王冠を表すラテン語"corona"。英語におけるcorona(コロナ)の語源である。
太陽の周りに見える自由電子の散乱光のこと。太陽冠。皆既日食のときに肉眼で観測できる。
※画像はwikipediaより(著作:Luc Viatour)
愛知県小牧市に本社を置く企業。コロナグループの中核。
メキシコ・モデロ社製のビール。 スムーズな飲み心地と、ライムを入れて飲むスタイルが有名。 大相撲の元横綱武蔵丸の好物でもある。
京都の裏通りにある洋食屋さん。
英文表記:CORONA CORPORATION 証券コード:5909 株式会社コロナは、暖房機器、空調・家電機器、住宅設備機器の製造・販売を主な事業とする会社。
トヨタ自動車の小型乗用車。
昭和32年に初代モデルが発売されて以来、日産のブルーバードと共に日本の代表的なファミリーセダンとして親しまれ、当時の熾烈な販売合戦は両者のイニシャルを取って「BC戦争」とも呼ばれた。名称の由来は皆既日食で観測できる太陽の周りに見えるコロナから。
平成15年に車名を「プレミオ」に改め、現在に至る。
→ プレミオ
コロナ オミクロン株後遺症について【完結】 さて、今まで後遺症を症状別に書いてきましたが 3ヶ月目に入った今も変わらず症状は出続けています。 本当に少しづつは良くなっているのですが 毎日0.1mmずつしか良くなっていない感覚です。 ふっと軽くなる時もありますが 完全回復はもう少し先になりそうです。 私よりも辛い症状の方々はたくさんいらっしゃると思います。 それでも、少しだけでも力になればと思います。 ブログには簡単にしか書いていないので もう少し詳しく知りたい方はぜひコメントを残していただけたらと思います。 1人でも多くの人が後遺症を発症しませんように。 そして発症したとしても絶対に無理はしな…
www.youtube.com なかなか良いbreakですが、取り出しの③番が辛い。 ③→⑤ 右下コーナーは⑨がギリギリかぶっているし、左下コーナーも・・・きついなあ。かと言って、③⑨コンビなんて入る気がしませんので左下コーナーへ。良くいれっました。 ⑤→⑥ ↑こう行ければマスワリも近い・・・・ですが、よわ~い。 ⑥→⑦ 仕方なくバンク。 カンペキ・・・って思っていたら、今度はつよ~い。 とほほ。 www.youtube.com ⑤→⑥が難しいですかね。 ↑こんな感じ? ところが思ったより⑤に薄目になってしまいました。 ⑤→⑥ 右下で↑こう? コーリー・デュエルかよw それとも左下撞いてこう?…
「日本人はコロナにかかりにくい」とか「重症化しにくい」という言説があり、日本人には何かしらの”ファクターX”があるからだと考えられてきました。 文化の違いか、遺伝子の違いか、はたまたBCG接種か。 ちなみにBCGはどうやら関係なさそうです↓ www.multilingual-doctor.com 今回は、先日Nature immunologyに発表されたオーストラリアの研究*1から学びましょう。 原住民と重症化 ワクチンでの免疫 抗体価の違い 原住民にだけ見られる 基礎疾患との関係 ファクターX 原住民と重症化 まず、新型コロナウイルス感染症で重症化しやすい人というのは、高血圧や糖尿病などの基…
昨年末ごろから、会社内でもかかる人が増えていました。 「で どうだったの?」 重症化していないため、聞かれる感想はあっさりとしたものでした。 「家でじっとしていた」 「味覚臭覚が無くなった」 「のどが痛かった」 「たいした熱じゃなかった」 ファッションも髪型も流行おくれの私に、いよいよ迫ってきたのは先週のこと。 水曜日頃からのどの痛みとコホンコホンという咳が出るようになりました。 木曜日の夜ついに微熱を感じるようになりました。 金曜日の朝37.5℃になってしまいました。会社を休んで土砂降りの中、午後病院へ インフルとコロナの検査を実施し駐車場の車内で待機 待つこと10分 インフル陰性 コロナ陽…
日記1931日目 こんにちは、りおんです。 あまり新型のアレの話はしたくないのですが、ニュースが目に飛び込んできたので、今回は制限を取り払って声を大にして(そこまでではない)、話題にしてみたいと思います。 news.yahoo.co.jp アレが流行して一気に需要が高まったマスク。一時期は手に入らなくて、メルカリでも転売が問題になったし、一箱1000円という今考えるととんでもない値段で普通に売られていたりしました。 それもなくなり、マスクも自由化になったところで、やはりつけている人はだんだんと少なくなっているようで。 この前終電に乗ることがありましたが、マスクをつけていない人もいて、ああそうい…
今日塾に行ってみると、やけに日焼けした生徒たちが多いなと感じました。 なぜだろうと聞いてみると、今日は体育祭だったのだとか。 そういえば、家の近くでも応援の声や太鼓の音が聞こえていたような。 良く晴れた日で、体育祭日和ともいえる日でした。 コロナが収まってきて、やっと全力で応援したり、一日体育祭を楽しむことができるようになってきたのだなと感動しました。 私が小、中、高の時には、歌って踊ってとても楽しい体育祭の記憶しかありません。 体育祭終わりはいつも声がかれていたような気がします。 一日外にいるため、真っ黒に日焼けして。けどそれもいい思い出で、 コロナウイルスを通して、教育現場は大きく変化した…
Amazonとドラッグストアで値段比較してみました。驚きますよっ、モノによってはAmazonの方がずっと安いっ。ということで、まずは昨夏のコロナ蔓延のなか、自宅療養のための風邪薬の買い置きを振り返ります。 1. Amazon の方が安いモノ 1-1 風邪薬 ① ルルアタック EX 24錠(のど) ② ルルアタック CX 24錠(せき) ③ 新ルル-A錠s 100錠 1-2 その他、お薬 ① ヴイックスヴェポラッブ 100g ② イソジンうがい薬 ③ アリナミンA ④ アリナミンEXプラス ⑤ 新リコリス「ゼンヤク」 20mL×6 ⑥ ネクスケア 肌にやさしい不織布テープ白 22mm × 6.5…
記録だと思ってきっちり書いていこうと思います。 周りに感染させるのが一番やってはならないことですので、外出を控える推奨期間の5日間はもちろんのこと、熱が下がっても陽性者は気を付けなければなりません。これは当然のことね。 5/26(金) 感染元である会社の同僚、10人未満の送別会へ参加 5/28(日) 同僚、私と食事を挟みながら打ち合わせ。みるみるうちに具合が悪くなっていくのがわかり、その時点で解散。嫌な予感がする。 5/29(月) 感染元が陽性となったため、以前であれば濃厚接触者という括りだったものの私になにも症状がないので普通に仕事へ。ただ、陽性者になった可能性があるという意識は欠かさないで…
こんばんは nanoです。 みなさん、体調は大丈夫でしょうか? 最近、噂によるとコロナが少しずつ流行ってきているみたいで。。 そんな中、今日、久しぶりの出勤をしてきました。 ちょっと体が熱いかな?と感じるところもありましたが、乗り切ることができました。 やはり、意識してしまうと、体もそれに反応して少し熱くなったりするような気がします。。 結局、残業を1時間して帰ってきました。(定時でスッと帰る予定だったのですが) そんな今日ですが、出勤前と働いている途中に突然絶望感を感じたんです。 最近たまにあるのですが、ふとした瞬間に気分がズドンと落ちて絶望するみたいなことが。。 その瞬間に何か嫌なことされ…
というわけで、韓国政府防疫当局発表感染状況報告。今日からは様式が新たになってこれまでの毎日集計、報告発表から。週一、1週間単位になりました。そして、週7日分を1日平均での発表。海外からの流入者集計はナシ。・・・昨日、韓国国内で新たに確認された感染者は1日平均で新規感染者1万7722人でした。それから重症者の数は1日平均で153人。それから新型コロナの関連死者は1日平均で9人でした。・・・新規感染者報告数の数字を、1週間前と比べてみますと。前週比????倍(先週?????人という結果です。・・・うーむ、扱う数字がかなりスッキリしましたねw jp.yna.co.kr 先週の新規コロナ感染者数 1日…
DWは以前、ナイジェリアは石油生産こくなので、どうして国は発展しないとのかという記事を書いていた。結論は石油は出るが、石油精製ができないという。 石油精製のノウハウがないのか、政治家が何かしているのか、メンテも修理もできないのか。 というわけで、ナイジェリアの富豪が自分で新しい石油精製所を作っているという。国営ではダメって? ナイジェリア: 石油は豊富だが精製は苦手 IMF頼り T.Kohlmann/M.Schwikow - Usagineko5baiのブログNigeria is a giant in terms of population size and economic power. A…
出社3割の会社 私の勤務する会社は、コロナ禍より在宅勤務可能なシステムを導入しています。 私も出社は月に2日か、3日。 何故かというと、社内のスペースが狭いので、全員出社しても座る席がないのです。 コロナの前は無駄に広いスペースで、出社スタイルが当たり前。 休むなんて、在宅なんてという雰囲気でした。 それが、狭いスペースに引っ越しして、出社は全体の3割で出社してくださいと。 主婦でもある私からしたら、在宅で仕事ができる環境はとってもありがたいです。 ただ、いつまでこの状況が続くのかはわかりません。 全員出社の環境に戻すなら、またきっとお引越しがあるんだろうな。 そんな中でも、自分の生産性は保ち…
総括 FX「8年振り高値。インフレ低下で中銀はどうする」メキシコペソ見通し 予想レンジ 7.7-8.2 (ポイント)*ついに8円台のせ。約8年振りの高値*6月14日のFOMCに注目=米墨金利差*5月消費者物価低下。今後の政策金利は*世銀、OECDが成長見通し発表*中銀は既に成長見通しを上方修正*政府の成長見通しは3%と高い。民間予想の約倍*郷里送金とニアショアリングは好調*経済指標は強い*株価指数は年初来12.12%高と強い*政府のインフレ率見通しはを2023年は3.2%から5.0%へ引き上げ*2024年に大統領選挙がある(ついに8円台のせ。約8年振りの高値)ついに8円台のせ。6月7日に8.0…
=============== (※昨日の。)https://risu-kirigi.hatenablog.com/archive/2023/06/08===============【 先月の 今日 】https://risu-kirigi.hatenablog.com/archive/2023/05/09===============【 去年 2022年 の 今日 】https://risu-kirigi.hatenablog.com/archive/2022/06/09===============☆【昨年2022 年03月11日】(⇒ブログ移転、初日★)https://risu-kiri…
中国の「イスラム、カトリック、キリスト教の聖職者向け照会システム」、もう一つの弾圧手段 2023/06/08ヘ・ユヤンA+ | あ- 仏教僧侶と道教僧侶向けのデータベースに続き、新たなデータベースにより、当局は中国共産党の管理下にない僧侶、牧師、イマームを特定できるようになる。 何ユヤン著 上海にある三自教会の本部。クレジット。 今年初め、Bitter Winterは、「仏教および道教の事務職員情報照会システム」(佛教道教职人员信息查询系统)が北京で開始されたと報じた。それは、偽り詐欺的な道教僧侶や仏教僧侶の「正体を暴く」ためのツールとして提示されました。詐欺行為が知られていない場合、データベ…
■ヤプリ、サッポロライオンの顧客管理を「Yappli CRM」で本格支援スタート https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000007187.html ■最大手アクセンチュアのすごみ 「全領域で一番」:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC297R10Z20C23A5000000/ ■Androidスマホが「クレカのタッチ決済端末」になるサービス、日本でも展開へ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/08/news145.html ■大手カ…
根室海峡沿岸地域の自然環境や生態系の形成に深く関わっている「サケ」。4日に市総合文化会館で開かれた日本遺産「鮭(さけ)の聖地フォーラムin根室」は、認定後コロナ禍にあって地域住民への周知や観光要素としての発信が難しかったことから、今後の活用の在り方を探る機会として開催した。(釧路新聞2023/6/5) 日本遺産「鮭の聖地」の物語~根室海峡一万年の道程~は、アイヌ民族の伝承に由来するもので、2020年に中標津町を除く根室管内1市3町に根付く歴史や自然、文化財を結ぶ物語として認定された。 フォーラムには、根室管内日本遺産推進協議会鮭の聖地メナシネットワーク事務局の総括事務局長で標津町教育委員会の小…
米国市場概況 2023年6月8日の米株は主要3指数が上昇。新規失業保険申請件数が2021年10月以来の高水準の増加となった。FRBの利上げ停止が予想され長期金利が低下しハイテク株が買われた。SP500は昨年10月安値から20%上昇し、強気相場入り。S&P 500 Map https://t.co/4s4s5iYbSp via @FINVIZ_com — ぽろ (@champoro1) 2023年6月8日 今週はオーストラリアとカナダの中央銀行が予想外の利上げを行い、来週のFOMCが警戒されていたが雇用が軟調な指標を受けて過度な懸念が後退した。VIXは13.65とさらに低下し、新型コロナのパンデ…
6/8の日経平均は、-272.47円と続落31.641.27円 続くNYダウは、+168.59ドルと続伸33,833.61ドル 米長期金利が低下。これを受けハイテク株を中心に買いが集まったとのコメント ドル円は138.8円台と大きく円高円方向にシフト ■気になったニュース -「ウクライナ軍が反転攻勢開始」と米報道 ウクライナ側は否定 https://news.yahoo.co.jp/articles/8636b6dc2fe7e7cb6b11c0ee6346ca328c471542 -【速報】中国海軍の測量艦が屋久島付近の領海に侵入、今回で11回目 https://news.yahoo.co.j…
早起きとんぼである、ごきげんよう。 先週まで8時まで起きなかった娘が、今週は7時、6時半とだんだんと早起きになり、今日は6時に起きてキックしてきた。 急激に起床時間が変わって適応できる人いるのかね?とりあえず昨晩は22時に寝たのでギリ耐えられている。 どちらかといえば、問題は学校に送迎するまでの3時間を完全に持て余してるってことだ。 そんな娘の授業参観話。 ◆家族の紹介 授業参観へ 日曜参観が最近あったばかりなのに、今度は通常の授業参観があった。特別支援学校は通常、毎月のように授業参観を開催してくれている。 コロナで全然なかった反動もあるから、急激に授業参観の数が爆増して結構つらい。 今回参加…
【根室】北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会(会長・石垣雅敏根室市長)による今年度の北方少年少女塾が7日から始まった。管内の児童生徒を対象に、北方領土を正しく認識してもらおうと開催しているもので、羅臼町立春松小学校5年生児童15人がトップを飾り、北方領土について理解を深めた。(釧路新聞2023/6/8) 午前中は納沙布岬を訪問。北方領土資料館では本山雅士館長から、納沙布岬から一番近い貝殻島まで3・7㌔しか離れていないことや、北方四島で一番大きな国後島の爺爺(ちゃちゃ)岳は知床半島の羅臼岳より高い約1800㍍あること、根室と国後島をつないでいた根室国後間海底電信線など、展示された地図や…
タランチュラ星雲 (左と中央)。 星団 R136 (右)。 Jan 10, 2011Consensus astronomers look at individual points of light and discover the most massive stars. Electric Universe observers look at the entire complex of filaments and discover the characteristic features of a galactic thunderbolt. コンセンサス天文学者は、個々の光点を見て、最も大きな恒星…
修学旅行で根室管内を訪れる中高生の姿が多く見られる季節となった。後押しするのは独立行政法人北方領土問題対策協会(北対協、東京)の補助制度の存在。旅程に北方領土学習プログラムの「元島民らの講話」「洋上視察」などを含めた全国の中学、高校に対し、バス料金、航空運賃や宿泊費の一部を補っている。2022年度は30校に対して計約3400万円を補助し、いずれも過去最多となった。(北海道新聞根室版2023/6/9) 標津町の北方領土館で5月24、26日、東京都墨田区立桜堤中学校の3年生合わせて約150人に対し、語り部活動が行われた。歯舞群島多楽島出身の福沢英雄さん(82)が地図を示して「これが北方領土。大きさ…
はーいどうも WealthNavi(ウェルスナビ)運用から57か月目とついでにつみたてNISA66か月目の成績成績も載せておきます。 さらにSBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドの 積立投資16か月目の成績も
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a62ea070e10952088c24a3e04a2684799b8c672b&preview=auto 目に見えないため燃え移って熱さで気付く、周囲も何が起こっているか反応が遅れる 消毒用アルコールが一般的になったコロナ明けの更に人が集まり始めた今だから起こり始めた知識不足の死亡事故といえます。 アルコールの扱いを知らない人が多すぎるのでしょう、三年の自粛期間でその辺も周知もされていないのかも