どうみてもその筋の顔である伊達みきおと富澤たけしからなるお笑いコンビ。富澤のとんでもないボケに対して、伊達がキレながら突っ込むというのが基本。
M-1グランプリ2005で準決勝に進出している。漫才、コントが主。 M-1グランプリ2007で敗者復活戦から優勝。
ものまねバトルグランプリでは、野村克也と記者のものまねコントを野村克也本人と披露し、伊達のものまねが野村本人から好評価を得た。
所属事務所:フラットファイヴ→グレープカンパニー
リスト::お笑い関連
昨日のタイトル「野生の王国」ってむかしTV番組あったよな。。。なんて思い、そんなタイトルにしました。内容は覚えてないのですが、今でいう「ダーウィンが来た」のようなものだった、、、か、、、どうか、、、、(すいません:汗) TV番組関連ということで、またまた「サンドのぼんやり~ぬ」(byTBC)ネタなのですが。 大物演歌歌手「萬みきお」に扮した伊達ちゃんが地元の歌手を呼んでコンサート、、、歌で宮城を元気に、、、といった内容でした(2週にわたり放送)。 そこに以前ご紹介した「吉川団十郎」さんが出演!! 「ああ宮城県」を熱唱。 rising-spirit.hatenablog.com rising-s…
私(34才♂)、寝る時はサンドウィッチマンの漫才を聞きながら寝ています。 最初からサンドウィッチマンが好きだったからではなく、最終的にサンドウィッチマンに辿り着いた、という感じです。 サンドウィッチマンって、ちょうどいいんですよね。 例えば若手芸人とかは、サンドウィッチマンよりも勢いがあります。 しかし、勢いがあるというのは、ちょっとうるさいという意味でもあります(笑) 若手の全身全霊をかけた漫才を見ると、 「青春してるな〜夢追いかけてるんだな〜」 となりますが、寝る時にかけるにはちょっとうるさいので、別の人に変えてしまいます。 では他のベテラン勢はどうでしょうか。 めちゃくちゃ面白いし、話も…
地元番組で「サンドのぼんやり~ぬTV」というのがあります。 番組タイトルにありますようにサンドウィッチマンの番組なのですが、自分にとっては特に印象深い回があったので(その回は番組内での年間視聴率最低だったらしいですが、、、:笑)。 昨年サンドの後輩芸人ティモンディも一緒に出た回で、一般の方参加で「お悩み相談」みたいな企画がありました(ティモンディ高岸が最終アドバイスをする的な、、、)。 その中で「キノコが大好きな少年」が出てきまして、大人顔負けの知識と行動力!!(別番組「博士ちゃん」じゃぁないですが、「そういう子いるんだ、、、凄い!」と思った。) 番組内の会話のやりとりのなかで、 「将来なりた…
みなさんテレビ好きですか?普段見ない自分も年末年始の特番はなんとなく見てしまうさじゃんです。さて今年はコロナ禍の拡大によりGoToトラベルも停止となり、大人しく自宅で過ごすという方も多いのではないでしょうか。とう言うわけでタイムリーに今日明日で気になった番組をご紹介していきたいと思います。 2020年12月28日の特番 有吉ゼミーアブない芸能人で学ぶ現代社会ー12月28日18:00~21:00日本テレビ系 様々なテーマに沿って芸能人に密着したドキュメント映像をスタジオで議論する有吉ゼミの特別版。今回の内容は。。。 旬なゲスト満載での対決企画や、みやぞんの別荘探しはコロナ禍で東京脱出を考えるテレ…
皆様こんばんは!!millionchallengerです。relax-job.com先日暇な時間に介護まつわる有名人をネットで検索していたら、驚きの人物がいらっしゃいました。【サンドウィッチマン 伊達みきおさん】です。お笑い芸人で今や知らない人はいないであろう方ですよね。このコンビのコントがおもしろくて、youtubeを見ながら気づいたら朝だった・・・。という方も少なくないと思います。この伊達さんは、実は【福祉用具専門相談員】という資格を持っているそうです。福祉用具なので、介護用ベッドや車いす、杖などですかね??意外な経歴だったので紹介させていただきました。。。 さてさて、本日も【介護ブログ】…
今週のお題「ピザ」 11月20日は「ピザの日」らしい。 語呂?とくに思いつかないという人! 語呂ではありません笑 ピザの原型であるピッツァ・マルゲリータの名前の由来であるナポリ国王の妻であるマルゲリータの誕生日から11月20日となっています。 というわけで(?)京都で食べました〜 ピザといえばサンドウィッチマンさんの出前ネタ。 「お客さん、ピザじゃなくてピッツァです!」が印象的。私も大好きなネタです。 でも、ピザとピッツァって何が違うんだ? 気になったので調べてみました〜 ピザとピッツァって同じ? 結論:別物(日本語って細かいですね) 焼き方が違う 食べ方(マナー)が違う 真のナポリピッツァ協…
伊達さんの芸人になる決断のきっかけを知り、私自身も、悔いのない人生の使い方をしているかを問う機会になりました。また、伊達さんに断られ続けても諦めなかった富澤さんの存在のおかげで、2人の成功への道も開けたことから、諦めない強さもとても大事だと感じました。 それにしても、富澤さんの卒業アルバムの写真。。撮影のために、髪の毛セットしたのかな。。ラグビー部なのになぜバット。 参考にさせていただいたサイト www.google.co.jp journal.rikunabi.com haruave.com
札幌のよく当たる占い師!【2021年】口コミで当たると評判!の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・(令和3年)2021年2月26日(金) 石原聖山(いしはらせいざん)が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を的確に占う! ●(information)-HTBの夕方ワイド番組「イチオシ!!」毎週月曜日に放送している人気コーナー「しあわせ散歩」で夢占館(ゆめせんかん)が2020年1…
札幌のよく当たる占い師!【2021年】口コミで当たると評判!の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・(令和3年)2021年2月25日(木) 石原聖山(いしはらせいざん)が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を的確に占う! ●(information)-HTBの夕方ワイド番組「イチオシ!!」毎週月曜日に放送している人気コーナー「しあわせ散歩」で夢占館(ゆめせんかん)が2020年1…
川崎鷹也『魔法の絨毯』に怒る人たち お嫁さんがJ-pop top100みたいなプレイリストから流れてきた「僕にはお金も力もないけど君を守る」みたいな歌詞に対して、「じゃあいったい何をしてくれるのか何も見えてこない」という理由で怒っている。 — ジロウ (@jiro6663) 2021年2月15日 このツイートを見て川崎鷹也『魔法の絨毯』のことだとすぐにわかった。 TikTokをきっかけに人気が急上昇し、最近はストリーミングチャートの上位にランクインしている楽曲だ。YouTudeでは2500万回異常MVが再生されている。 この曲のサビはこのような歌詞だ。 ジーニーのように魔法のランプから出て笑わ…
札幌のよく当たる占い師!【2021年】口コミで当たると評判!の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・(令和3年)2021年2月24日(水) 石原聖山(いしはらせいざん)が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を的確に占う! ●(information)-HTBの夕方ワイド番組「イチオシ!!」毎週月曜日に放送している人気コーナー「しあわせ散歩」で夢占館(ゆめせんかん)が2020年1…
TBS1地上波 放送日時・内容2/24水23:56〜00:55 松坂桃李の貴重なオフショットに富澤が「う○こ食い?」出演者の面白写真にあだ名をつけて覚える爆笑脳トレ新ゲームでまさかの展開&ミニ四駆の巨大コース登場で爆上がり! 番組内容【松坂桃李が「この番組超楽しい!」】▼本物の拳銃を構える富澤の激ヤバショット、素っ裸でキングボンビーコスプレをした日村などバナナ&サンド4人と松坂桃李の面白写真にあだ名を付けて覚える新ゲーム企画で松坂大苦戦▼「夢が叶いました!」子どもの頃憧れたミニ四駆の巨大コースに大興奮!大人5人でガチ勝負▼ネタのコーナーは松坂桃李の苦手なホラー克服企画!怪談で怖がらせたらネタが…
どうもstsです。 今回は前回の続き、アメトーーク歴代流行語大賞の続きです。前回は2007年~2016年までの10年分をまとめました。 oknsts1018.hatenablog.com 今回はその続き。2017年~現在の流行語大賞をまとめてみました。 さっそくどうぞ! 【2017年】 「カロリーゼロ」 小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、伊達みきお(サンドウィッチマン) 今やサンド伊達さんの代表的フレーズになりつつある「カロリーゼロ」理論。初登場は「ついつい食べ過ぎちゃう芸人」で伊達さんが披露したところから始まりました。以降番組内で伊達さんが出演する食べ物回では幾度なく披露し、SNS上で徐々に人…
東日本大震災から10年、地元ローカル局では多くの震災特集が組まれています。 サンドウィッチマンが出演している東北ローカル番組でも毎週被災地の今を伝えており、その中で南三陸町の震災復興祈念公園も紹介されました。 昨年訪れた時はまだ工事中だったので間近まで近づく事は出来なかったのですが、 (2020年3月) 放送で公園の整備が済んだのを知り、天候も落ち着いたので先週末一年ぶりに訪れてみました。 商店街の中はコロナ禍の中の土曜日という事なのか、駐車場は混んでましたが中の人出はそれほどでもありませんでした。 お店の軒先にはこんな暖簾が。 震災から今日までの長い月日に、様々な思いが巡ります。 商店街から…
先日、東京FM放送で桑田佳祐さんのラジオを聴いてました。ブルーノートからの配信ライブをやるみたいで、それを志村けんさんの誕生日に発表するという粋な夜でした。知らない方がいるかもしれませんが、サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」は、志村けんさんから産まれたんですよね。 あれから1年… この1年間を振り返っても、何も記憶に残っていないですね。間違いなく新型コロナウイルスは記憶に残りますが、自分が何をしてきたのか細かいことは分かりません。 スマホの中の画像で振り返ってたら、故郷にサンドウィッチマンが来た時の画像が出てきました。 毎回、会場にお花も出てなくて寂しかったので、2つだけ出させて頂き…
札幌のよく当たる占い師!【2021年】口コミで当たると評判!の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・(令和3年)2021年2月23日(火) 石原聖山(いしはらせいざん)が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を的確に占う! ●(information)-HTBの夕方ワイド番組「イチオシ!!」毎週月曜日に放送している人気コーナー「しあわせ散歩」で夢占館(ゆめせんかん)が2020年1…
2月22日。晴れ。アウターも暖房もなしで車内は暑かった。 上層部と面談。高圧的なものの言い方と実務担当者からサイトの愚痴に挟まれる。ストレスで、みぞおちあたりがキリキリするわ。 次男が学校帰りに習い事へ行き、仕事帰りに迎えに行くルーティンになっていたけれど最近、自分で帰宅するようになった。帰ると、長男が「ちょーとみなさんいいですか?青森ナイチンゲールです!」と踊りだすのでなんじゃそりゃ・・と検索する。夕飯の後、子どもたちと三人でおやつをつまみながら、バカリズムの「女子と女子」のコントを見た。数年前に見て大笑いした記憶があった。そのあと、サンドウィッチマンのコントをいくつか見て、子どもたちも飲み…
1風吹けば名無し2021/02/22(月) 06:42:22.76ID:B8pgFv4N0 四千頭身がネガティブ発言を連発「お笑いファンで僕らを好きな人なんていない」 この日のトークテーマは「今年が大事芸人2021」。四千頭身の他に、ニューヨーク、ぺこぱ、おいでやすこが、3時のヒロインが登場してリアルな悩みや問題点を明かし、それに対して蛍原徹と千鳥がアドバイスなどをコメントしていった。 後藤拓実(四千頭身)はオープニングから「今年に入って第7世代って聞かなくないですか? 僕らほどあの言葉にすがっていたトリオいないと思う。賞レースも決勝に出ていないし、第7世代がいなくなったらこのままいなくなる」…
最近はほとんど毎週、 「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」を観ています。 サンドウィッチマンが好きなので見始めたのですが、 博士ちゃんたちの知識にはもちろんですが、愛菜ちゃんもすごい。 関心させられてばかりです。 子どものうちにここまでのめり込むことが出来るものと出会えたのは とても幸せな事ですね。 また、それを続けられる環境も素敵です。 何か一つの事を、 ずっと続けていく ずっと好きでいる とても尊敬します。 いつか博士ちゃんたちが大人になったとき、 どんな風に成長したかを見れたら良いですね。
TBSの『東日本大震災 10年プロジェクト「つなぐ、つながる」』のテーマソングを担当するGReeeeN (ORICON NEWS) 男性4人組ボーカルグループ・GReeeeNが、TBSの『東日本大震災 10年プロジェクト「つなぐ、つながる」』のテーマソングを担当すると22日、発表された。 同局が東日本大震災から10年の節目に、3月6日から各報道番組や報道特別番組で、被災地のさまざまな想いや教訓を未来につないでいく『東日本大震災10年プロジェクト「つなぐ、 つながる」』のテーマソングを手掛ける。当時リーダーのHIDEは、大震災の翌月から、歯科医として相馬で遺体身元確認の検視にあたった。津波で亡く…
ロケット団・三浦昌朗 (東スポWeb) お笑いコンビ「ロケット団」の三浦昌朗(46)が21日、自身のブログで離婚したことを報告した。 三浦は「私くらいのもんが、超プライベートなことを言っても別にアレかな、と思ってまして、どうしようかなー、なんて思ってました」と切り出した。当初、応援してくれるファンの前で報告しようとは、5月の定例集会での発表を考えていたという。 いろいろと相談を持ち掛けていた同世代のお笑いコンビ「サンドウィッチマン」(伊達みきお、富澤たけし)には20日、長野の舞台で一緒になったことから報告したとか。ところがサンドの2人はロケット団のトークを展開。気になった三浦が袖でステージを見…
札幌のよく当たる占い師!【2021年】口コミで当たると評判!の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・(令和3年)2021年2月22日(月) 石原聖山(いしはらせいざん)が貴方の『2021年!干支辛丑(かのとうし)』を的確に占う! ●(information)-HTBの夕方ワイド番組「イチオシ!!」毎週月曜日に放送している人気コーナー「しあわせ散歩」で夢占館(ゆめせんかん)が2020年1…