコン・合成ポリマー・香料・着色料・防腐剤・合成界面活性剤不使用!なのです。 シャンプーは泡タイプになって、きしみにくい処方に生まれ変わったそうです。 リンスはせっけんシャンプーでアルカリ性に傾いた髪を中和し、きしみゴワつきを防ぎ指通りを良くし、髪への負担をおさえるそう! みよしのリンスは「酢リンス」でした。 みよしの石鹸シャンプー&リンスも良かったのですが、抜け毛が気になって… こちらに変えました。 石鹸シャンプーは合う合わないがあるので、色々試すのが良いそうです。 あ、でも先日、美容院のお姉さんが 「…
凝り固まった心をほぐしていこう ストレスと不安が過多になってくると、ちょっとした躓きでどっと 不調に陥ったりする。 経営者である知人はコロナ禍の中、この先の不安感と現実的な 金策とで、完全に不眠症に陥ったという。 状況の良くないときというのは、自分のミスや判断ばかりが頭の 中をぐるぐるまわり、自分で自分を責めるしかない状態にもかかわらず、場合によっては他人からも責められるということもあり、 無駄に不安感と恐怖と自己批判と後悔と泣き言のマルチタスクのシステムが動き出して、心身共に擦り切れてしまう。 こうなる前に、この何一つ自分のためにならないマイナスなマルチタスクを閉じてしまわないといけない。こ…
こんばんは🌙 今日は久しぶりにInstagramを更新しました✨ いっとき、コロナストレスのせいか心ないコメントが来たりして、インスタから離れていたのですが、そろそろ再開しようかな〜と思います☺️ Twitterと同じアカウント名ですので、よろしければフォローお願いします❣️ コスプレアカウント→@Madona_cosplay モデルアカウント→@Madona_46star マハロ🏝
練習日記を書こうかとも考えていたのですが、わりかし頻繁に練習に出てる上、毎回の練習でこれと言って書くべきことが見つかるとも限らないし、何よりも面白くなさそうなので、柔術家が興味持ちそうな柔術着についてをしばらく、思い出したように書いていこうと思います。ところで柔術着って「着」って書く場合と「衣」って書く場合を見かけますけど、どっちの方がとおりがいいんでしょうかね。自分はジュウジュツギで変換したときに一発で出る「柔術着」派です。さて、一発目は今欲しい道着について。自分の道着ストックはほとんど白のギなので、黒とか青系がちょっとほしくなっているのですが今とてもこの道着に目を奪われています。Kitsu…
見にくいけどわか本日の日経終値 28,523.26円 −110.20円 こんばんは🌙 日経下げ⤵️ 明日はどうだろう? オリンピックもどうなるだかね? 今日も空手🥋行ってきましたが、基本と移動稽古だけ。 コロナだから仕方ないけど… 物足りないね。 でも上段蹴りだんだん高く上がるようになってきた🤗 柔軟やらないと。 見にくいけど分かるかな? ななはどら焼きの中です。 明日から暖かくなるかな❓ コロナストレスだけど頑張りましょうね!
わあ、高い_(:3 」∠)_この他にガス代電気代水道代は別払いですからね。 家賃72000円はもちろんこの額に入ってない。安い月は6万円代で済むんだけども。 今回はまぁ、コロナストレスに託けてペットやらお菓子やらたーくさん買いましたからなぁ。単純に家賃分足しただけでも収入手取り190000として、今月貯金ほぼなし! 来月は赤字!
ふと見つけたアニメ。1時間足らずの尺なので、何気なく見始めた。トトロのような原風景に癒されるなぁと思って見ていたら、クライマックスで涙腺崩壊。コロナストレスで疲れていたに違いないと思い、数日後に改めて鑑賞したら(分かっているのに)涙腺崩壊。誰一人嫌な人がいない絵空事の世界に、どんな感動があるんだと構えようとも、心打つ優しい言葉。 来い、蛍。やっとお前に触れられる。
素朴なお惣菜作り 冷蔵庫の片付けを兼ねて、久しぶりに素朴なお惣菜作り。新しいメニューにも挑戦したいけど、ほっこりしたいから定番の和惣菜。和食担当のうまうま、出動しまーす。 素朴なお惣菜作り ◎牛ごぼうのしぐれ煮 ◎切り干し大根 ◎パスタサラダ ◎ちくわとガーリック炒め ◎鶏もも肉の塩焼き コロナ疲れは周辺にも ◎牛ごぼうのしぐれ煮 ごぼうが一本置きっぱなし。ごぼうときたらきんぴらですが、最近はもっぱら牛ごぼうのしぐれ煮に使います。牛肉、ごぼう、糸こんにゃく、玉ねぎと使い切りたい青ネギを入れました。私はこれさえあれば大満足。 ◎切り干し大根 年末に買い溜めした切り干し大根。人参と油揚げでさっぱり…
こんばんは。 山姥様のブログで、私のコロナ療養日記について、取り上げていただきました。 コロナうつ コロナ太り 後遺症 新型コロナウイルスの影響力 - 山姥の戯言日記 私のような粗忽者の療養の記録を、真摯に受け止めて記事にしていただき、本当にありがとうございます。 いろいろと情けない状況を日々綴っておりますが、読んでくださった方の「コロナ孤独」が少しでも癒されるなら、この上なく嬉しく思います。新型コロナは、感染してもしなくても、人を孤独にするウィルスなので。 「療養日記」は、発症前の半分ほどの家事労働ができるようになるまでは、書き続けるつもりです。それが3ヶ月先になるか、半年先になるかは、私に…
アップルウオッチは知っているけど (名前を聞いたことあるだけともいう) スマートウオッチは知らない(笑) なのに スマートウオッチを買ってしまいました。 お買い物ばかりして やばいわ。 これが世間でいうコロナストレス??? (多分(笑) 関係なく新しもの好きなだけと思う) ときたまお邪魔するマニーブロガーさんが紹介されていてフラフラと買ってしまいました。 と言っても 買うに至るまでにはあれこれ調べましたけど。 で ポチった翌日 友人のブログに 買おうかどうか悩んでると スマートウオッチの写真が!!!! 同じじゃ!!んと思ったけど、、 私のより ええやつでした。 それより前のまえからアップルウオ…
www.buzzfeed.com Facebookには既にめいっぱい色んな記事をシェアしたので。 最初の表題次のメッセージが一番重要ですね。 成人式・・・。 豊橋市では、毎年小学校区に分かれて開催されていることもあり、いろいろ対策しながら開催となりました。 (他の地域ではマスクはしつつも大人数集まっての実施というニュースがあり、これはどうか;と流石に思いますが。) 豊橋市での成人式開催、良かったと思う一方でその後の新成人さんの行動で感染広がらないことを願っています。 具体的には、家族以外の友人・知人とでの会食や宴会を控えて欲しいということ(市の方でもその旨呼びかけありました)。 一方で、市で行…
1月3日、2021年の初フィールドは田原蔵王山でした。 お正月2日までは、年末の大掃除後の燃え尽き状態でだらだら~、と過ごしていました。 3日はYu-Yuさん提案で田原市蔵王山まで。 楽しみが制約されているので、ちょっとでも気分転換しないとね。 権現の森から。相変わらず早い~~; 今回も登りそんなにきつくは感じず、良好な私ですが、、でも、でも、先方はやっぱり早い; 「ゆっくりでお願い~~」と伝えましたよ。 ちびっ子時代も駆け上がり、駆け下りたくらいだし、中学2年からは明らかな体力差を上高地で知ったからねぇ・・・。 今年は少ないのかも。 冬の楽しみはジャノヒゲの青い実、ヤブコウジの赤い実を見つけ…
・「スピリチュアル」/「コロナ」/「ストレス」(主.キーワード関連記事) 『スピリチュアル』!『コロナ』で起きる『ストレス』の特徴 『スピリチュアル』、『コロナ』で起きる『ストレス』の特徴は、従来とは別の形で、「ストレス」が起きやすい環境が増えています。もしも、自分自身に当てはまる内容だと思われることがあれば、そこを意識して、意識に変化を与えていただければと思います。 「スピリチュアル」から見る、「コロナ」で起きる「ストレス」の特徴は、この話を知っていただくために、いくつかの話を知っていただく必要性があります。 1つ目の話は、このブログで何度も話をさせていただいている、心理学者フロイトが提言さ…
こんにちは、ヘラジカです。 I’m glad to see you :)) 今回は2021年の目標! 2021年末に、果たしてどれだけできてるでしょうかね~ 新年。Quarantine&お一人様ですることも何もなかった... なので、今年の目標をお絵かきしてました(笑) 小学校の時もこんなやつ作ったな(笑) 1を黄色で書いたから見にくいです。 大まかな目標はこれです。 1つ目はビジネスをしっかり学ぶこと。 僕は今Douglas Collegeでビジネスを学んでいます。 大学で学んだ経営学なんて実社会に出たらなんにも役に立たないよってよく聞くのですが、本当なんですかね? その謎を解明するべく、今…
あなたにおはようございます! 朝4時35分起きの本を売らない本屋さん十六夜ヒロです。😹 動画のネタもだいぶ決まってきました。 そんな折に嬉しい知らせが舞い込んできました。 HSP交流会の次の受け入れ先が決まりそうです。 場所は、名古屋栄のおしゃべりBARさん内の毛玉cafe。(不定休) まだ、おしゃべりBARさんには行ったことがありませんので、リサーチも兼ねて、一度訪れたいと思います。 それでは、本文をお読みくださいませ。 // 次の受け入れ先が決まりそうです。 今日は伊賀鉄道さんに行って、まくら木オーナー制度の申し込みに行ってくる。 動画づくりは順調。 次回は時間術についての動画を発表したい…
曜日の感覚が無い連休です(笑)。 引っ越し作業の前に「朝練」。 今日は日曜日だとカレンダーで確認。 残りの連休は2日、有意義に使わないとねぇ(^^♪ 西条町の明かりを眺める。早めにSTART!したんで真っ暗! 何もかもが中止&延期のコロナ被害。 コロナストレスが溜まる一方! 高屋ICから見える西日本豪雨災害の爪跡?はここです。 頂上にこんなのが設置されていました。もちろんシャッターきります! 初日の出を日をずらして来られているファミリーの皆様方々。 見習わないと・・・(^^;)。 7:00過ぎてますが日が昇らないので帰路に向かいます 正直、この大きさで防げるのかが心配😓 偉い先生方々が調査&計…
あなたにおはようございます! 朝5時10分起きの本を売らない本屋さんAlkanetBooks代表の十六夜ヒロです。😹 2021年はどんな年にしたいのか? その方向がだんだんと定まってきましたので、ここで発表したいと思います。 一年の計は元旦にありといいますからね。 元旦は元日の朝という意味です。旦の字が初日の出を表しているのですよ。 それでは、本文をお読みくださいませ。 // 今年の目標は収益化よりも先に、動画100本をアップロードする。 3月31日で旅BARcafe夢Portが使えなくなるので、路線変更する。 今年の目標は動画100本。そのためには毎日の生活を改める必要がある。 あわせて読み…