リスト::ポケモン --> アイテム --> もたせる --> ゴツメ
『ポケットモンスター』シリーズに登場するアイテムの一つ。第5世代『ブラック・ホワイト』で登場。
工事用ヘルメットに岩のような突起がいくつか付いたもの。 ポケモンが被ると、相手から直接攻撃されたときに相手のHPを最大値を1/6(24分率で4)減らす。 直接攻撃されたときにダメージを与える特性「てつのトゲ」や「さめはだ」と効果が重複するので、その場合は24分率で4+3、すなわち7/24のダメージになる。
どうも、あるです。 昔の携帯弄ってたらブログの情報残ってたのでまた記録しときます。 久しぶりにポケモン楽しみました。大した戦績ではなかったですが、使ってて強かったポケモンがいたので紹介します。s12シングルです。 【使用PT】 【個体紹介】 レイスポス@ゴツゴツメット 特性:くろのいななき 性格:臆病 テラス:フェアリー シャドボ、ドレキ、鬼火、瞑想 185(76)-×-112(252)-165-100-190(180+) B:鬼火込みで物理受けたい為最大 S:オオニューラ抜き H:余り 強かったポケモンその一。 テラスはドラゴン耐性、ドレキの火力上げとしてフェアリー。 パオジアンがいなければ…
S12シングル 最終29位の構築 こんにちは、みなさんお初になると思いますが、ガブルと申します。 今回、初めてランクマ2桁を達成しましたので、構築記事を載せようと思います。自分自身今まで他者の構築記事を参考とさせて頂きましたので、自分も書く側に来るとなると感慨深いものです。我ながらかなり異質の構築になっているかと思いますが、結果を残せたこと、好きなポケモンで勝つ事ができるんだということを伝えられたらいいなと思っています。 【構築経緯】 まず第一に好きなポケモンを使って勝ちたい気持ちが前提だった。しかし、種族値上厳しく、上位のポケモン達には勝てないことが多いのが殆ど。その中でも、グライオンは過去…
こんにちは。しばらく結果を出せておらず危うく界隈から忘れ去られるところでしたが、この度何とか最終三桁に残ることができました。12月はDLC到来によるシーズン途中での環境変化が予想されますが、序盤の試合においてほんの僅かでも参考になることがあれば幸いです。 構築経緯 個体紹介 クレベース ハピナス 余談 グライオン ピクシー ヤドラン その他の持ち物考察 ドラパルト 補足 結果 感想とか Special Thanks 以下常体。 構築経緯 にいい加減飽きて、しばらくは別の物理受けを使おうと思って構築を組み始めた。 前々期(S10)、は疑問氏・倉本蘭氏が独自の並びで結果を出されていたのが目に留まり…
■前書き はじめまして。ななみと申します。(仮) この度S12にて最終3桁に乗ったので記念に構築記事を残したいと思います。 拙い文ではありますが最後までお付き合い頂けると幸いです。 ↓使用したパーティです。 それでは、どうぞ。 ■環境考察 前期では新規参戦のポイヒグライオンやステロあくびエンペルトなどに加えて対策必須のアカツキガチグマなど対応範囲が広くて環境に追いつけず結果を出せなかったが、今期は多少のバラつきはあれど環境ポケモンの固定化が顕著に表れてきたのでそこを重点的に押さえることにした。 最もスタンダードだと感じたのは、 炎ポン、ガチグマ、カイリュー、ハバタクカミ、ウーラオス、サーフゴー…
こんにちは、ジャックです。 今回はレート上げに良い構築を作ることができたので公開します。 【構築経緯】 ①前期使っていたHBキョジオーン+HD炎オーガポンのサイクル構築が自分好みなので、今期もこの並びから構築を組み始めた。(以降キョジポンと呼称。)しかし、キョジポンは組み始めではあるものの、赫月ガチグマに圧倒的不利という弱点があり、前期はガチグマに対する解答を見つけられず勝つことができなかった。そこで今期はキョジポンを裏選出に抑えて、新しく基本選出を考えることにした。 ②キョジポンは相手の隠密マント持ちや崩しと受けのカイリューを誘いやすい。それらの並びに対して眼鏡ハバタクカミ+ノマテラ神速アン…
ずっと最終3ケタでしたが、やっと最終2ケタがとれたので構築記事書きます。 あとレートも初めて2100超えました。 修論が忙しいので、大雑把に書きますが、ご容赦ください。 個体紹介 (1)キョジオーン (2)オーガポン (3)パオジアン (4)ハバタクカミ (5)ウーラオス (6)カイリュー 構築経緯の経緯 構築経緯 ①初手に来る可能性が高いポケモンとその育て方まとめ ②上記のポケモン達で構成された構築に対して用意した選出と初動 選出 初動 振り返り 個体紹介 (1)キョジオーン テラスタイプ:毒 性格:しんちょう 努力値:252-0-0-0-252-4 特性:きよめのしお 持ち物:たべのこし …
【はじめに】 ドラゴンクエストモンスターズ3をしていたので更新が遅れました。 雨パ一筋40年!赤緑の頃からニョロトノが相棒です。🐸 【構築経緯】 ニョロトノを使いたいと考えたとき、真っ先に思い付くのは「あめふらし」を利用し、「すいすい」エースと組ませた雨パであろう。しかし、ニョロトノが雨の始動役としてトルネロスやペリッパーに優るところは果たしてあるだろうか。この2匹はみず技との相性が良い強力なひこう打点を持てるが、ニョロトノは実に攻撃面が貧弱である。初め、私は攻撃的な雨パを組んではみたが、結局、そのような形の構築には限界を感じた。 発想を転換し、ニョロトノの「ほろびのうた」に着目した。「ほろび…
はじめまして。さくやと申します。シーズン11では自己最高レートを大幅に更新することができました。負けてしまいましたが、2000チャレまで行くことができたため、備忘録として構築記事を書こうと思います。(以下常体) 構築経緯 コンセプト 個体紹介 ハバタクカミ キョジオーン カイリュー ランドロス(霊獣フォルム) イーユイ ウーラオス(連撃の型) 選出 重いポケモン 結果 Supecial Thanks 最後に 構築経緯 圧倒的素早さから圧倒的火力を相手に押し付けることができ、相手の安易な交代を許さない妖テラス眼鏡ハバタクカミが最強だと感じていたため、このポケモンから構築を組み始めた。 初手に出て…
【はじめに】 はじめまして、たまきち(@tama88655749)と言います ポケモンSVでは初のレート2000を達成できたので構築記事を書かせていただきます 自身の記念として残したいという意味合いが強いので簡単な内容(しか書けない…)になりますがよければ読んでください! 【最終成績】 TN "D" 350位(レート2003) 【使用構築】 【構築経緯】 以下常態 シーズン中盤にアカツキガチグマ、カイリュー、サーフゴー、ウーラオスの4体の並びが強いと感じたので軸に決めた ガチグマ以外の型は色々試したが、最終的には上記のものに落ち着いた @2は最後までなかなか決まらなかったが、あらゆる対面大きな…
おはようございます。熊本大学ポケモンサークルめざめるパワー熊本です。先日、紫熊祭2023 めざ熊アカデミー かがやく学校最強大会が開催されました。関係者の方々、来ていただいた方々、そして運営のサポートをしてくださっためざ熊員にはとても感謝いたします。 さて、遅くはなりましたが事後報告を行いたいと思います。事後報告の内容としてはシングルバトル部門のポケモンの使用率です。クイズ部門は(紫熊祭2023 クイズ部門 - めざ熊の日記 (hatenablog.com))をご覧ください。ダブルバトルは人数が少なかったので割愛、ファクトリーは代表のさとに個人のブログを書かせます。そちらもご覧ください。 シン…
はじめに 一応の構築メモです。いつかレギュEで構築組むための自分用&黒馬記念で当たって気になってた人向け ポケモン アーマーガア@カゴのみ HDぶっぱ/ミラーアーマー/炎テラス アイアンヘッド/ねむる/てっぺき/ボディプレス ガチグマ暁@とつげきチョッキ HCD調整/しんがん/妖テラス ブラムン/だいち/しんくうは/ハイボ ウーラオス水@こだわりスカーフ ASぶっぱ/ふかしのこぶし/水テラス すいりゅう/インファ/とんぼ/れいパン ハバタクカミ@ブーストエナジー HBCs調整/こだいかっせい/水テラス ムンフォ/シャドボ/いたみわけ/めいそう キョジオーン@たべのこし HBぶっぱ/きよめのしお…
お疲れ様です! S12で使用したテツノワダチ構築の紹介です。 TN:Souそう 最終4863位(R1739) 【構築作成経緯】 テツノワダチのタイプ、種族値が強そうだと思って今回の軸に決めた。 あとは育成が面倒なので、過去に育成して使いやすいハバカミ、アカツキ、炎オーガポン、水ウーラオス、サーフゴーで数戦した結果、初手のスカーフ水ウーラオスやイーユイで壊滅したり、龍舞トドロクツキがきつかったので 水ラオス → ヘイラッシャ サーフゴー → パオジアン で完成した。 【個体紹介】 1.テツノワダチ@ブーストエナジー 特性:クォークチャージ テラス:水 実数値:175(76)-132(0)-168…
はじめに おはこんハロチャオ~ざぷとすです。 今回は、カイリューの育成論を解説します。 基本情報 ・タイプ:ドラゴン・ひこう ・特性:精神力/マルチスケイル ・重さ: 210.0kg (けたぐり等の威力: 120) ・種族値:H91 A134 B95 C100 D100 S80 【タイプ相性】 ・4倍弱点 こおり ・2倍弱点 いわ・フェアリー・ドラゴン ・2分の1 ほのお・むし・みず・かくとう ・4分の1 くさ ・無効 じめん _________________________ カイリューの育成論 特性:マルチスケイル テラスタル:フェアリー 持ち物:ゴツゴツメット 性格:おくびょうS↑A↓ …
こんにちは。ネリジオと申します。黒馬記念で準優勝できたので記念に構築記事を書きました。最後まで目を通していただければ幸いです。 サムネ用↓ 構築経緯 あくび瞑想ガチグマと意地神速スケショカイリューの単体性能の高さに魅力を感じ、この2体を基本選出に組み込むところから構築を考えた。この2匹ではステロ撒きのディンルーやランドロスに弱くなってしまうため、挑発を覚えるポケモンのなかで一番強そうなハバタクカミを襷で採用。相手のハバタクカミが重そうなのと受けを崩せるポケモンが欲しかったためオーガポン、パオジアンと連撃ウーラオスがキツそうなのでアローラキュウコンを採用。最後の枠にはスカーフサーフゴーを採用して…
皆さんこんにちは!リックです! 普段はyoutubeの「リックちゃんねる」で動画投稿をしています。 シーズン12にて最終3桁を達成したので構築記事にしました。最後までご覧いただけたら嬉しいです!