王冠を表すラテン語"corona"。英語におけるcorona(コロナ)の語源である。
太陽の周りに見える自由電子の散乱光のこと。太陽冠。皆既日食のときに肉眼で観測できる。
※画像はwikipediaより(著作:Luc Viatour)
愛知県小牧市に本社を置く企業。コロナグループの中核。
メキシコ・モデロ社製のビール。 スムーズな飲み心地と、ライムを入れて飲むスタイルが有名。 大相撲の元横綱武蔵丸の好物でもある。
京都の裏通りにある洋食屋さん。
英文表記:CORONA CORPORATION 証券コード:5909 株式会社コロナは、暖房機器、空調・家電機器、住宅設備機器の製造・販売を主な事業とする会社。
トヨタ自動車の小型乗用車。
昭和32年に初代モデルが発売されて以来、日産のブルーバードと共に日本の代表的なファミリーセダンとして親しまれ、当時の熾烈な販売合戦は両者のイニシャルを取って「BC戦争」とも呼ばれた。名称の由来は皆既日食で観測できる太陽の周りに見えるコロナから。
平成15年に車名を「プレミオ」に改め、現在に至る。
→ プレミオ
陽性確定の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 陽性確定日の翌日の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com さらに その翌日の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 過去記事は、陽性確定日からカウントしていたので 正式には、「3日目経過観察」の記事は、2日目ということになりますが 訂正してると自分が混乱しそうなので、そこは気にせず進みますw お父さんの陽性確定日は、9月27日で、症状(発熱&咽頭痛)が出たのも同日なので 発症日(無症状の場合は、検体採取日)を0日とします。 9月27日を0日目と…
いつまで続くのかと言うよりもうこの状態が平常時になってしまった まだ罹患したことはないが最近は話題にも上らなくなってきた今年はコロナとインフルとその他いろいろな感染症が出ているらしい 人類は様々な脅威に打ち勝って生き延びて来た優秀な頭脳に頼りっぱなしだが感謝はしています これからも世界の頭脳が知恵を出し合って人類の繁栄に貢献してもらいたい 7回目も有り難く頂きした
KALDIの店先で試飲コーヒーの提供をやってました。本当に久しぶりに見る光景です。 コロナはまだ収束したわけではないし、マスクをつけている人も結構いたりしますが、確実にコロナ前の生活に戻りつつあるのは嬉しいですね。 カルディオリジナル ぬって焼いたらカレーパン ぬって焼いたらメロンパン やまや ぬって焼いたら明太トースト 3個セット トースト用クリーム 送料無料価格: 2480 円楽天で詳細を見る カフェカルディドリップ マイルドカルディ (10g×10p) 3袋価格: 3390 円楽天で詳細を見る KALDI オリジナル コーヒーホイップクリーム 110g価格: 2078 円楽天で詳細を見る…
新型コロナ、ピークを越えたようで、「ほッ!」と、しています。 前回、新型コロナの不安について書いたのは、こちら。 じいじのディサービスをどうするか迷っていましたが、暑くて汗をかくので、お風呂を休むわけにいかず続けておりました。感染せず、乗り切りました。 しかし、猛暑と加齢のせいで食が細って来ました。 3週間ぐらい前から、起きたり歩いたりするのに手助けが要る様になりました。こちらも、あれから、自分の腰を痛めています。 一週間前の土曜日の夕方から、歩けなくなったので、ベッドでの生活となりました。 それ以来、週2回のディサービスは終了し、週2回の訪問入浴を頼みました。 そして、訪問看護週2回・ヘルパ…
お父さんがコロナ陽性になってからの記録です。 初日は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 2日目は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 昨夜の お父さんの食事は、22時過ぎの 味噌汁にて終了。 そして、3日目(9/29)。 ワタヌキの睡眠データです。 目覚めて、すぐチェックしています。 起きる設定時間以降も寝ていました。 掛け布団は、跳ね除けたんでしょう、ベッドの下に落ちていましたw 結構、深く寝ていますね。 2度寝した記憶ないですけど。 ちょっと酸素濃度低め? 9:19計測 なんだか地味に忙しい感じで いつもの平日とは違うんで調子狂…
さて、大分楽になってきましたが☆調子に乗ってアイスクリーム爆食いしないように引き締めて参ります。 で、コレで凌ぎましたよ。潮吹き梅干しと水☆ 梅干しと水だけ飲んで休むと段階的に楽になってくるです♪ 思うにアイスクリームなどの油とタンパク質の成分は、この状況下では「異物混入!直ちに撤去せよ!」と指令が下るらしく。苦しかったです〜_:(´ཀ`」 ∠): 5類になって発熱から5日目には外出okとの事ですが。果たして来週までにどうなるのか? では続きをどうぞ☆ 発熱から5日目 大分楽になって来ているものの痛みはまだまだ。世間では外出okとの事だが、無理無理無理。水飲んで横になるなるだけで精一杯。すまん…
活動報告 29日(金)は草加駅東口にて、90回目の南風街宣活動を行いました。 昨日同様、告知をしていなかったので私一人の活動でした。 活動内容はいつもと変わりません。 食、クスリやガン、精神医療、コロナワクチン・・・健康に関することの他、リニア新幹線の話をしました。 今回一番驚いたのは、地元・草加の反応の良さでした。 チラシを持っていってくれた方だけでも20名近く。 募金してくれた方も10名くらいいました。 男子中高生数名がお小遣いを切り崩して募金してくれたことは、私・・・一生忘れません;; 何度も「ありがとう・・・ありがとう・・・おぢさん、もっとがんばるよ!ありがとう!」と返しました。 子連…
こんにちは、スキンケア・ヘアケアの開発担当のYです。今回は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響が与えたコスメ業界のインバウンド需要の回復と、これからの未来予測について詳しく解説します。 コロナウイルスの影響 徐々に回復の兆し オンライン市場の拡大 これからの予測 まとめ コロナウイルスの影響 新型コロナウイルスの世界的大流行以降、多くの国で国境が閉鎖され、観光業界全体が未曾有の打撃を受けました。これに伴い、コスメ業界もまた、特にインバウンド消費において売り上げが激減。アジアからの観光客を中心とした免税品の売り上げの減少は、多くのブランドにとって大きな打撃となりました。 徐々に回復の兆し…
動き始めたのは、夕方すぎ。 身体から熱っぽさがだいぶん消えている。おんぶお化けのようなでっかい何かをしょっているような重苦しさは、たぶん倦怠感、というやつだろう。普段かぶっているねこ様ではないはず、だ。 のどは相変わらず、としても。解熱剤なしでうごけるのであれば、ありがたい。ずるずると壁に沿って体をおこし、冷蔵庫からおかゆをとりだす。いいかげんに冷えたおかゆがのどにあたると、すこしきもちいい。飲み下すのは、痛いけど、な。。 久しぶりのご飯は、いい。食べる、ということは、生存には欠かせない。ぼんやりで構成されていた世界が、輪郭線をもちますよ、おかゆの一口で。食べるって、たいせつ~って天使がラッパ…
活動報告 28日(木)は赤羽駅東口にて、89回目の南風街宣活動を行いました。 無告知だったので仲間は誰も来るはずがないと思いきや・・・偶然通りかかった「あたた丸さん」が活動に参加して下さいました! コロナワクチン問題やNHKの偏向報道がメインテーマとなりました。 人通りの多い17時~19時の活動でした。通行人の数と比例するように、関心を持っていただけた方も多かったです。その多くは、ワクチンを2回まで打って以後は打たなくなった人たちと思います。 5回以上打ってきた人にも足を止めていただけましたが、資料は受け取ってくれませんでした(笑)。街宣の内容を表面的に理解した時点で、心が拒絶してしまうのでし…
ここでは、令和5年度の日本語教育能力検定試験を受験される方向けに、その傾向と対策について考えます。近年の日本語教育の状況に関する時事問題は、毎年、数値等が変化するために対策が立てにくく、多くの受験者が頭を悩ますところです。ここでは、日本語教育に関する数値(概数)をまとめておきます。出典のURLも載せてありますので、興味のある人は出典にも目を通してみてください。 海外・国内の日本語学習者数 まずは日本語教育の規模を知る上で基本となる学習者数を押さえておきましょう。 海外の調査は国際交流基金が定期的に行っています。「2021年度 海外日本語教育機関調査」によれば、日本語教育実施国・地域は141カ国…
[独り言] 今日の予定 渋谷→北区→新宿。 実はコロナだったんじゃないか疑惑。検査は陰性だったんだけど、風邪にしては期間が長すぎる。嗅覚味覚障害なし、動けないほどの高熱なしで、自分のイメージするコロナとは程遠い症状。この期間、職場でコロナにかかった人もいないし、私の予想が正しいかは分からんけどね。いまは7割方回復。まだ無理はできないんで、現場数を制限して、アドレナリン沸きしすぎないよう注意してる。 マイナポイント。自分のことは後回しにしがちなんで、期限の今日慌てて申し込み。dカード、d払いともに鯖落ちしてたから、楽天カードでいっかなと。今日で2万使い切らないといけないみたいで、シチュのチェキ4…
●アンジェス(株):2023/10/01 08:22 「sh」さんのコメントの中に 「アンジェス関係者で、やはり83しろとかのコメントが多いので、気になって仕方がないと思うからでしょうね。私は株主でないですが、s氏は焦っているとは思えないですね。ただしつこく毎日同じような投稿をしているだけとしか感じないですね。アンジェス関係者から見ると、焦っている、過去大損して恨みがある、としか見えないのでしょうが。」 とありますが、私は「アンジェス関係者」ではなく、アンジェスの創薬と、エメンド社のゲノム編集技術で、これまで治療が難しいと言われた遺伝性疾患について、治療法を確立してほしいと願っている株主の一人…
「退職後の雑感、世の中の諸問題」 何故か、今は、国内も国外も、いろんな問題、それも、深刻な問題が山積しています。 国内では、「コロナワクチン後遺症」、「旧統一教会」、「マイナンバーカード」などの問題が、未解決です。 政府は、コロナワクチンをまだ勧めています。小さな子どもにまで。 次第に、ワクチン後遺症の問題がクローズアップしています。今からは、もっともっと、大きな問題になりそうですが・・・?!ジャニーズの問題と同じ感じで、マスコミは、まだ、コロナワクチン後遺症の報道を控え目気味ですね。マスコミの在り方も、大きな問題ですね!! 旧統一教会の解散が、なされようとしていますが・・・しっかりと、政治家…
どうも「映画/健康雑談」の高岡です。還暦+2です。 このブログは普段「お薦めする映画」「健康に良いこと」「私の日々の雑談」を書いていますが「目標達成」という「志」を持っている人たちを応援したいという思いから自分の別のブログで書いていたブログを今・まとめて転載させて頂いています! 今日お話しする「白旗の少女」の物語は「戦争」にまつわるお話しです。
コレまでの人生、したいこともしたくないこともチャレンジしてきました😼 ♬ (ノ´ω`)ノ 記事のトピック (,,•ω• و( و" ♪ チャレンジしないこと rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0b8f40ca.f968772e.0b8f40cb.92529011";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakute…
香港から戻ったベスは風邪症状ののち痙攣を起こし死亡。その息子も同じ症状を起こす。謎の感染症は全世界で発症者が続出し、CDC(疾病予防管理センター)の調査が始まるが・・・ 2011年の映画みたいですね。結構前の映画ですが、まさしくここ数年のことと似たことのように思います。ただ現実はまともになるまで3年もかかりましたけどね。 あと劇中では原因は動物からの感染なんですけど、現実はそんなことではなかったですよね。映画はどう頑張ってもファンタジー、現実の方がよっぽどひどいというか容赦ない残酷さがあることが分かりました。 人の不幸で儲ける奴がいる、保身だけの偽善者もいる、職務に邁進する人もいる。 純粋に正…
新潟県上越市の地酒と食の一大イベント「越後・謙信SAKEまつり」(同実行委員会主催)が2023年10月21、22日の2日間、高田本町商店街で開催される。新型コロナウイルスの影響で2020年から縮小や制限付きでの開催が続いていたが、5類移行後の今年は昨年禁止した食べ歩きも解禁し、4年ぶりに制限なしで実施する。長野県の酒蔵も初参加し、過去最多となる31蔵の地酒が味わえる。 昨年の「越後・謙信SAKEまつり」 試飲可能な酒蔵は上越市と妙高市の16蔵元(ワイン含む)と、魚沼市や佐渡市、新潟市、長野県のゲスト酒蔵10蔵元の計26蔵元。上越市内のクラフトビール3醸造所や野草酒、ジンの販売ブースもある。飲食…
前回の表を再度掲載します。 各年度 70才以上死者数 全死者数2021年 1,240,603 86.2% 1,439,856 2020年 1,172,946 85.4% 1,372,755 2019年 1,173,590 85.0% 1,381,0932018年 1,146,314 84.1% 1,362,4702017年 1,115,229 83.2% 1,340,567( %は全死者数に占める高齢死者数の割合 ) この表では分かりにくいので、以下のように前年との差分の表記に書き直します。 各年度 70才以上死増加数 全死者増加数2021年 + 67,657 100.8% + 67,101 …
◆投機収支 9月25日~9月29日◆ 2023年9月25日~9月29日までの投機収支(ほぼFXですが…)を公開したいと思います 103,412円プラスでした( *´艸`) 詳細は… メキシコペソ ¥98,979 トルコリラ ¥140 南アフリカランド ¥720 ポーランドズロチ ¥2,897 トラリピ(ユーロ・カナダドル)¥0 裁量トレード ¥676 基本はスワップポイントなのでほぼほぼ放置です たまに相場が動いた時にポチポチする程度ですかね だいたい火傷してしまいますが… 因みに現在の保有ロット数は… メキシコペソ 579ロット 先週より1ロットup トルコリラ 1ロット 南アフリカランド …
みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 我が家のニャンコ(おーちゃん)は、hime104の弟が飼っていた猫です。 弟はhime104の家から遠く離れた東京に住んでいましたが、3年前に悪性リンパ腫で入院し、約3か月の闘病生活の末に亡くなりました。 あの時は、コロナで大変じゃったんよ 弟が入院している間、おーちゃんは主人のいないアパートに一人きりで過ごしていました。 食事とトイレの世話に一日一回10分~20分間だけペットシッターさんが弟のアパートに訪問していましたが、それ以外の時間はずっと誰もいない部屋の中で一人きりで過ごしていました。 あの時は毎日、お姉さんに、ご飯とチュールをも…
北川景子、『「37」20th anniversary』発売記念イベント開催!ファン2000人と交流!北川景子が話題になってますね^^写真集イベントでファン2000人と交流!9月30日に都内で開催された 10月4日に発売される 彼女のデビュー20周年記念写真集 『「37」20th anniversary』 の発売記念イベントでのこと。 7年ぶりの写真集イベントで ファン約2000人と交流し話題になりました!このイベントは 写真集購入者を対象としたお渡し会で 抽選で当せんした2000人と交流しました。 「コロナのこともあり以前は 毎年開催していたファンイベントも ここ何年かできていなかったので 久…
水道橋の和食店「能登美」がコロナ禍で昼にラーメンを提供していたので訪れました。その後、昼のラーメン専門店のページを分離して本格的に営業されているようです。 特製塩そばは980円。能登産のコシヒカリ付きです。大盛り無料ですが、普通にしました。 スープは油なしとのこと。かえしの塩は2種類で、まさに素材を生かした和食のスープ。 チャーシューはとろとろで、甘めの能登の醤油につけたうえでごはんにのせ、茎ワサビを添えて食べます。 チャーシューの味は抜群ですが、ラーメンから取り出して醤油につけて食べると、スープに入っている状態よりもチャーシューの味を感じます。 ご飯は能登産のコシヒカリで輝いています。麺はス…
9/27よりウィルグループに新規投資を始めました。一株ずつの投資を行っています。 今回はウィルグループについてまとめていきたいと思います ウィルグループとは “ハイブリッド派遣”について 業績と将来性について 株主還元&優待について 色々述べてきましたが、私の方針はこんな感じ ウィルグループとは 人材サービス事業を展開するグループ会社です。国内外合わせて48のグループで構成されています。創業は1997年、東証プライム上場 企業の強みとして、カテゴリーに特化した企業戦略で高いシェアを獲得しています。具体的にはこんな感じ ・販売員派遣 業界2位 ・オペレーター派遣 業界2位 ・介護人材派遣 業界2…
私の住んでいるイギリスでは、コロナ渦で2020年アルコールによる死者数が過去最大になりました。 お酒の売り上げも30%も増加したと言われています。 さらに、科学者の中にはアルコールが一番被害を生む薬物だと主張している人もいます。その人の自伝があるのでリンク張っておきます。依存症の事を勉強している人は、この人を知らないという人はいないだろうというぐらいすっごい有名人です。 Nutt Uncut 作者:Nutt, David Waterside Press Amazon ということで、お酒が実際に健康に良いのか悪いのか見ていきます。 *アルコールの神話* アルコールは、少しなら健康に良いと言われて…