私はあなたのためを思って言っているあなたが将来、後悔しないように厳しく言っている 等、相手のためを思って指摘するという話を聞きます。 しかし本当に相手のためを思って言っているのでしょうか? 実は相手のためではなく、自分のためなのではないか?と思うことがしばしばありました。 例えば転職しようと上司に退職する旨を報告する際、「あなたはこういうところがあるからそこを直さないとどこ行っても上手くいかない。うちの会社なら・・・」なんて引き止められたとします。 しかし結局はこれ、あなたに退職されたら困るからこそ、言っているのです。 こう言えば辞めずに済むというエゴから来ている考えです。 本当に必要とされな…