清涼飲料水メーカー。 正式社名は(株)日本サンガリア ベバレッジカンパニー。 企業スローガンは「はてしなく自然飲料を追求するサンガリア」。
斬新な商品と奇抜なCMで、関西地方を中心に知名度を上げている。 「いちにいサンガリア♪」というCMソングは耳に残る。 ちなみに、「サンガリア」の由来は「国破れて山河あり」という杜甫の詩による。
意外と特徴がある 色んなメーカーが出している 利き抹茶オレしても割とわかるぐらい差別化されている
タイトルの通りなんですけど、みっくちゅじゅーちゅにドハマリしました。 ふざけてはおらず、そういう商品名です。 パートナーに「みっくちゅじゅーちゅ美味しいで」と言うと、「おかしくなった。夫が壊れた」とか言われましたが、 至って真面目です。 もともと、ジュースが好きで、北海道のカツゲンやら沖縄のルートビアを飲んでいたのですが、 カツゲンは賞味期限短いし通販だと送料がかかって割高なのと、 ルートビアも最近飲むのが辛く、代替品を探していてたどり着きました。 みっくちゅじゅーちゅとは みっくちゅじゅーちゅはサンガリアから出している「喫茶店のミックスジュース」をコンセプトとしたまろやかなミックスジュースで…
皆さんこんにちは ペコペコです。 皆さん緑茶は好きですか? 麦茶や、ほうじ茶やウ~ロン茶も勿論好きですが・・・ 私が、愛用しているペットボトルの緑茶はなんといっても、 サンがリアさんの`あなたの濃いお茶!!` ”お茶”という名前の缶入り緑茶はサンガリアさんが、昭和60年1985年に最初に発売したそうです。 ちなみにペットボトルに書いてあった情報ですからね✨ 私は、このお茶が安いのもあり よく購入します。笑 ネット注文しても安いので、本当に助かります。 お子さんがいる家庭でも、お茶を沸かしてなかったりしてお茶がないとき、このお茶が常備されていたら、すぐに持って行けたら便利ですよね~ まわしもので…
サンガリアの抹茶ラテはおいしいのか?【レビュー】 今回はサンガリアの抹茶ラテを飲んでみました。 目次 サンガリアの抹茶ラテはおいしいのか?【レビュー】 サンガリア宇治抹茶ラテ 飲んでみました サンガリア宇治抹茶ラテまとめ リンク集 お得なリンク集 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); サンガリア宇治抹茶ラテ この抹茶ラテ、おいしそうです!!! おっ!!サンガリアの抹茶ラテ!! パッケージはこんな感じ。 「もてなしの宇治抹茶ラテ」。 コクのあるミルクと 香り立つ抹茶のおもてなし。 ↑エネルギーは500ml 262kcal。 塩分も少…
最近、晩酌の頻度が高くなってきました。 なぜかと言いますと?? そう!!会社で嫌なことしかないからです(;^_^A 飲んで ないとやってられね~~ぜ!! とは言っても、できるだけ抑えたいところもあります。 仕事帰りに驚きのお酒に出会いました。 ラ・ムーさんで見つけたのは、 サンガリアさんの「チューハイ気分」レモンとグレープフルーツ!! なにが驚きって、500mlで「99円!!」(税抜き) 安い安すぎる。 この値段味は期待できないでしょう。 でもいいのです、酔えたら(;^_^A 買ってみるしかないでしょう!! ◆意外とおいしい!? アルコールは6% 最近多いストロング系ではないです。 ストロング…
みなさん、毎日お疲れさまでございます。 仕事や、勉強、家事育児。 疲れますよね。眠いっすよね。 そんな時、エナジードリンクを飲みたくなります。 しか~し。有名なエナジードリンクはだいたい税込み200円程度。 微妙にもったいない価格。私は、いつもはよっぽどの事がないかぎり買いません。 以前に激安最強青汁の記事を書いた事もあります。 www.amatatu.com 私はただ安いだけの品物はNOサンキュー 安くて、品質も良い、最強しか求めません。 そして、見つけました。 そんな貧乏性の社会人の為に、最強のエナジードリンクが存在したのです。 すごすぎるパワーを持つ、最強コスパエナジードリンクです! 今…
今日のドリンクはサンガリアの『飲んでおいしいバニラソフト』。 やっぱり、これ系はついつい買ってしまう。 しかし、「飲む前に振らないで」っていうのも珍しいな。 このタイプの容器だったらそういうもんなのか。 飲んでおいしいバニラソフト 飲んでみると、印象としては『飲むソフトクリーム』よりはサラッとしてる。 バニラ風味でちゃんと甘いけど、これまで飲んだ飲むソフト系と比べればまだドリンク側。 飲み進めると、このぐらいがちょうど美味しい気がしてきた。 以下、原材料と栄養成分表示、および、以前の『飲むソフトクリーム』の記事を参考まで。 原材料と栄養成分表示 nameless-bookshelf.haten…
天気のせいかメチャ寒な午後の、@おざさです。 ということで。 食後のドリンクに「サンガリアつぶみ白ぶどう」をいただきました。 これは前回にいただいた「サンガリア つぶみ 赤ぶどう」http://skytimegon.jugem.jp/?eid=1365 の「白ぶどう版」です。 グラスに移してみます。 赤ぶどうと違ってきれいな透明で薄緑のぶどうがまたしてもゴロゴロ! 炭酸ではないスッキリとしたぶどう味で飲むと言うより「食べる」という感覚の飲み物です。 これは赤ぶどうとあわせてオススメかも!ちょっと感動しますヨ!※上記は個人的感想です。ご購入は自己責任でね。 サンガリア つぶみ白ぶどう 380gボ…
カンカン貯金467回目です。 今回はこれだけの小銭を生み出しました。 アップ画像です。 カンカン貯金ルール 帰宅後すぐに小銭入れやポケットに入っている 小銭をストックする。 その小銭をぜ~んぶカンカンに ちゃりーんする! 本日は1,202円を ちゃらりりぃ~ん♪ やで! 本日はこれっ! サンガリアさんの まろやかもも&ミルク です。 もものフルーティーさと 思ったよ濃厚なミルク味が 絡み合って絶妙ですね。 パッケージが少し 安っぽく見えるのが サンガリアさんって 感じです。(スミマセン) 今日はあったかくてねむねむです。 仕事がはかどらない。 では。では。です
エナジードリンク ミラクルエナジーVを再び飲んでみた。 以前のミラクルエナジーVよりカフェインの量が増えたそうだ。 香りはかなりケミカルな薬っぽい香りがして良い感じだ。 味はよくあるエナジードリンクの味で酸味と甘味が合わさり美味い。 苦味も少し強めで全体を引き締めている。だが程よくある。 泡感は少しある。 炭酸の強さは普通より少し控えめぐらいだ。 コクが強くて飲んだときに爽快である。 かなり美味いのでオススメだ。以前のレビューはこちら higajoukun.hateblo.jp
今日も晩酌。 今夜は近所のドラッグストアでお値打ちレモンサワーを発見しましたので購入してきました。 早速レビューしたいと思います。 今日のレモンサワーは、サンガリア「うまサワー レモン」 公式サイトより 後味すっきりで爽やかなうまいサワー!「うまサワーシリーズ」は、糖類ゼロ、プリン体ゼロ、着色料ゼロで新発売! とのこと。 原材料は、レモン果汁、レモンエキス、ウォッカ(国内製造)/酸味料、炭酸、香料、ビタミンC、甘味料(アセスルファムK、ステビア) アルコール度数6%・果汁1%・カロリー1本あたり130kcal。 サンガリア製のレモンサワー。 お値段のわりにおいしいイメージ www.bansya…
バイトも、サボれば授業もない私の金曜日。 土日と平日の境目が曖昧になっている大学生に、休日という言葉はふさわしくないかもしれないけれど、今日はなんてったってお休みの日だったので、したいことをした。 今日したこと ビックカメラ・格安シム移行・気になるサウンドバーのチェック 映画館・ドクター・ストレンジMoM 少ねえね
〇聞く耳をもたない まずこれですね。 謎の先入観と 新しい情報へのおびえがあるでしょ。 医者の言うことは聞くけど 息子・娘の言うことは聞かない。 そんなもんです。 しかし気持ちはわかる。 たとえば・・・・・ 微妙なたとえですが 父・ミツヲは白ブリーフしか履きません。 しかし私はこの世で 2度と白ブリーフは履かないでしょう。 「履け!」と言われても 「死んでもイヤだ!」 と答えます。 Tシャツをパンツインにも めちゃくちゃ抵抗ありますね。 でも今の学生って 時代が一周まわって基本Tシャツは パンツインでしょ。 ムリだわー。 そんな感じで シニア世代も「ハイテクシューズ」には ウケが良くありません…
いちにぃサンガリア、のサンガリアから、関西限定で売られているみっくちゅじゅーちゅ。 これ美味しいのよね。 関西に住んでた時は常飲してた。常飲。 これはペットボトルだけど、缶のやつを箱で買ってたなぁ実家。 なんの味、というのがうまくよくわからない配分でミックスされていて、これぞみっくちゅじゅーちゅな味です。 果汁100%と言われても騙される。みっくちゅじゅーちゅサワーっていうのもあるんだけど(こっちは何故か関東でも見かける)、濃さが違うのよね、サワーの分薄まっちゃってるというか。 本家みっくちゅじゅーちゅ飲んだことない方は関西のお土産にぜひ。Sponsored Link (adsbygoogle…
サンガリア チューハイテイストウメ [ ノンアルコール 350g×24本 ]サンガリアAmazon
2022年4月29日、夜。勤め先から近くのスーパーマーケットに立ち寄って食材を買って帰宅。 「チコちゃんに叱られる!」を見ながら食事を摂りました。 シャワーを浴びました。 メインPCを起動して巡回して記事を用意します。Wikipedia 日本語版を触りました。電子書籍を読んでいたら疲れたので、布団を敷いて就寝。 翌、30日。朝。午前5時過ぎに目が覚めたけど横になって寝直し。 iPhone SE(第二世代)のアラームが鳴ったので止めて起床。 メインPCを起動して巡回。荷物の状況を確認してシャットダウン。 食事を摂っていたら「おはよう日本」は終わってしまいました。 支度をしてハンカ…
4/28更新 「ベストバイ」の他に、様々なメーカーから販売されている、あるジャンルの食品を100点満点で採点するという企画があります。そちらも合わせていくつか紹介します。 【食品編で紹介するのはこちらのアイテム】 ─ 冷凍食品─ 冷凍野菜─ パックだし─ 朝ごはん用パン─ フルーツジャム─ オートミール─ ダイズライス─ 糖質ゼロ麺─ 糖質オフパン─ ウインナーソーセージ─ コーヒー─ ヨーグルト─ 海苔─ 日本茶─ 食べるスープ─ 焼肉のタレ─ 味噌─ 素麺─ 冷や麦─ めんつゆ─ 変わり種めんつゆ─ スチーム調味料─ ガパオの素─ カオマンガイの素─ ナンプラー─ 変わり種ルゥ─ スパイス…
ちょっと調子が悪い時 薬飲むほどじゃないけど調子悪いなあと言う時の対処が困る。耐えるしかないという…サンガリア ミラクルエナジーV 250g缶×30本入×(2ケース)サンガリアAmazonこれはこれで飲み過ぎはいかんだろう。
www.msn.com 大分県臼杵市の市民は、まあ正常だと思いました。いくらかは投票する人はいるだろうが、多くは違うだろうと。 コロナ禍で市議会が申し合わせていたマスクの着用を一人だけ拒否し、議員辞職勧告決議を受け入れなかった若林純一氏(62)=無所属=が、候補者21人中最下位で落選が決まった。 結局、やめさせることはできなかったのね。と。選挙の結果、落選させるしかないのか。 開票所の体育館にもマスクなしで現れ、ビデオカメラを手に開票状況を見守っていたが、市選管の開票速報で落選を知ると足早に引き上げた。 若林氏は、昨年9月の市議委員会でマスクを着けなかったり、鼻を出して着用したりして、委員長の…
ピスタチオ系食品が増えて欲しい ピスタチオプリン おつまみでも食べるけどスイーツにも合う ダイソーで購入
4年生の終わり頃にようやく二重跳びを1回成功させたシュウ。春休み中も毎日頑張っていましたが、残念ながら回数は増えず・・・。それでも腐らず、今年度も努力を継続してほしいと願っている まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ サンガリアさんのピスタチオ&ミルクです。 ピスタチオ味の飲食物って、今流行りなんですか? 少し前から、お菓子やパンでもピスタチオ系が増えているように思います。 500ml入りで235kcal。見た目は抹茶オレみたいな感じですが、飲んでみると味は当然違います↓ 私はピスタチオそのものをあまり食べないので、味の記憶がおぼろ気ですが・・・雰囲気は出ている気がしま…
2022年3月31日(木)締切の懸賞 var year = "2022";var month = "3";var day = "31";var hour = "23";var minute = "59";var centi = "4"; var convert = "0";var roop = ""; var cnt1 = "日";var cnt2 = "時間";var cnt3 = "分";var cnt4 = "秒"; var baseoffset = "none";var cuttime = ""; var br1 = "1";var br2 = "";var br3 = "";var …
さて、毎日届く勝間和代さんのメールを読んで今朝気づいたこと。 「自分にとっていいことを継続できる仕組みを生活に組み込む」である。 今行っていることでは、 運動、がある。 自分で自分の癖、というものがどんなものかをまずはすこし客観的につかむ。 スモールステップが必要だ。強制力も必要なようだ。 いわゆる「意思が弱く流される」タイプらしい。 運動は身体にダイレクトに効くものだ、という意識は既に得ている。この意識を持つことはとても重要だと思っている。 1日1万歩を目指している。通常の通勤ではそこまでいかないので(東京時代は行きかえりで行きましたが)、追加でいろいろなパタンで一駅歩き、などを行っている。…
サンガリアの、「バナナ&ミルク」♪ 「いちご&ミルク」は、割とあちこちでありますが、バナナは店が限られます。 実は、3本目! この問題の! 既に2本は飲んであったので、出題せずにこれも飲んじゃうと、問題として成立しなくなる! 食べ物の出題は、計画的に!ってわけですね。 逆に、これはどうしよう!? 自衛隊の、乾パンなんですが… まだ、再来年まで持つそうですよ!!