全市全郡コンテストも終わりました。1,8MHzに限り22m長のロングワイヤーの飛びを検証すると50Wで、2エリアとの交信ができたのでそこそこ飛んでいると評価できます。以前スローパーアンテナで、1,9MHzを運用したときは7エリアに届くのに200Wは必要でした。200Wでもどうにか交信できた程度を考えれば、2エリアとは言え相互に59(SSB)のリポート交換ができたのは嬉しいことです。10月8日の夜は、CWで2局SSBで1局交信できました。久しぶりに1,8MHzのSSBでの交信が、できました。Hで、参加の局が多く聞こえはするが届いていないと言う場面が何度もありました。フェージングの波に上手く乗るの…