そのゲーム中に使われているBGMやSEなどが聴ける機能。この機能を実装しているゲームは親切だといわれる。 たいていの場合、音楽によるネタバレを防ぐためにクリア後出現するが、最初から聴けるものもある。 また、使用された曲を全曲聴けるのが普通だが、一部聴けない曲があったりするものもある。 ランダム再生、全曲ぶっ通しで聴く、などができる機能性を充実させたものも最近多い。
www.youtube.com スクウェアがおくるメモリアルソフト・チョコボコレクションより、 谷岡久美作曲、ダイスDEチョコボの『いにしえの遺跡』。同名のマップで流れます。
【2010年 83枚】 ASKA「12」「君の知らない君の歌」 新垣結衣「虹」 杏「LIGHTS」 andymori「ファンファーレと熱狂」 e-sound speaker「存在の詩」 井上ジョー「DOS ANGELES」 井上陽水「魔力」 the Indigo「bivouac」 宇多田ヒカル「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」 AKB48「SET LIST~グレイテスト ソングス~完全盤」「神曲たち」「チームK 6th Stage RESET」「チームB 5th シアターの女神」 SKE48「TeamS 3rd公演 制服の芽」「TeamKⅡ 2nd公演…
各画像がプレイ記録リンク逆転検事1&2体験版モダンのグラフィック、ドットにはなかった表情まで追加されてたりさてはこのゲーム手の入れっぷりが尋常じゃないな!?マジ震えてきやがった…怖いです。カプコンのコレクションタイトルどんどん追加要素が豪華になってってるな…本当にすごい…。そして、ということはちゃんとそういう工数をかけられるだけ儲けられているということでよかったよかった。クラシックにすると背景もドットに寄るんだけどスマホ版準拠らしくキャラのドットと解像度があってないせいでいびつに見えるな…。既プレイなので優先順位は高くないけどいずれ製品版やります…。やる!絶対やる!
なんて雑なタイトルだろう。 仕方あるまい、こうとしか書きようがないんだから。 今年もあと三ヶ月で終わるわけだが、今年はオーケストラコンサート(以下オケコン)に沢山参戦した。 というか応募したオケコンにことごとく当選して、結果めちゃくちゃオケコンに行った。来年あたり今年の運の揺り戻しが来て、大きな病気か怪我で入院するかあるいは●ぬのではないかと思っている。 それはさておき。 今年行ってきたオケコンは以下の通りである。 3月16日(土) UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT2024 4月7日(日) 東京シティ・フィルのドラゴンクエスト 交響組曲「ドラゴンクエストⅧ」空と海と大地と…
マスカーニャの裏モチーフって古代生物でアルセーヌ・ルパンなんですか!?
『SUPER魂斗羅』 1990年発売/ファミリーコンピュータ/アクション/コナミ株式会社 アーケード版のアレンジ移植。さすがに原作そのままとはいかないが、グラフィックはかなり頑張っており、新ステージも追加されている。難易度もアーケード版に比べればヌルいが、あちらはシリーズでもトップクラスの難しさだったのでこれくらいでちょうどいいとも言える。 サウンドテスト機能付き。BGMもなかなかカッコよくアレンジされている。 全5面だったアーケード版よりボリュームアップしている。
www.youtube.com インテリジェントシステムズがおくるアクションパズル・パネルでポンより、 松永政信作曲、DSの『NEON』。9面で流れます。
Wii UのVC版でプレイ。 今年、switchでも遊べるようになりました。気になる方は是非。 www.nintendo.com 〈購入・ゲーム開始の経緯〉 名前だけ知ってたけど、やったことないので気になって購入。 このブログを始めるまでにRPGは結構やってしまっていて、VCで買ってたシリーズ物のRPGはあと「黄金の太陽」だけになってた。 ということで去年は「マザー」の夏としたので、その時に今年は「黄金の太陽」の夏だと決めてた。 タイトルだけで夏にピッタリな気がしてたけど、ゲーム内の時期は冬の手前みたいな感じだった。 「失われし時代」とどっちが先なんだっけってなりながら始めた。ほんとに情報入れ…
任天堂が1995年に世に送り出した持ち運べない携帯型ゲーム機『Virtual Boy (バーチャルボーイ)』、その双眼鏡のような特徴的なフォルム、画面を覗き込むプレイスタイルという異質さから良くも悪くもゲーム業界、そして数多くのゲーマーに衝撃を与えたゲームハードである。早速だがこのバーチャルボーイが世間でどのような扱われ方をされているか、ぶっちゃけこのページに辿り着くような諸君であればよく理解していることであろう。 『赤い眼鏡』くらいならカワイイものだが、酷い例だと『任天堂の黒歴史』なんて呼ばれることも珍しくはない。まぁ確かに国内売上わずか15万台(黒字ではあるらしい)、更に国内でリリースされ…
【Pampas & Selene】#19「隠れてた女神」をどうぞご覧ください。 - YouTube ラスボスと戦いましたが全く勝てるビジョンが見えず とりあえずもう少し強化に励もうと、アイテムを探しつつ マップを埋めていくことにしました。
www.youtube.com セガがおくるシューティング・クライングより、 磯田健一郎作曲、『STAGE 7』。7面で流れます。
www.youtube.com ビーワークスがおくるおさわりアドベンチャー・おさわり探偵より、 たさきとしこ作曲、『エンディング「おさわり探偵誕生日」』。エンディングで流れます。
知りすぎていた男 The Man Who Knew Too Much 劇場用ポスター 監督 アルフレッド・ヒッチコック 脚本 ジョン・マイケル・ヘイズ(英語版)アンガス・マクファイル(英語版)[注 1] 原案 チャールズ・ベネット(英語版)D・B・ウィンダム・ルイス(英語版) 出演者 ジェームズ・ステュアートドリス・デイ 音楽 バーナード・ハーマン 主題歌 ドリス・デイ『ケ・セラ・セラ』 撮影 ロバート・バークス(英語版) 編集 ジョージ・トマシーニ(英語版) 製作会社 Filwite ProductionsSpinel Entertainment 配給 パラマウント映画 公開 1956年6月…
www.youtube.com コナミがおくるRPG・銃鋼戦記バレットバトラーより、 岩切剛丈・中村康三・広野智章作曲、『アクティブ!(エンドタイトル)』。 ストーリークリア時のスタッフロールで流れます。
『怒りの要塞』 1991年発売/ゲームボーイ/アクションシューティング/株式会社ジャレコ 見下ろし視点の戦場ものアクションシューティング。体力の回復が容易なためか、この手の題材のゲームにしては難易度が低く、気負わずに遊ぶことができる。続編やスーパーファミコン版も発売されている。 男主人公は攻撃力、女主人公はスピードに優れる。日本名が似合わない風貌。 薬は複数ストックできる。これをこまめに拾っておけばまず死ぬことは無い。サウンドボーイモードは要はサウンドテストだが、プレイリストを作れたりと妙に凝っている。