ドラゴンクエスト2に登場する町。 デルコンダルのはるか南、大海の果ての孤島にある町。 島の男たちは漁に出かけ、町にいるのはほとんどが帰りを待つ女や子どもばかりである。 信仰に篤く、巨大な神殿が建っている。
ちなみに、ローレシアの旅の扉に入るとザハン南東のほこらに出るので、ザハンの町の外観だけは拝むことができる。
* リスト::ドラクエの城・街・村
前回のあらすじ ルルちゃんが脅威の視力で遭難仲間を発見し、船も確保。からっぽ島にお友達と食料確保のため他の島へ探検しに行こうと意気込んだところまででした。 実は前回でからっぽ島編終わりにしようとしたら写真投稿制限にぶち当たったため、綺麗に終われなかったのだ!!!!!悔しい!!!! ということで続きをどうぞ よし、イチャイチャハーレム天国のために!!! ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙シドーくんの乗り方がミラクル解釈一致ぃぃぃぃいい!!!!!! 危うく今生という港から来世への船出になるところだったよ!!!! ルルちゃん行ってくるねー♡ 新天地に辿り着きました!!! ここがスペシャル髭ダンディズのいる島...…
バブルスライムハンター・オーウェンがナナに贈ったプレゼントは、泡粘膏を 改良してつくった美容液『泡美容(バブルボーテ)』だった。 小さな肌細胞に出来たケガを治し、解毒もすると謳った商品は、ムーンペタの住民にも 大好評で、大聖堂内は『泡美容』を買い求める奴らで大騒ぎになった。 「次は、ぼくで良いかな?」 ほとんどの奴らが『泡美容』を買い終えて、大聖堂の雰囲気も落ち着いてきたところで 王子がおれに尋ねてきた。 プレゼントは渡す順番も重要だ。 オルムとレオンが贈った『ムーンブルク城のミニチュア模型』は、みんなを感動させ オーウェンが贈った『泡美容』は、みんなを喜ばせ大いに盛りあげた。 大聖堂の空気が…
今回はドラクエシリーズ史上謎解きが理不尽過ぎるドラクエ2の思い出話です いやホント、当時ファミコン版のドラクエ2ってホント理不尽な謎解き多かったすよね・・・ 最近のリメイク版の2は めちゃ謎解きとかわかりやすくなってるけど ファミコンはめっちゃ鬼畜でしたね 特に2の謎解きは理不尽過ぎた しかも当時はネットなんてないですしね! でもなぜかクラスの友達が その謎解きを知ってて それでクリアできたけどその友達 どうやって見つけたんでしょうかね? 唯一謎解きのヒントがあったのは 週刊少年ジャンプのファミコン神拳ぐらい? 太陽の紋章の場所 太陽の紋章の場所は ガッツリ、ファミコン神拳で場所は掲載されてま…
いよいよナナの誕生日当日。 おれはティアとリーナ、王子とミリア、さらにバブルスライムハンターのオーウェンを 連れてムーンペタへやって来た。 ムーンペタの町の入口で、おろおろしているオルムやレオンと合流したおれたちは 「途中でナナに見つかったら、不審に思われるのでは?」と2人から指摘され、 無事に教会へとたどり着けるよう、町に入る前に入念に作戦を立てることにした。 「ティア、リーナ。別に悪いことをするわけじゃねえ。いつもどおりでいろよな。 おまえたちは、ナナに会いに行くようなつもりで教会に向かえばいいんだからよ」 おれは、ギュッと手をつなぎ緊張した様子のティアとリーナに声をかけた。 おれたちの作…
5chアニ速 緊張してきた 5chアニ速 トンパは信用できる 5chアニ速 おはトンパ 5chアニ速 ジュース配ってるから貰っとけ 5chアニ速 兄さん、注文は? 5chアニ速 あれ?ステーキは? 5chアニ速 トンパによって救われた命って実は多いのかもな 5chアニ速 到着出来るだけ有能やで 5chアニ速 パソコンカタカタしてそう 5chアニ速 わい、兄弟で参加 5chアニ速 ちな忍者 5chアニ速 ジュースはサービスや 5chアニ速 弱火でじっくり 5chアニ速 ワイ天空闘技場会員、前列席でヒソカVSクロロ戦を観戦 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || …
ナナの前でローレシアに帰ったふりをして、ムーンブルクにやって来たおれと王子は オルムとレオンに会い、今年も一緒にナナの誕生日を祝おうと伝えた。 オルムとレオンは喜んで合意して、パーティーはどこで開くのかと尋ねてきた。 王子が「アルファズルを説得して、ムーンペタの教会で開けるようにする」と答えると オルムとレオンは「期待してるぜ!」とキラキラした目で王子の手を握った。 「おいっ、おれと王子でずいぶんと態度が違うじゃねえか、お2人さんよ!」 完全に無視されたおれは、手刀でオルムとレオンの腕をビシビシと叩いてやった。 2人は王子から手を離し、おれに叩かれた腕をさすって「へへへっ」と笑った。 「ナナの…
疲れがたまると、顔がねじれるくらい辛いインネパが食べたくなるみうけんです。 この日は仕事でフラフラになり、体の奥底からガツンとガッツが欲しくってね!! てな訳で、久々に再訪した「ヌル・ザハン」さん。 こちらはネパールではなくバングラデシュ国旗がはためき、ビリヤニがうまいのです。 ここでカッラーーーーいの食うんだ!! そう心に決めて、意気揚々と入店です。 1階はカウンター席、2階はテーブル席と食材店。 まぁ、1人だし落ち着くし、カウンターでいいや。 今回の注文は、「バーベキューターリセット」(1150円)。 辛さはもちろんスーパーホットでヨロシク!! サラダは、レタス・キャベツ・紫キャベツ・ニン…
ミリアの家に招かれたおれたちは豪華な夕食を終え、まだミリアと話し足りないナナは 夕食が終わるとミリアを引っ張って、挨拶もそこそこに部屋へと戻っていった。 おれと王子はそんなナナの様子を見ながら旅での思い出を振り返り、船団長夫婦と しばらくナナの話題で盛り上がった。 4人でひとしきり笑って、おれと王子がそのまま引き続き船団長と雑談をしている間に ミリアのおふくろは、おれたちが泊まる部屋を手早く整えてくれたようだ。 おれと王子は2人に丁重に礼を言うと、用意してもらった部屋に入った。 王と皇太子を泊めるような良い部屋がないとミリアのおふくろは謙遜していたが、 通された部屋は立派なものだった。 広々と…
⭐️こんばんは⭐️最近はFC版ドラゴンクエスト2にハマっちゃってます😊攻略記事を書いてますので懐かしんで見てくれると嬉しいです😆 🎮FCドラゴンクエスト2攻略記事3🎮 🔺鍵を集め終わったのでローレシアに戻り金の扉の先にある宝箱を開けるとロトの印が有るのでゲットしましたよ🎵 🔺そのまま地下にある牢屋で神父に話すと戦闘に👊勝利すると、いかずちの杖をゲット😆これは姫の最強武器ですね~🎶戦闘中に使うとバギの効果が有るので忘れずにね☝ 🔺アレフガルド南東の、祠でロトの印を持って行くと最強装備の1つ、ロトの兜を貰えるのでゲットしときましたよ🎶 🔺MPも結構増えたのでザハンに行って、聖なる織機をゲットしてき…
⭐️こんばんは⭐️前回のブログで『ドラゴンクエスト2』攻略記事を書いたのですが、今回は・・・その続きを書きますね~😆🎮ドラゴンクエスト2攻略記事2🎮 🔺ムーンペタで風のマントの情報を聞き風の塔で風のマントゲット🎶風のマントは次の町へ行くのに必要な物なので使うと身にまとうので使うの忘れずにね~☝ 🔺ほこら▶️ドラゴンの角の塔(南)⭐️ここで風のマント必要です▶️ドラゴンの角の塔(南)の3階には水の羽衣(最強防具)を作る為の素材あまつゆの糸が有るのでゲットしましたよ🎵 🔺ルプガナに到着😆北東に居る女の人に近寄ると助けを求めてきて強制戦闘へ👊戦闘に勝利して船⛵を貸してもらう事に🎵 ⭐️道具屋で『魔除…
皆様ご機嫌いかがお過ごしでしょうか?トロきちクエストぴこたつです(´ω`) 今回久しぶりにドラゴンクエスト2を遊んだんです。 20年振りとかかな?最後にドラクエ2を遊んだの恐らく10才の頃とかそんなレベル。スーファミの1&2のやつ(笑) 当時凄く難しいと感じたし進め方がわからなくなって詰んでた記憶しかないからドラクエ2は苦手意識があったんですけど今プレイしてみたら思ったよりボリューム少なくて驚きました! まぁ今は攻略情報が溢れかえってるし詰まる事も無いもんねぇ(´ω`) スマホやネットが無い時代の学校で攻略情報を交換する時代が懐かしいな(笑) そんなこんなで今回紹介するゲームは日本を代表するR…