岡山県岡山市北区にあるコンベンション施設。正式名称「岡山県総合展示場コンベックス岡山」。 大・中・小の展示場をはじめ、国際会議場、中・小会議室、交流広場などの施設を有している。中展示場はアリーナ形式の多目的ホールで、「マスカットホール」の愛称が付けられている。展示会や見本市、集会など様々なイベントに利用されている。
コンベックス岡山で開催されている 暮らしを彩る器フェアに行ってきました♪ toujiki-stadium.com ここ数年、毎年行っています。 今年は過去最多の118店出展されているそうです。 買ったのは、 夫がコーヒーカップ☕️ 私が小さな花器と、果実の加工の仕方の本。 器の展示会場に、 専門的な料理関係の本屋さんも 出店されていて、 毎年何やかんやと買っています。 今回は、娘と彼氏も誘って 新生活に使えるものを選んでもらい プレゼント🎁しました。 この後、食事にも行って、 楽しい時間でした。 会期は明日13日月曜日まで。 最終日ならではのイベントもあるようです。 入場料が大人600円要りま…
腰が痛いのに、 暮らしを彩る器フェアに行ってきました💦 暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山 入場料600円だけど、 前年度に行くと、 買ったお店や、 器コンテストに応募したからか、 2人まで無理の葉書が届きます。 入ってすぐはガラガラ。 でも昼頃には混雑してきました。 今年は通路をを広くとっているのか、 イベントは中展示場にまとめてありました。 カフェもあったけど、 例年好きなカップで飲めていたのが 今年はお洒落な紙コップになってました。 買ったのは、 左側の出刃包丁 右側は今使っている出刃。 これは、スーパーで買った、 ここの値段より半値ほどのもの。 錆びないからいいよと、お店に勧めら…
コンベックス岡山で、 今日が最終日の 暮らしを彩る器フェアに行ってきました♪ 最終日なので、 あまりモノがないかも? とも思いましたが、 それはそれで、 ビビッと来たものを買いました。 買ったのは、 ウロコ落としと、 マグカップ。 コーヒーカップは、 最終日開催のくじ引きで、 当てました😊 ネットで画像検索したら、 結構いい値段でビックリ‼️ 自分ではその値段では、 絶対買わない値段だったので、 大切に使おうと思います。 一緒に行った友達が、 画像検索したら、値段出るよ。 と言ってたので、 初めて価格調査しました。 画像で値段がわかるって、 すごい時代ですね。 今日は、友達と一緒に行って、 久…
こんばんは、東備大家です。 今日は、朝からコンベックス岡山へお出かけです。 これでは無くて、息子の電気工事士資格試験(実技)。 本当は、山口遠征に行きたかったけど 先週の関東遠征に続いて連闘になるのと この資格については 全力で応援するって話をしてたので、 断腸の思いで諦めました。 早めに着いたので、 本でも買いに行こうとも思ったんだけど、 今日はのんびりな気分、 みなさんのブログやら Twitterをゆっくり見てます。 呉のpaypay祭り、 来月に行こうと思ってる お店に行ってるしw こっちのスイーツは良いですね! 観光はあまりしない予定ですが、 重要な会議と仕入れは しっかりとして帰ろう…
皆様おはようございます、森田幸典です♪ 本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆ 社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~ 『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです! 励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m こちらが現状。 第7波新規陽性の増加の割に重症がほとんどでない。こんなので騒いで得するの、検査会社となんでもかんでも入院させて補助金をもらう病院だけでしょ…
皆様おはようございます、森田幸典です♪ 参政党に一縷の望みを託して。。。 本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆ 社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~ 『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです! 励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m 昨日の大阪の最高気温は30℃を超えましたね。 暑い・・・。 加えて湿気もあり、除湿機をオンする前のスタジオ内の湿度はなん…
こんばんは、東備大家です。 今日は長男の試験日。 工業系の学校なので、 電気工事士2種の資格を取る事を推奨されておりまして。 この資格があると電気工事が出来る! 大家業にも役に立つので、 私「何回落ちても構わないし、全力で応援するから取ってくれ!」 ここの投資は惜しんだらダメですね! 試験会場がコンベックス岡山って所でして、 駅から徒歩40分ぐらいの山の中なんですよ。 応援するって言った手前、送迎ぐらいはしてあげないと。 息子が試験を頑張ってる間に私は暇なので本屋さんに。 1冊本を買って読んでたら、思いのほか早く終わったみたい。 私「手ごたえはどんな感じなん?」 長男「マークミスとかが無かった…