sandwich/サンドウィッチとも
パンの間に肉や野菜やその他いろんな具をはさんだもの。はさまないものはオープンサンド。はさんだ後に焼いたものはホットサンド。 西のサンドイッチ、東のおにぎり、といった感じでモバイル食料の双璧をなす。ハンバーガーはサンドイッチの一種(だと思う)。 :飲食物
語源の由来はサンドウィッチ伯爵から。
みなさんセブンイレブンは利用しますか。 最近最高のサンドイッチが出たんですよ 見てこれ デデン 生クリームオンリーのサンドイッチです。 もうこれが最高なんだ。 なんか牛乳の消費がどうのとかで作られたとかそうでないとか そういうサンドイッチなのですが、シンプルイズベストってやつ タルトとかケーキとかでもフルーツモリモリとかのやつそんなに好きじゃないんですよね。 チーズタルトとかそう言うシンプルなやつが好きな私には大満足の一品 なのですが、ちょっと高いですよね 自分で作った方がかなり安いのですが、生クリームって泡立てるの結構面倒なんですよね。。
本格洋食や軽食なども絶品な昭和生まれのカフェschooner 丸太町通と天神川通の交差点(双ヶ丘)を西へ2kmほど行ったところにあるカフェです。嵐電「車折神社駅」または「有栖川駅」から徒歩12分程度、京都市バスならバス停「広沢御所ノ内町」から徒歩1分程度の場所にあります。今回はランチとしてドリンクとサラダが付く「クラブハウスサンドset」をREPORTしました。 ●住所…京都市右京区嵯峨広沢南野町12-2(Google マップ)●TEL…075-881-9544●定休日…火曜日●備考…禁煙?●ホームページ…Amebaブログ※さらに詳細は食べログ「スクーナーCafe」でご確認ください。 記事制作…
大阪の南堀江でアメリカンなカフェでお料理が食べれるカフェに行くなら、絶対に ここです。 そのカフェの名前は、WEST WOOD BAKERS(ウエスト ウッドベーカーズ) ■住所 :大阪府大阪市西区南堀江1-16-9 ■電話 :06-6538-0022 ■定休日:無休 ■インスタ :@westwoodbakers いつも混んでいる南堀江にある、大人気のカフェです。 お店が小規模なので、仕方ないのですが、、いっつも人がお店の前で並んでいます。 が、、今回はなんと並ばずに入れて、幸せを感じました。 食べたいものがありすぎていつも悩むのですが、久々に来店できたので、 好きな、アボカドベーコンチーズサ…
ランキング参加中飲み物 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中喫茶店 喫茶バロンさんへ行って来ました お邪魔します~ 窓際の席へ 今日の目的は~お花をお届けする事 (≧▽≦)めちゃ喜んで頂けました お昼時、ミックスサンドをクリームソーダで頂きましょう しばし~待って ミックサンドとクリームソーダです (≧▽≦)良いですね~サンドイッチの切り口も綺麗 クリームソーダのチェリーが良いアクセントになってます カップをよく見ると~スリットが入ってます( ゚Д゚)おっ~切子風 頂きます~(≧▽≦)美味い!このサンドイッチ、タマゴとキュウリのマッチングがGood!、ハムサンドもパンとの相性がぴったり合っ…
ランキング参加中バイク 喫茶バロンさんへ行って来ました お邪魔します~ 窓際の席へ 今日の目的は~お花をお届けする事 (≧▽≦)めちゃ喜んで頂けました お昼時、ミックスサンドをクリームソーダで頂きましょう しばし~待って ミックサンドとクリームソーダです (≧▽≦)良いですね~サンドイッチの切り口も綺麗 クリームソーダのチェリーが良いアクセントになってます カップをよく見ると~スリットが入ってます( ゚Д゚)おっ~切子風 頂きます~(≧▽≦)美味い!このサンドイッチ、タマゴとキュウリのマッチングがGood!、ハムサンドもパンとの相性がぴったり合ってます お口直しのアールグレイも出して頂きました…
3月20日のお弁当🍱 今日はお昼前からあいにくの雨。 そろそろ桜の開花宣言も…と思っていますが 週間天気予報では今週は雨の日が多いらしい。 今年こそはお弁当持って花見に出かけたいな~と思っている私です。 今日はスライスチーズを買い忘れちゃって…チーズ抜きのサンドイッチです🥪 お品書き サンドイッチ(パン・卵・ベーコン・キュウリ) キュウリ入りちくわ・ウインナー・ベーコン・いちご🍓
妖精たちの野原でいただくサンドイッチ 2023年 春 ぬいぐるみセラピー Fairy tale 妖精さんたちがいる野原に、みんなでピクニックに きています。 大きな ぬいぐるみの はにー が、みんなのまえ、石段の上に立って、朗読しています。 ‘ スミレと野いちご摘みて シロツメクサの輪にさして ’ ‘ 花冠に したてしを ’ ‘ 腕に くぐらせ 髪に のせ ’ ‘ かすみただよう 精霊らの宴にて ’ ‘ 踊るもの 酔いのまわらん ’ ‘ あまき香りに ’ はにー が 手をななめ上に かかげると。 だれかれとなく、拍手をします。 やんや やんや。 はにー は、すこしきどって、ていねいに おじぎを…
23/03/20 今日の一枚 サンドリアのサンドイッチ エッグ 200円 カリーポテト 220円 去年11月に北区屯田にオープンしたサンドリアの2号店です。 手頃な価格と、具がたっぷり入っているのが魅力のサンドイッチのお店です。 エッグ(写真右)は、卵の白身の粗みじんなところと、黄身&マヨネーズペーストのまろやかさが非常に良かったです。 以前食べた時は味が濃かったんですが、今回は濃さも丁度良くなり美味しく進化していました。 カリーポテト(写真左)は屯田店限定です。 具はポテトサラダとスパイスの効いたカレーです。 ポテトサラダの酸味が強すぎてバランスがもう一つでした。 レジ前にラスクが置いてあっ…
3月15日のお弁当🥪 ピンクのチューリップ柄のお弁当箱にサンドイッチを詰めてみました。 お品書き サンドイッチ パン・ハム・卵焼き・キュウリ・スライスチーズ スパゲッティ(カイワレ大根入) ちくわのキュウリ入 ブロッコリー 桜のお弁当ピック
土曜日の法律相談会の帰り、夕7時である。 相談会場のすぐ近くにある雀荘でK・M・私・S田先輩とマージャンを・・・。 まあ、弱いわたしは、いわばカモであるが・・・ おなかが空いた・・・ 昼に家でラーメンを食べてから、何も口にしていない。 思わず、雀荘マネージャーに 「すみません、中華丼一つお願いします」と叫ぶと。 堰を切ったように、みんなが、おれもおれもと食べ物を注文した。 雀荘での食事はそれなりにおいしいものである。ここでふっと思いだした。 あれ、サンドイッチってたしか、サンドイッチ伯爵がカード遊びをするときに片手で簡単に食事ができるようにって発明された食べ物じゃなかったっけ。 マージャンは中…
さぁ、3月最後の日。とうとうやってきた年度末。担当している業務は引き継ぎはしたものの、細かいところ、実作業はわからないままでなんとなくすすめてきて、ひとつひとつ終わるたんびに大丈夫だったようだ…とホッとする、の繰り返しで半年くらいやっってた。残り半年くらいもそういう進め方にはなるだろうけど、この年度末を迎えられたことでまぁなんとかなるだろうとも思ってる。あと、次に活かすべき気づきもいくつかあったので、自分なりに改変できそう。職場を見渡すと新しいステイタスになる人たちは不安そうではあるが、上司たちがしっかりサポート体制を作っていて、和やかでいい職場だと思う。特に私には頼れる上司と先輩がいるので、…
アフタヌーンティーを楽しむ活動、「ヌン活」! とっておきのスイーツや軽食を、紅茶やコーヒーといただく贅沢なひとときにハマる人続出中なんです! 実は石川県にもたくさんある、「ヌン活」を楽しめるお店をご紹介します♡ ANAクラウンプラザホテル金沢・カスケイド ラウンジの「苺 アフタヌーンティーセット」 ホテル金沢・DINING TSUZUMIの「金鼓」(KONKU) ホテル日航金沢・ファウンテンの「アフタヌーンティー」 ハイアット セントリック 金沢・FIVE – Grill & Loungeの「ケーキセット」 金沢 東急ホテル・マレ・ドールの「アフタヌーンティー“金澤”」 アフタヌーンティーカフ…
沖縄のネイティブな英語の発音の一例です。50年前まではアメリカ統治下で、アメリカ人がする発音を聞いたままに単語を覚えた歴史があります。タイトルの2単語、ローマ字読みに慣れた私には、最初はわかりませんでした。ワラ→ウォーター、シャープ→ショップ。。。 骨汁食べ歩きの中で「サンドイッチシャープ」というお店に巡り会って知ったことでした。
VERVE COFFEE ROASTERS(ヴァーヴ コーヒー ロースターズ)は、カリフォルニア(California)のサンタクルーズ(Santa Cruz)発のリアル カリフォルニア ライフスタイルを象徴するコーヒーブランドです。 VERVE COFFEE ROASTERS KAMAKURA YUKINOSHITAは、鎌倉鶴岡八幡宮の参道沿いにあるカフェで、木の素材で覆われた柱と看板、大きな窓から入る自然光から温かみを感じます。 VERVE COFFEE ROASTERS公式HPより From VERVE COFFEE ROASTERS official web site 木製のテーブルや…
【商品市況概況】 2023年3月30日 市況 「リスク選好のドル安で堅調」 【昨日の市場動向総括】 昨日の商品価格は総じて堅調な推移となった。FRBの銀行金融貸出の残高が減少し、危機が一巡したとみられたことでリスクテイクのドル安が進行、ドル高を背景に買いが優勢となった。 四半期末を控えた決算資金の確保でドル高が進行、テクニカルに売り圧力が強まるとみていたが逆の展開となった。ただし、やはり四半期末を控えており、引けに掛けては水準を切り下げる商品もあった。 市場参加者の注目は金融危機問題から物価動向、金融政策動向に移っているが、現状を考えると更なる利上げ、そのペースの加速の可能性は低下したと考えら…
昨日の続き。 megureca.hatenablog.com 本日は、朝起きてベランダの扉を開けると、ひゃ~~~~っと冷たい空気。気温がマイナス1℃と出ている。いやぁ、寒いわ。 仕事場に向かってUberで移動している間、雪がチラホラと降っていた。ドライバー曰く、3月ってこんな感じ、と。でも、雪はふっているのだけれど、乾燥している。不思議な気候だ。 雪はすぐにやみ、空はきれいな青空。でも、空気はき~~~~んって感じ。最高気温は5℃。さすがに建屋と建屋の間を歩いて移動すると寒かった。 今日のランチも、サンドイッチ。でも、ターキーとアボカドとフレッシュな野菜のバーガーサンドみたいな感じで、ボリューム…
LAWSONのクーポンでゲット😁✌ サンドイッチとたっぷりプリン😁 パンは値引きで買っちゃった(笑) 今日から心機一転…少しは気楽に?!仕事できるかなぁ〜😅 再雇用…給料…3分の2???半分??? 働けるだけよいとして…ガンバガンバ…LAWSONでゲットした(笑)サンドイッチ&スイーツで頑張るなぅ✌😁
カナダに到着しました!無事に着きました、よかったよかった。フライトはそこまで揺れず、着陸の瞬間寝ていました。どすん、ってなってびっくりして起きましたよ。 さて、空港には前のルームメイトが迎えに来てくれました。本当に助かります。感謝です。ビザも無事にもらえて、入国はすんなりいきました。書類系ほんとよかったです、足りて。 迎えに来てくれた友達と一緒にお寿司を食べに行きました。日本からきて早速寿司を食べるのは笑っちゃいますが、カナダのお寿司が食べたすぎたのでしょうがないですね。 Red Rollなるもの。そしてSushi & Sashimi Combo。 こっちのお刺身はまじで厚切りです。日本の3切…
心のダイヤリー。°☆オハコンバンチワ。°☆マイド、おおきに。°☆オバンでやす~。°☆ 本日わ、小鳥の生まれ曜日の金曜日で。°小鳥のおでかけディやったでしゅ。° ゴハン作って食べて、ダイエット記録。°パソパチャコパチャコやって。°ニュースチェックやって、パソパチャコパチャコやって。°録画やっといためざましテレビ、見ながら。°パソパチャコパチャコやって。°オフロ掃除やって、洗顔やってスキンケアやって。°食器洗って拭いて、ダイエット記録。°パソパチャコパチャコやって。°うたた寝して、お洗濯物たたんで。°お部屋着からおでかけに、お着替えやって。°髪形整えて、小鳥フレグランスな香水。°シュシュッ。°☆彡…
「ホテルニューオータニ スーパースイーツビュッフェ2023 ホテルでいちご狩り」に行ってきました。 いちごビュッフェ自体が初めてで、使われているいちごは全て「あまおう」、しかもこのビュッフェは人気でGWまで期間延長されるほどです。予約してからというものの、その日が近づけば近づくほど楽しみでしょうがありませんでした。 ただ、ホテルニューオータニのビュッフェ自体は初めてではありません。以前「いも くり なんきん」に行きました。 これもおいしかった ホテルのビュッフェ、しかもスイーツビュッフェが初めてで、とてもわくわくして向かいました。今まで行ったビュッフェの倍前後の価格帯で、スイーツだけでなくご飯…
ラテーラの1日を紹介します
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ~目次~ 南知多町にある「桜公園」とは 桜公園にはもちろん桜も!! ハイライトは桜公園ではなく「富士ヶ峰神社」! 桜公園に来るときには道と駐車場に注意! 桜公園についてのまとめ こんばんは。かえるです。 本日のブログは愛知県南知多町にある『桜公園』の紹介です。 昨日、南知多町にあるそば処「ともゑ庵」を紹介させていただきました。今回は同じく、南知多町にある「桜公園」の紹介です。 南知多町に行った目的は今回紹介させていただく、桜公園です。 桜公園は20年近く前に行っているため、久…
みなさま、こんばんわ。 朝霧です。 明日からもう4月。 1ヶ月があっという間に終わってしまいました。 今日は午前中は曇ってましたが、午後からはとてもいいお天気になりました。 午前中に買い物へ行き、お昼ご飯用のサラダとサンドイッチを購入。 買い物を終え。 自宅へ戻り、カーテンを替えました。 以前買った遮光カーテンがまったく遮光ではなかったので、 先日ホームセンターで遮光カーテンを購入。 実家暮らしの私。 実家は築30数年なので、床のフローリングが盛り上がったり、 ギシギシと軋むようになってしまったり、 日に当たってはがれ始めたため、床にタイルカーペットを敷くことに。 ↓こんな感じの床でした ちょ…
アップしそびれた作った料理の写真をまとめてみよう。 私が作ったキムチ春雨スープと母が作った炊き込みご飯 フリーズドライのキムチ春雨スープによくお世話になっていたのでこの度はじめて作った。鍋に入れた水に鶏がらスープ少々とキムチと春雨を入れて火にかければ出来上がるお手軽さが良い。ちょっとピリ辛で美味しかった。また作りたい こちらはハワイ料理のロコモコ丼。あまり綺麗な出来栄えではないけどここはインスタじゃないからいいんです。 スーパーのお弁当とか外食先のメニューにあったら迷わず頼んでしまうくらいロコモコが大好き。一時期カラオケの鉄人でずっとロコモコ丼を食べてた。ロコモコって響きも字面も可愛いらしい。…