これまで考えた事なかったけれど、サッシにも耐用年数があるんですね。 知りませんでした。 戸車などの交換が必要かも知れませんが、アルミサッシの寒さを我慢すればこの先もずっと大丈夫と勝手に思ってました。 持ち家は、維持管理にお金がかかります。 先日、ハウスメーカーのカスタマー担当者に電話で相談しました。 プラスチック部分の劣化が進んでいるが、交換できるか? 36年前のアルミサッシ、部品が無く無理だそうです。 ネット検索すると、窓サッシは寿命が長い部材であるものの、木製や金属製サッシの寿命は20〜30年。 メンテナンスや環境などで寿命は変化するので、小まめな手入れをすると良いと。 しかしパッキンや戸…