牝 栗毛 栗東・松田国英厩舎 1996年4月25日生 父 Seeking the Gold 母 Bright Tiara 2000年マイルCS南部杯、プロキオンS、かきつばた記念、ギャラクシーS優勝、フェブラリーS2着 1999年シリウスS、ユニコーンS優勝 2002年2月22日 現役引退、繁殖牝馬に リスト::競走馬
今週は第24回(38回)フェブラリーSです。 では、早速消去法データでバシバシ切っていきたいと思います。 【消去法データ①】 1998年以降、クラス問わず、前走で4着以下の馬で過去にGⅠ(JpnⅠ)で3着以内の経験が無い馬 例外は3頭2014年コパノリッキー16番人気1着2004年サイレントディール3番人気2着1998年メイショウモトナリ8番人気2着 コパノリッキーは翌年同レースを連覇した歴史的名馬であります。 サイレントディールは元々芝馬でありましたが、ダービー4着の実績がありました。武蔵野Sも勝っていて当日は3番人気でした。 メイショウモトナリはジャパンダートダービーの前身となる、スーパー…
今回はポアゾンブラックとその産駒について考察していこうと思います。 ※アイコン写真は『アロースタッド種牡馬展示会 https://youtu.be/Mf0F72s3vKo』より転用しています。 種牡馬データ 血統(配合種牡馬) ファミリーライン 同配合馬 戦績 産駒ピックアップ紹介 種牡馬データ 2009年3月31日生 門別・出口牧場生産 繋養先:新ひだか・アロースタッド 種付け料:受胎条件20万円、誕生条件30万円 血統(配合種牡馬) 父:マイネルラヴ→Seeking the Gold→Mr.Prospector→Raise a Native→Native Dancer 母:サンライトチーフ…
【予想】 予想_馬番_馬名 ◎_10_アビーム ○_17_ストーミーシー △_11_フロンティア ▲_12_アンリミット ×_9_アバルラータ 【レース情報】 レース名:朱鷺S 発走時刻:15:10発走 場所:新潟 レース番号:10 本賞金:2500,1000,630,380,250万円 距離:1400 馬場:芝 回り:左 状態:良 天気:晴 【出走情報】 馬番:1 馬名:ワンアフター 性別:M 月齢:89 体重:0 増減:0 斤量:56.0 騎手:菅原明 単勝倍率:30.6 F:アドマイヤムーン M:エキゾチックエレガンス FF:エンドスウィープ FM:マイケイティーズ MF:Storm C…
【予想】 予想_馬番_馬名 ◎_1_ナンヨーアイゼン ○_14_ティケイプルメリア △_8_マサノオリンピアン ▲_13_ラッキービープラン ×_15_スーリエドヴェール 【レース情報】 レース名:3歳未勝利 発走時刻:10:45発走 場所:新潟 レース番号:2 本賞金:510,200,130,77,51万円 距離:1800 馬場:ダート 回り:左 状態:良 天気:晴 【出走情報】 馬番:1 馬名:ナンヨーアイゼン 性別:W 月齢:44 体重:0 増減:0 斤量:54.0 騎手:柴田善 単勝倍率:8.0 F:ルーラーシップ M:アソルータ FF:キングカメハメハ FM:エアグルーヴ MF:ゼン…
先日シルクホースクラブの2020年新規募集馬の画像、動画が公開されました。 今回も、募集馬評価を元ホースマンの夫に依頼しました! ※シルクホースクラブから画像の使用許可を頂いています 。 評価方法 ルミナスグルーヴの19 牡 アイスパステルの19 牝 ルールブリタニアの19 牡 クロンヌの19 牝 シャクンタラーの19 牝 シルクホースクラブ2020募集馬評価(1~5) シルクホースクラブ2020募集馬評価(6~10) シルクホースクラブ2020募集馬評価(11~15) 評価方法 各項目S・A・B・C・Dの5段階評価とします。 総合評価と価格を総合的に考え最終評価を決定します。 ルミナスグルー…
www.torenoai.info 前文 今年は特に平均値が高い当たり年になる感触なので、楽しんでやっていきたい所存。 各馬の評価はあくまでも個人的な意見だし、都合のいい解釈も多いと思うので 見られる方々は「そんな風に考えるんだ、ふーん」なくらいのスタンスで流し見たってくださいな。 基本的に自分のための備忘録でしかないのでね。 僕の今の馬選びは配合6馬3厩舎1くらいの割合。 何よりもベースの配合評価から立ち姿や歩様動画を見て、個体としてその馬がどんな馬なのか? 擦り合わせていく。 UR SSR SR R NR C の6段階で評価付けとく。 UR(G1レベルまでいけんじゃね?) SSR(これはO…
超ひさしぶりの更新です。 備忘録的に、血統、厩舎、価格含めての現時点でのコメントを記載。 評価は5段階の、A〜Eで。 1.イルーシヴウェーヴ C グローリーヴェイズの活躍でこの厩舎ということでしょう。母は、兄にアドマイヤビルゴ、サトノソロモンがいて、一定の繁殖能力を示していますが、価格が高い。価格が嫌われて人気が落ち、馬体の出来が良ければ出資候補にも。 2.イスパニダ B ディープと相性の良いストームキャット、フレンチデピュティの母系。1億が高いが、堀厩舎も魅力。 3.サロミナ B 全姉サラキア、半兄はサリオスで母系は活力大。アーモンドアイの国枝厩舎ですから、ケチのつけようもないですね。その割…
社台&サンデー本家様の1次募集が始まって、界隈はそちらとセレクトセール組そしてPOG勢でワイワイガヤガヤしておるわけですが 僕は後のラッキーライラックの抽選に新規で落ちて以来、本家様にはノータッチ。今年も1次募集が終わってから募集馬は確認していく所存。 見ちゃうと買いたくなるのだ……。本家に手を出すと泥沼にハマる予感しかなくてね、 今はハマれないんだ(´・ω・`) セレクト組は追々チェックするとして、今のPOGも情報ノイズがキツく自分の判断基準がブレそうで嫌なので完全ノータッチなんだよなあ、、、 てなわけでやることがないw やることがないので 先日発表されたシルクホースクラブの募集予定馬リスト…
母9歳以下を抽出 ルールブリタニアの19 クロンヌの19 シャクンタラーの19 パープルセイルの19 レッドオリヴィアの19 シャトーブランシュの19 リアアントニアの19 ジャポニカーラの19 シロインジャーの19 フェイトカラーの19 ラトーナの19 ラダームブランシェの19 トレジャーステイトの19 モルジアナの19 イスパニダの19 ウェイヴェルアベニューの19 メリーウィドウの19 ポルケテスエーニョの19 シュペトレーゼの19 レーヌドブリエの19 レッドジゼルの19 アイスパステルの19 エクレールアンジュの19 サンドミエシュの19 ディープストーリーの19 レジェの19 ショ…
大阪は、水運に支えられて経済と文化の中心的都市として発展し、明治の頃には"水の都"と呼ばれた。まずは水から大阪杯を紐解いてみたい 17年からGⅠに格上げされた大阪杯 17年1着 清水調教師 17年2着 川田騎手 17年3着 池添騎手、池添調教師 18年2着 池江調教師 18年3着 川田騎手、池江調教師 19年1着 池江調教師 19年2着 川田騎手、石川オーナー どれも水に関わるものだ。川田は3年連続で馬券内であり、有力馬+水の力とイマジネーションしたい。 では今年は… 川田が今年もブラストワンピースという有力馬に騎乗するので引き続き注目だが1頭気になる馬がいる。 レッドジェニアル鞍上は酒井。 …
はじめに 結婚相手 候補 相手 ここまでの感想 闘志は相変わらず強力 幼駒能力アップは2回まで 使った史実馬の印象 感想 今後の方針 はじめに 最初に決めたルールより1年オーバーしてしまいましたが、結婚まで来ました。 なので結婚相手、今後の方針、ここまでの感想を記載。 結婚相手 候補 橘もえぎ 勉強A 運動A 牧場B 有馬桜子 勉強A 運動B 牧場A 天本恭子 勉強A 運動B 牧場B 貴船光里 勉強A 運動C 牧場B 天本古都 勉強B 運動B 牧場B 秘書はやはり高能力です。 恐らく他の秘書もこんな感じなんでしょう(関屋さんが勉強Bで姫神さんが運動Bとか?)。 2001年の選択画面からは有馬さ…
各馬出走記録 デスクリムゾン(自家生産) スターオーシャン(自家生産) サクラタイセン(自家生産) サガフロンティア(自家生産) ブラストドーザー(自家生産) アイキュー(自家生産) パラサイトイヴ(自家生産) トキノオカリナ(自家生産) ステイゴールド メイセイオペラ ゴールドティアラ エアシャカール タップダンスシチー ビリーヴ NHKマイルC制覇に向けて 鞍上飛ばし 自分の出走馬にやったこと 出走前 結果 毎年イベント 仔馬誕生 繁殖セリ その他イベント 牧場 年末 表彰 確立 年末処理 所持自家生産馬 コメント 各馬出走記録 デスクリムゾン(自家生産) 評価:大物 1月3週 東海S →…
各馬出走記録 アクアノート(自家生産) デスクリムゾン(自家生産) スターオーシャン(自家生産) サクラタイセン(自家生産) サガフロンティア(自家生産) ブラストドーザー(自家生産) アイキュー(自家生産) シンコウフォレスト ステイゴールド サイレンススズカ メイセイオペラ ゴールドティアラ エアシャカール タップダンスシチー 毎年イベント 仔馬誕生 その他イベント 結婚相手選択 牧場 年末 表彰 確立 年末処理 所持史実馬 所持自家生産馬 コメント 各馬出走記録 アクアノート(自家生産) 評価:けっこういい 1月3週 京成杯 → 勝利 4月2週 ニュージーランドT → 5着 5月2週 N…
各馬出走記録 ダービースタリオン(自家生産) タクティクスオウガ(自家生産) アクアノート(自家生産) デスクリムゾン(自家生産) スターオーシャン(自家生産) サクラタイセン(自家生産) シンコウフォレスト ステイゴールド サイレンススズカ メイセイオペラ ゴールドティアラ 毎年イベント 仔馬誕生 国内セリ 海外セリ その他イベント 結婚相手選択 高松歌劇 牧場 馬仙白老 年末 表彰 確立 年末処理 所持史実馬 所持自家生産馬 コメント 各馬出走記録 ダービースタリオン(自家生産) 1月3週 京成杯 → 勝利 4月2週 トランシルヴェニアS → 11着 5月1週 青葉賞 → 2着 7月2週 …
各馬出走記録 プヨプヨ(自家生産) ユメヲミルシマ(自家生産) ダービースタリオン(自家生産) タクティクスオウガ(自家生産) シンコウフォレスト ステイゴールド サイレンススズカ メイセイオペラ 毎年イベント 仔馬誕生 海外セリ その他イベント 年末 コメント 各馬出走記録 プヨプヨ(自家生産) 2月4週 ダイヤモンドS → 勝利 3月4週 ザ・BMW → 勝利 5月1週 天皇賞・春 → 4着 6月4週 ゴールドC → 3着 9月2週 ドンカスターC → 2着 10月2週 カドラン賞 → 2着 突き抜けたー思ったら飛んできて差された。AutocraticAlpoiseって誰じゃー 11月1週…