王冠を表すラテン語"corona"。英語におけるcorona(コロナ)の語源である。
太陽の周りに見える自由電子の散乱光のこと。太陽冠。皆既日食のときに肉眼で観測できる。
※画像はwikipediaより(著作:Luc Viatour)
愛知県小牧市に本社を置く企業。コロナグループの中核。
メキシコ・モデロ社製のビール。 スムーズな飲み心地と、ライムを入れて飲むスタイルが有名。 大相撲の元横綱武蔵丸の好物でもある。
京都の裏通りにある洋食屋さん。
英文表記:CORONA CORPORATION 証券コード:5909 株式会社コロナは、暖房機器、空調・家電機器、住宅設備機器の製造・販売を主な事業とする会社。
トヨタ自動車の小型乗用車。
昭和32年に初代モデルが発売されて以来、日産のブルーバードと共に日本の代表的なファミリーセダンとして親しまれ、当時の熾烈な販売合戦は両者のイニシャルを取って「BC戦争」とも呼ばれた。名称の由来は皆既日食で観測できる太陽の周りに見えるコロナから。
平成15年に車名を「プレミオ」に改め、現在に至る。
→ プレミオ
こんばんは nanoです。 投稿が遅くなりました。。 早く寝なさい!と怒られるかもしれませんが、 今日ブログを書くと決めていたので少しブログを書こうと思います。 コロナ感染後の今ですが、 体調は結構通常時と変わらないくらいまで回復しています。 喉の違和感も結構治ってきたという感じです。 まだ病院から頂いた薬を飲んでいますが、 熱も36.5~37.4℃くらいで推移しています。 まだ37.0℃以上の熱が出てくる時もあるのでまだウイルスが体内にいるのかなと感じています。 でも寒気などはほとんどなくなり、過ごしやすくなりました。 自分の住んでいる部屋が寒いので室内が寒いのか?体感的に寒いのか?が分から…
先月から定点観測・集計へと変更になった、日本国内における新型コロナ感染者数厚生労働省報告について。発表は木曜日ですが、私の与太書きでは日曜日に先週分のまとめ記事というか週報を出すことにしています。ということで、先週分です。・・・と書きたいところなのですが、先週金曜日の段階で厚労省が発表するのは速報値なんだって。速報値は1医療機関あたりに調整された数値です。各自治体ごとの実数は、さらに翌火曜日にならないと出てこないそうな。となると、ここも火曜日まで待って書き足しコースです…… www.yomiuri.co.jp コロナ感染者ほぼ横ばい、1医療機関あたり3・63人…沖縄が3週連続で最多 新型コロナ…
今回はコロナに関して偏見を含む個人的な意見を書くので、自己責任の上でお読みください。ブラウザバックも推奨します。 先月コロナに感染した後の経緯を簡単に書いていこうと思う。 病院で陽性の判定を受けてから約3日で熱は治まった。それから咳と痰がしばらく残って、それが徐々に治まっていった。正直な話今でも一日に数回咳が出ることがあるが。 コロナで一番辛かったのは喉の痛みが酷かったことだろうか。とにかく水を飲むのも一苦労だったので、点滴を受けたいと思ったレベルだ。あとは咳が長引いたことか。熱は下がっても咳が長引いたので本当に大丈夫なのかな?と心配になった。 これらは過去の風邪で経験済みだった。 コロナには…
こんにちは。 今までコロナになったことが無かったのですが、 とうとうコロナ陽性になってしまいました。 いろいろと参考になればいいなと思い、おすすめなもの等書いていきます。 目次 オススメなもの 私とコロナの日々 オススメなもの コロナで一番つらかったのが、異次元な喉の痛み。飲み物を飲むのが辛くて辛くて…。 はちみつをとかしたお湯をちびちび飲んだり、気合でポカリ飲んだりしていたのですが、「昆布茶」がいいと聞いて購入しました。 たしかに飲みやすくて、昆布の旨味もあるので、ご飯をあまり食べられなかったから更に美味しく感じました。 起きている間はいろんな種類ののど飴をなめていたんですが、龍角散が一番気…
ameblo.jp それが起こってから初めて本当に対処するっていう出来事も世の中には何度もあったもんね 電車、飛行機、建物、遊具… そして今だとコロナ 不謹慎な言い方になってしまうのだけど、分かりやすく言うなら 新しく生まれ変わるのには、今あるものを壊す(死ぬ)事 が効力を持つんだろうね 言い方が難しいからなかなか書けなかったけど、これは私もずっと思ってたな 本当なら起きずに解決出来れば良いのだろうけど、痛み(悼み)を持って知らないと気付いても世の中とか世界といった大きな動きになりにくいんだなっていうのも、対象が今回のコロナとか自分の身近になると感じやすくなるのかなって思ってみたり その他のシ…
いつもの韓国政府防疫当局発表感染状況報告。昨日、韓国国内で新たに確認された感染者は1万8663人でした。そのうち、市中感染者と首都圏の感染者については今回データが見つけられなかったので。記載なしです。・・・それと重症患者数と関連死者数についても、現在データ参照中……・・・さて新規感染者の数字、1週間前と比べてみますと。韓国全体で前週比1.05倍(先週1万7796人市中感染で前週比????倍(先週?????人首都圏で前週比????倍(先週?????人という結果です。・・・さて、今回は毎日報告の最終日となります。そこで数字を見ますと、前週の数字を上回る報告となりました。けどこれ、前週が祝日連休初日…
頭痛 これは本当に厄介。 前頭、側頭、後頭、その時によって違う。 ズンズンする感じで座ることもできない。頭痛薬も効かない。 横になるか頭をもたせかけるか。 1ヶ月はひどい状態が続いた。 その後、イスに座れる様になり1日座れる様になったのは1ヶ月半後ほどしてから。 いつまで続くのかと言い表せない程の恐怖でした。 頭痛の対処法としては、 他のサイトにも書いてあるように 横になるのが1番良かった。 1番ひどい時は本当に大変だけれど、必ず良くなると希望を持つことも大切だと思いました。 心配すればするほど、 頭痛だけでなく他の症状も悪化している気がしています。 コロナは精神兵器とも言えるのではないかと思…
今日は久しぶりに新型コロナのことを書きます。 感染者発生により大学院が休みになったと聞きびっくりと言うお話しです。 コロナ感染者発生で大学閉鎖? もうほとんどマスクしてません 感染したもん勝ち? 最近のアレコレ(増水) コロナ感染者発生で大学閉鎖? 弟ザルが大学院に行かず、部屋に籠っていたので「どうしたの?」と聞くと、「後輩に一人コロナ感染者が出たから1週間リモート授業になった」とのこと。 「えっ?」と思いました。「感染者が出たくらいで、そんな対処をまだするの?」と驚いたのです。 もう、そういう対処が必要な病気という扱いでは、なくなったはずでは・・・ が、よくよく聞いてみると、大学閉鎖ではなく…
昨日、弟が福岡から私の為に帰って来てくれて仕事も辞めてくれて傍に居てくれる事を決心してくれました。 しかし、帰宅後途中でやっぱり福岡に戻ると言い始めました…。 私と母は嬉しい気持ちから一点とても悲しい&不安な気持ちになりました…。 仕事が大切な事も勿論よく分かっているつもりです。 でもそれ以上に私たち家族を大切にしてくれると思って帰ると言ってくれた時嬉しかった…のに…。 本日福岡に帰ってしまいました。 仕事を重要にしたい大切な事も分かります、でも寂しいですよね。 残される方は…。 でも家族が決めた事なので応援はしたいと思います。 頑張ってと。 私らは私らで頑張って楽しく生きていきます。 たまに…
嗅覚障害 これは感染後2ヶ月程経ってから現れはじめた症状。 外に散歩に行った時のこと。 鼻が効く方だったのですが、 一緒に歩いていた母親にはする「におい」が私にはしなかった。 それからも、特に外に出た時に深く息を吸い込んでも何も匂わない。 風が吹いてきて鼻の中に空気が入ってきてくれれば分かるが、 それ以外は無臭。 アロマ系の香りが好きだった私にとって またひとつ趣味をコロナに奪われてしまったので 少々ショックです。 いつかまた楽しめる様になれることを願っています。 ◎オススメ商品 本当に助けられた本でした。 十歳のきみへ―九十五歳のわたしから 作者:日野原重明 冨山房インターナショナル Ama…
≪ポピンズ≫ 時価:160億 SBI評価分析:1(最低評価) 楽天は強気 決算はひどい。下方修正する? コロナは微妙。 テレワーク増加は、シッター減少? 保育園は競合多すぎ。 コンサルは減収減益。 少子高齢化、異次元対策とかだったが、最近株価に影響はなし。 介護関連の下落?で、かなり下落。おそらく個人買い、機関の継続的な売り? たぶん介護系はなにか要因をかかえた下落な気もしており、そこがはっきりして下落するまでは買うことは難しそう。 下がるところまで、いっきにどこかでっもう一回下落する気もするが。 さすがに、選挙とかとなると、現実的な政〇がでるのでは。 という点をもとに、買いを少しだけ。 会長…
「どうする?」「GOする?」さじゃんです。先日、美容室のある永福町から東京駅までタクシーをGOアプリで利用しました。都内においてタクシーアプリは「GO」もしくは「S.RIDE」の2強状態に実質なっておりますが、圧倒的なプロモーションとアプリの使いやすさにより個人的にはタクシーGOを起動してしまうことが多いような気がします。2021年のデータにはなりますが、この当時はGO,DiDi,Uber(日本ではUberTAXi)の三社が強かったようです。 都内を走るタクシーを今年現在みていくと、先程もお伝えしたようにGOとS.RIDEをよく見かけるような気がします。そんな中最大手であるGOから登場したプレ…
動画投稿サイトで芸能人らを脅迫したとして、警視庁が、暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕状を取り、国際手配していたガーシー(本名・東谷義和)元参院議員が6月4日、成田空港着の航空機で帰国し、警視庁に逮捕状を執行されました。 アラブ首長国連邦(UAE)滞在中の昨年7月、参院選比例代表で旧NHK党から初当選。帰国せず、一度も登院しないまま、今年3月に参院本会議で除名処分になって議員資格を失いました。その直後から、警視庁の捜査が本格的に動き出した様子が報じられていました。 ガーシー元議員を巡る一連の事象は、極めて今日的です。内容の当否はともかくとして、インターネットの動画を通じた表現活動で得…
今週の英会話ニュース Work from Home Study: We Save Time but Work More 在宅勤務に関する研究: 時間は節約できるが、もっと働くことに https://eikaiwa.dmm.com/app/daily-news/article/work-from-home-study-we-save-time-but-work-more/B4-bTvvQEe2zM7N6uOoMrg コロナの影響で、在宅勤務が世界中で増えている。 在宅勤務ということは、通勤時間が0になる。 その浮いた時間を何に使っているのか?という調査によると、 浮いた時間の40%は、結局仕事に…
先週末6/3の日経平均は、:+376.21円と続伸31.524.22円 続くNYダウは、+701.19ドルと大きく反発33,762.76ドル 米債務上限法案通過や雇用統計を受けて急伸 とのコメント ドル円は139.9円台と大きく円安方向にシフト ■気になったニュース - 屋久島沖で領海侵入繰り返す中国測量艦 海軍の狙いは https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c796bbc9b306c5a186a8c5cb30de150528230d - 台湾海峡で米軍艦に接近 中国軍艦、140mの距離 https://news.yahoo.co.jp/articles/28…
コロナが収まるといいなと思ったタイミングで、次はこれ。news.yahoo.co.jp 「発症すると手足が急速に腫れ上がり1時間に数㎝というスピードで腐っていくため、俗に『人食いバクテリア』と呼ばれています。壊死を食い止めるには、患部を切断するしかありません。数時間という短い期間に重篤化し亡くなるケースもある。致死率は30%にのぼります」 時々TVでも取り上げられてますね。怖いバクテリア。 東京、愛知、大阪など都心部を中心に、「人食いバクテリア」による患者が増えている。厚生労働省によると感染例は’21年が622、昨年は732、今年は4月下旬で263と増加傾向にあるのだ。「人食いバクテリア」は、…
【セブンイレブン、麺類を国産小麦に】減反政策はアメリカの戦略だった!『アメリカ小麦戦略 日本侵攻』~「アメリカの途方もない圧力」日本の食料自給率向上を「米国が絶対許さない」訳~ ■セブンイレブン、麺類を国産小麦に 輸入品より安定調達 日本経済新聞 2023年5月27日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2424A0U3A420C2000000/ ~~~ セブン―イレブン・ジャパンは、うどんや中華麺などの麺類弁当の原料を国産小麦に切り替える。 ウクライナ戦争などで輸入小麦の供給が不安定なためで、2024年にほぼ全品を国産にする。 食料安全保障をにらんだ…
「日本人の謎の大量死を知らない人に伝えたい。」「ビラを配る活動したい。」リクエストをいただいておりましたので、作成しました。配布用ビラ(A4サイズ)です。… pic.twitter.com/wkmUY6jdoE— 藤江@4/10発売「世界を欺いたコロナワクチン」 (@JINKOUZOUKA_jp) 2023年6月1日 藤江@4/10発売「世界を欺いたコロナワクチン」 on Twitter: "「日本人の謎の大量死を知らない人に伝えたい。」「ビラを配る活動したい。」 リクエストをいただいておりましたので、作成しました。配布用ビラ(A4サイズ)です。… https://t.co/wkmUY6jdo…
共同運航とは 複数社で航空便の座席販売 きょうのことば#サービス・食品 #ビジネス2023/6/5 2:00▼共同運航 1つの航空便に、提携する複数の航空会社の便名を付与して運航しているもので、「コードシェア」とも呼ばれる。提携相手の航空会社が運航する路線を、自社の路線とみなして旅客を輸送する。事実上は1社が運航し、共同運航する複数社で座席を販売する構図だ。自社のマイルを付与することもある。 共同運航することで、自社が就航していない路線の需要を見極めることができる。高い需要が見込まれると判断すれば、自社路線を就航させる場合もある。コロナ前は世界で共同運航の取り組みが活発だったが、コロナ禍で国際…
新幹線が不通になった金曜日が下の娘の東京出張の最終日で 会社を出てすぐ大混乱東京駅を見て「こりゃ、あかん」と、 東京在住者の上の娘に連絡をして、宿泊。 ちなみに上の娘は大雨になると聞いていたので出社予定をさっさと切り替え 家で悠々、この手のシステム構築がコロナ下でできたようで感心する。 東京駅近辺で無駄に大混乱に巻き込まれずに済むのだよな。 土曜日はお姉ちゃんアテンドで素敵カフェーで朝を過ごしたのはよかったものの、 午前中は新幹線がまだ動かず午後からお姉ちゃんは約束があったので部屋を出て 向かった先は「スパ」、午後、新幹線が動いても東京駅が大混雑と聞いて 結局飛行機で帰るアクロバティックな技を…
上岡龍太郎 「医者は万病のもと」「健康診断は病気診断」「医者は儲けたい」とりあえず高血圧性疾患で医療費削減したほうがいいですね・・・。 こちら。 正しい人は正しい発言をされていたのがわかります。勉強しないと後からわかるのですよね。。。 ワクチンも一緒でした。 上岡龍太郎「医者は万病のもと」 pic.twitter.com/Lp9Y0xZfHm — 猫下 (@nekoshita) June 4, 2023 var nend_params = {"media":39547,"site":340772,"spot":1008372,"type":1,"oriented":1}; コメントです。 「上…
modRNAという超科学を用いた接種で免疫を化かされ、スパイク毒に侵され、とことん悪くなるまで元気で無痛とか気のせい?でモノモライやアザ、 「ワクチン」打って「コロナ」に罹らないはずが「スパイク毒」による「コロナ」になり生死を彷徨い不具者にされる。 発散するスパイク毒は非接種者をも過剰な免疫反応で苦しめるが、 どっちがマシなのか😅 兎に角も恐るべき生物兵器。。 https://twitter.com/CU39tUZLSkFaueL/https://twitter.com/CU39tUZLSkFaueL/status/1665098978583511041?t=YKjbQCyfjlIbWyYGE…
【No.】 163 【ストレッサー】 コロナ禍以降初の満員電車 【内容】 コロナ禍以降初めて満員電車に乗ることになり、全く予期していなかったので戸惑ってしまう 【分類】 E 身近な出来事 【効果】 ★★★ 【対処法】 その電車だけ満員電車の可能性もあり、次の電車に待って乗るとか、満員電車の対処法を思い出してみる 【ストレッサー型】 5 ヘトヘト疲労困憊型 【解説】 昨日の昼前に、コロナ禍以降初めて満員電車に乗ることになり、全く予期していなかったので多少の戸惑いがありました。乗車時間が10分程度だったのと、小生を囲うように3台のベビーカーが並んでうまくガードをしてくれたので、他の乗客と体が触れる…
新宿にやってきました。 世間的には平日の10時過ぎですが、かなりの人ごみです。 この日やってきたのは、EJアニメシアター新宿。この映画館に来たのは、コロナ禍前の2019年夏に来て以来です。 この日の上映スケジュール。 観に来たのは「放課後アングラーライフ」(4月29日(土)公開)。2020年の夏に観てなかなか良かった「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫監督の作品ということで、以前から気になっていたのですが、なかなか行く機会が作れないでいましたが、そうしているうちに、6月1日で上映終了になると知って、来てみることにしました。 シネマ1とありますが、この映画館のスクリーンはこの一つのみです。3…
「年間50泊程、キャンプをする我が家」 真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。 年間50泊もキャンプをしていると、キャンプでは快適に過ごしたいといつも思っています。 「春や秋のキャンプは、寒暖差で昼間は気温が上がりますが、朝晩が冷え込みます」 冬キャンプは、1日を通して寒いまま。 夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です。 「寒さ対策をしなければ、キャンプで快適には過ごせません」 「キャンプの寒さ対策は、石油ストーブ・湯たんぽ・電気毛布・ホットカーペットなど、他にもいろいろとあります」 いろいろある寒さ対策の中で、最も必要なのが石油ストーブだと思…