王冠を表すラテン語"corona"。英語におけるcorona(コロナ)の語源である。
太陽の周りに見える自由電子の散乱光のこと。太陽冠。皆既日食のときに肉眼で観測できる。
※画像はwikipediaより(著作:Luc Viatour)
愛知県小牧市に本社を置く企業。コロナグループの中核。
メキシコ・モデロ社製のビール。 スムーズな飲み心地と、ライムを入れて飲むスタイルが有名。 大相撲の元横綱武蔵丸の好物でもある。
京都の裏通りにある洋食屋さん。
英文表記:CORONA CORPORATION 証券コード:5909 株式会社コロナは、暖房機器、空調・家電機器、住宅設備機器の製造・販売を主な事業とする会社。
トヨタ自動車の小型乗用車。
昭和32年に初代モデルが発売されて以来、日産のブルーバードと共に日本の代表的なファミリーセダンとして親しまれ、当時の熾烈な販売合戦は両者のイニシャルを取って「BC戦争」とも呼ばれた。名称の由来は皆既日食で観測できる太陽の周りに見えるコロナから。
平成15年に車名を「プレミオ」に改め、現在に至る。
→ プレミオ
真面目に努力した結果、未だに苦労が絶えず苦しみやストレスがデカい日々なんよ。 そこに先日、コロナエリスとみられる病気になって苦しみ、そのことでコロナの動画とかを見る機会があった。 私はだいぶよくはなったものの、何か抜け切らんもんがあるんよね。 コロナやワクチンなんかで、後遺症出たり亡くなったりしてそういうの見ると、この病の厄介さを感じずにはおれんのよ。 香寺ハーブガーデンとの協力体制の動きも膠着しており、今後の目先のことをいろいろ考えると、ストレスで押しつぶされそうなんよね。 早る気持ちもある中でのコロナダウンを食らってガックリ、それも天意なんかって思いながら、とにかく耐えるしかない。 ずっと…
最近またコロナが流行っているみたいですね。 我が家もまたコロナに感染しました。 私が妊婦なので、子供以外家族は常にマスクしているのに、、、一体どこで感染したんでしょうか?( ´Д`)=3 しかも! 今のコロナは、喉と咳の症状が強いみたいですね。自分も夫も、喉がとんでもなく痛くて、そして咳が出ます。鼻水はそんなに出ませんね。 発熱もそこそこあり、夫は38°まで上がりました。 私の職場のコロナになった同僚(とそのお子さん方)も、喉の痛みから始まって、咳と発熱があったと聞いています。 インフルエンザもコロナも流行っていて、しかもまだ予防接種も始まっていないので、なんだか不安です(;´д`)トホホ… …
配偶者氏の職場がクラスターになってしまい不安だったけど、配偶者氏は発症しなかったのでやれやれ…。 ほんと、一時はどうなることかと思ったよ。 今日はイチジクのジャム+チーズのトーストを食べたけど、なんか青臭いというか、今ひとつで残念。 もう1枚はプレーンなチーズトーストにしておいて良かった。 今日は1日ずっと「POCKET CITY2」をやっていたけど、殆どリセマラ。 …そそっかしい市民を介抱したり、 荒野で狼に襲われているハイカーを助けたり。仮にも市長が(笑) それに、ちょっとでもいい感じに進むと、調子づいて色々な施設をボコボコ建ててしまい、その維持費でお金が無くなり「もっかいやり直し」…って…
約1年前、こどもがコロナになったときは、理由なき無敵感のもと、「俺は絶対にかからない」と思いながらこどもを看病していて、本当にコロナにかからなかった(と思ってるだけ?)のに、今回は、まわりのコロナラッシュに気圧されたのか、すーーーーっとスムーズにコロナになりましたw 当時の理由なき無敵感には理由があって、それは食事なんですが、俺はこの3つを「健康3種の神器」として盲目的に信じています。 梅干し 黒にんにく あおもり藍 2と3なんて青森県が誇る素晴らしい産品ですよ! 黒にんにくは三重県発祥ですが、にんにくの産地である青森県で花開きましたね。黒にんにくの栄養成分はほぼにんにくと同じですが、黒にんに…
リモートで勤務しようと思ったけど、あまりに何もやる気が起きず体もダルいから本日もお休みにした。ひたすらTVerで動画漁る。
これ意味わからないか‥ヤマトしらないと。 大学受験期続きです☺️ なんかこうしてみると呑気ですね…。 まあ、これまだ春休みくらいの時でしたからね。へ〜、もう3年になるんだ〜、くらいなもんでしたから。今日は何の歌かしら?とか息子リサイタルの曲を気にするゆとりもありました。息子も勤勉で、観ていないはずのアニメソングけっこう完璧に何曲も歌ってました。 もちろん勤勉にすべきとこ違うんですが。 これから受験の方に何か参考になりそうなすてきな言葉でも書き込みたいところですけど…………………………えぇとゆっくり考えておきます。 うちね、本当に受験は塾に丸投げだったので、私が頑張ったことなんぞ無いんですよ。 …
ワクチン4回目を打ってから大分時間がたった現在、ついにコロナに感染しました。 その日ジムで、なんか調子でないな今日は適当なとこでやめよう、といつのもようにサウナに入って汗を出して帰宅する途中、体が熱っぽくなりどんどん具合が悪くなりました。 夕食を作って少量食べましたが熱を測ると38度! 喉に多少の違和感があったのでヨードでうがいし、解熱剤は飲まずに効果は分からないが家にあったツムラの清肺湯を飲んで速攻寝る。 翌日も38度5分の熱と頭痛が続きフラフラしながら洗濯だけはこなし、まだ咳はほとんど出てなかったけど、清肺湯と咳止めフラベリックを飲む。食欲はほとんどなかったが、根性で?断続的にゆで卵とチー…
ブログ更新滞ってごめんなさいイラストです。 2時間くらいで描いたので雑めですがお納めください。 筆が遅いというか、まぁいいや。 近況報告します。 実は一か月前くらいにコロナ罹患してました。 発熱、倦怠感、喉の痛み等の 症状自体は4日くらいで収まったんですが、 咳の後遺症は今に至るまで続いています。 呼吸器中枢に聞く飲み薬(メジコン、ブロン等) は全く効かなかったので、 仕方なく、呼吸器内科に行って吸入器貰いました。 今は大分楽になりました。 (とはいえ咳は止まらない) 精神状態は割と今は良好だと思います。 多分。実は精神系の薬も実は飲み始めました。 安定してると飲み忘れるっていうのがたまに傷と…
物価高騰・・・ ニュースで聞かない日はありません。今回はインフレにまつわるアメリカのお話を紹介します(^^♪ 日本のインフレ チップの機会急増 コロナ禍 テクノロジー 求人市場 Tipping Point さいごに 日本のインフレ 少し現状把握を・・・ 経済成長するには、適度なインフレが必要と言われています。物価とともに賃金も同じように上がっていく・・・これが理想です。 日本はバブル崩壊後、30年もの間、『不況』により国民の購買意欲も下がり『デフレ』が続いていました。 日本のインフレ そこで日銀は”異次元の金融緩和”を行っています。 要は、金利をめちゃくちゃ低くして、みんな借金してビジネスして…
痛風ケアに不向きですし、胃腸ケアにはちょっとヘビーですが、もう疲れていてできるだけ作る時間と手間を省きたい気分でした。 お惣菜売場でいつも売っていない「小鯵のから揚げ(特売)」が目に入ってしまい、悩んだ末に「ここの我慢は自分の心身のために禁物、自分が不調になったら二人を別々のケア料理で支えることは不可能」と自分を諭して購入。 いつもにも増して自分の事を考えず、ケアだけに専念してしまい、油分もカルシウムもタンパク質もDHAも不足していたのでしょう、珍しく食べたいと思いました。 娘も同様に不足しているので一口でも食べてくれたらと思いますし、お隣さんも青魚の栄養は(プリン体を外せないけれど)摂りたい…
【2023年 山形県 天童市議会議員選挙 9/17(日)告示、 9/24(日)投開票】 天童市議会議員選挙 - 2023年09月24日投票 | 山形県天童市 | 選挙ドットコム 山形県天童市/【令和5年9月24日】天童市議会議員選挙 参政党公認候補:斉藤みちよ(さいとうみちよ)氏基本情報、活動情報などをまとめた記事です。ランキング参加中政治※↑クリック・タップで応援、お願いいたします↑※情報の確認、拡散等ご利用ください。投票依頼は、選挙期間中(9/23(土)23:59まで)可能です。
おはようございます 先日の雨で 少し涼しくなったような??? 皆様体調お変わりございませんか? なんか周りで またコロナが 増えてるなぁーと感じます 気をつけましょうね、、 2F中古品コーナーには 色々 小物系 並べました、、 外掛けフィルターもしっかり作動チェックして、、 大きめのAT75は 久々ですね、、 W120cmのLEDライト、、 未使用品 ネオCO2、、 お手頃プライスのはさみにピンセット、、 交換カートリッジ、、ストレーナースポンジなどなど、、 こちらは未使用品 タイマー、、、 それでは本日 祝日も皆様のご来店 査定お申込みお待ちしておりますね、、 引き続き ランキング参加中です…
今日は、シャワー1番を狙い朝フライングで5時でチャレンジ。 見事1番とったぞー。 検温はなし。 今日の朝食 朝一のリハビリは、担当のリハビリさん。 マッサージから入り、少しきついリハビリメニューだ。 筋肉痛がぁと言うと、回数減らしてくれた。😊 でも、スクワットさせられた。😅 でも、午前の超音波マシーンはやるのを忘れったぽい。 体温は、36.7度。 一人が退院していった。 これで、4人部屋だけど個室になった。 肉やぁ。 からあげだぁ。 テンション爆上げ! 今日の昼食 午後1番でシャワーを浴びる。 やっぱ、一人で入れるのはいいね。さっぱりした。 午後1番で入ったのは、奥さんが洗濯物の入れ替えを持っ…
いつかはマイホームがほしい。でも何から始めたらいいかわからない。そんなご家族の最初のアクションにおすすめなのが、住宅展示場を訪れることではないでしょうか。住宅展示場には家づくりのヒントがいっぱい。この週末は、家族みんなで住宅展示場へ行ってみませんか。ちなみに住宅展示場に「予約なし」で行く際、以下のようなデメリットがあります。 1.気になる住宅商品の見学ができない可能性がある どのモデルハウスも営業担当者の人数には限りがあるため、ハウスメーカーによっては「予約なし」では入場できないところもあります。また、新型コロナウイルス感染症の対策として、少人数しか入場できないように制限しているモデルハウスも…
いつかはマイホームがほしい。でも何から始めたらいいかわからない。そんなご家族の最初のアクションにおすすめなのが、住宅展示場を訪れることではないでしょうか。住宅展示場には家づくりのヒントがいっぱい。この週末は、家族みんなで住宅展示場へ行ってみませんか。今回は第4弾です♪ 1.モデルハウス仕様に惑わされない モデルハウスの設備や機能は、各ハウスメーカーや工務店が自信を持って勧める最新&最高レベル。建坪も敷地も大きめです。 オプションがたくさん取り入れられているモデルハウスですから、豪華さに思わず目を奪われてしまいますが、予算的には非常に高価な場合もあります。 具体的な話を聞く前に、各社の標準仕様を…
コロナが5類になるタイミングの時話。 子供が北海道の友達に会うというので それに便乗して現地別行動の二泊三日旅することにしました。 いざ飛行機と宿を取ると一人8万くらいになりました。 もうちょっと何とかならないかと友達に相談すると 楽天とかじゃらんとかネットで取るといいというので やってみると41,400円になりました。(素泊まり) かなり安くなってラッキー!と思いながら、 飛行機の時間をどうしようか思案しているうちに 全国旅行支援のマークが急に現れて(ワクチンも関係なく) 20%が適用されて33,120円になり 更に1泊3,000円のクーポンが付くので6,000円のクーポンが 付くという嬉し…
◆スワップポイント比較◆ ちょびぃ~が使用しているFX会社のスワップポイントを比較していきます ※FX会社によっては前日のスワップの場合もあるので了承下さい※ 未決済ポジション課税対象外 スワップのみ振替可 ◆LIGHT FX 25.1円 1円up ( *´艸`) (LIGHTペア:28.1円 1円↑) ◆みんなのFX 25.1円 1円up ( *´艸`) ◆DMM FX 27円 ◆マネースクエア 17円 未決済ポジション課税対象外 スワップのみ振替不可 ◆【GMOコイン】 23円 未決済ポジション課税対象 スワップ自動振替 ◆セントラル短資FX 25円 1円down Σ(゚Д゚) ◆外貨ex…
最終回です。日本に帰って来てそろそろ1か月。アメリカから帰国の途中で靭帯損傷って悲しいニュースが入って来て、一週間ちょっとで脇腹の痛み、そしてIL入りで今年の大谷さんの試合は全て終了です。 主人公大谷翔平のためのWBCから半年以上お疲れ様でした。 二年前のシーズンからずっと見ておりまして、WBCの最後のトラウトとの対戦はエンゼルスファンとしても最高でした。準決勝はメキシコはサンドバルが先発。いやー、WBCは振り返っても興奮するイベントだった。野球人生で最高の瞬間も大谷は言ってたし、よかった。 そしてまたまた衝撃の今シーズン。HR王、3割、10勝。素晴らし過ぎる。 まあ無理し過ぎたから怪我してし…
日本はこうしてつくられた 3徳川家康 戦国争乱と王道政治安部龍太郎小学館2023年1月11日 初版第一刷発行 日本はこうしてつくられたシリーズ第3弾時代は、江戸時代。古代からすると、だいぶ最近の話。 megureca.hatenablog.com 今の東京につながる開発の話は、歴史でありながら身近な感じがするからすごい。これもまた、実際に、安部さんが各地を自分の脚であるいてまわった旅のレポートなので、楽しい。 目次まえがき第1章 徳川家康 戦国を終焉させた天下人の仕事編(江戸前島) 家康コラム① 江戸城以前と家康の城 第2章 家康が築いた全長5キロメートル、江戸大運河編(江戸) 家康コラム② …
8月のこちらの記事 www.nikkei.com 塾の値上げに関する内容だった。 最近は個別指導塾を中心に値上げが続いている。 記事にあるのは、東京個別、TOMASなどであるが、 城南コベッツでも値上げが行われているようだ。 また、通うスタイルの塾だけでなく進研ゼミのような タブレット型の教材も値上げをしたようだ。 1ヶ月で2500円ほどの値上げ。 もうね、これはしょうがないと思う。 塾の事情を言えば、 まず教材費がめちゃくちゃ高騰している。 紙が高いのだと教材会社の方はおっしゃっていた。 実際、ほぼ全ての教材がここ1年ほどで値上がりした。 さらに、コロナでこれまでの塾と大きく変わったことがあ…
こんにちは、みくろです。 最近、千鳥のバラエティ番組『相席食堂』を観ています! ずっと番組の存在自体は知っていたんですが、実際に観た事はありませんでした。 なぜこのタイミングで観始めたかというと、先日夫婦でコロナに罹患したんですが、先に発症した夫が高熱と身体の痛みで眠れなかった時に「せめて気分だけでも上げたい…」と面白いバラエティ番組を探して見つけたのがコレ。 夜中、私が眠っている間も夫は全然寝れなかったらしく、39度以上の高熱の中、ひたすらこの番組を観続けていたらしいです(笑) その後私も発症し、熱が下がっても何だかんだで倦怠感や身体の痛みが残る中、今は二人で体力回復しつつ観ています。 普段…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 2004年 10月24日~29日 舞台 ドラマティック・リーディング 久保田万太郎を読む 演出 井上思 すみだパークスタジオ内3F 2005年 1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」原作 夏目顕子 夏目漱石 半藤末利子 脚本 筒井ともみ 監督4 久世光彦 プロデューサー三浦寛二3月6日放映 TBS 「刹那にてせつな」原作 唯川恵 脚本 安井国穂 音楽 窪田ミナ 監督 猪埼宣昭 PD 平部隆明 企画 那須田淳 菅井敦 製作 ホリプロ 6月26日~7月10日 舞台「相談に乗ってる場合か⁉」~夢見るころを過ぎて…
私の会社は零細企業で、従業員が30人程度しかいません。 コロナでずっとなかった飲み会でしたが、昨日4年ぶり?くらいに全員が集まって開催されました。 飲み会は基本好なので、楽しみにしていたのですが・・・。 なんだかモヤッとして帰ってきた。何がモヤッとしたのか整理しようともう。 ちなみに、私はお酒が飲めないので、ずっとシラフでした。 ①飲み会の直前に上司とちょっとトラぶっと(今もひきずっている) ②会話が弾まない、見つからない ・みんな楽しそうに席を替わったりして会話を楽しんでいる ・違う顔ぶれが近くに来ていただいても、会話が思いつかない →人に興味を持てない人間なのだろうか、と自信を失う →自分…
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 4923日 ★★ はい!コロナワクチン 予約開始! 午前休して ネットで予約しました あっさり来週予約とれました もう、やると決めたら サッサとやる 上司が先週家庭内感染 若いスタッフ今週感染! ワタシはマスク通勤を再開 www.sakaigoyuko.com ワクチン接種してマスク 手洗い強化で頑張る …… で 午前休しながら セツ子の様子を見てました 今日は 訪問歯科医さんが来て 新しい入れ歯を装着する日 エアコンの 電源の オンオフ確認をお願いした 開いている窓を閉めて クーラーの効きをよくする オーラルケアからスタート 今日のセツ子 は ブルーの縞…
本日、茅場町の証券会館ホールにて開催されます。 12時開演 全23曲 コロナ明け4年ぶりの開催です。 子供たちのかわいい一生懸命な演奏を聴きにどうぞお越しください😍 私は調弦係です💪集中して超頑張ります!!