19 日本銀行が行う金融政策は、財政政策などとのポリシー・ミックスの観点から、憲法上国会の議決を必要としている。 ✕政府から独立した中央銀行の中立的・専門的な判断に任せるのが適当であるとの考え方が、グローバルスタンダード。日本でも、金融政策は日本銀行の金融政策決定会合で決められる。なお、憲法上と書いてあるが、そのような条文はない。正文のように見せかけるためこうした表現を使っているが、逆にむしろ怪しいと思い、憲法にそんなものあったけなと反芻してみると良い。 20 日本銀行の政府からの独立性を高めるために、その最高意思決定機関である政策委員会に、政府代表委員の参加が認められるようになった。 ✕9人…