化粧品のパッケージに○○フリーと記載されているのを目にする機会は多いのではないでしょうか? なんとなく理解できるけど、ハッキリとは分からないそんな方向けのまとめ記事です。 ①アルコールフリー エタノール(エチルアルコール)が配合されていないという意味です。 エタノールの配合濃度にもよりますが、お肌が敏感な方にとっては大切な表示かと思います。 ②鉱物油フリー(無鉱物油) 石油由来の油が入っていないという意味です。例:ワセリン、ポリイソブテンなど 過去は精製技術が未発達で不純物が混入していたため、石油由来の油にマイナスイメージがありましたが、現在は気にされなくて大丈夫です。むしろ入っていた方が、お…