リスト::外国の映画::題名::さ行
映画『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』 The Royal Tenenbaums 2001年アメリカ映画
とにかく、「[[天才マックスの世界アンソニーのハッピー・モーテル [DVD]」を見ずにはいられない。というか、見て驚くウェス・アンダーソン商業映画。 日本では劇場用初公開作。
《公開時コピー》 テネンバウム家、天才ファミリー 名前だけが、彼らのつながり、 求めるものは、心のつながり
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ [DVD]
特別リバイバル上映です 名古屋ミッドランドスクエア2にて 素晴らしい もう 少女(スージー)を好きにならない奴はいないのではないか そのくらい強くて大好き ウェスの映画はいつもなんというか少年がいるとすればそれは 強さと弱さを両方もつ少年だね(犬ヶ島もそうだった) そして少女や「妹」や女性刑務官とか ものすごい強い女性が登場する 今回のフランシス・マクドーマンドもかなり強いほうだ 10年前の映画であるからあらすじは書いてもどっちでもええやろ しかしオレはそれを知らないで観たからすごい たのしくドキドキしたし 逃避行だし 基本は「主人公」は孤児でありかわりものであり そして1年前にヒトメボレした…
映画の出来の8割は脚本で決まるという。それが本当なら脚本が面白い作品には名作が多いはず。というわけで、アカデミー賞の歴代受賞作とノミネート作品をすべてまとめた。 それではいってみよう! 2023年 脚本賞(第95回 アカデミー賞) 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ダニエル・クワン、ダニエル・シャイナート eiga.hobiwo.com 『イニシェリン島の精霊』マーティン・マクドナー 『フェイブルマンズ』スティーブン・スピルバーグ、トニー・クシュナー 『TAR/ター』トッド・フィールド 『逆転のトライアングル』リューベン・オストルンド エブエブは下品でどうしようかと思ったけ…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.671 【あなたにも書ける恋愛小説】(2003年作品) 今回はチラシです。 《解説》 教えます。完全無欠の恋の筋書き。 女性なら誰でも一度は読んだことのある恋愛小説。小説で描かれる恋に憧れ『私もこんな恋がしたい』と思ったこと…ありませんか?【あなたにも書ける恋愛小説】は恋愛小説がどのように書かれるのかを恋の成功実例をつけてお届けする、いわば恋のテキストのようなお話。誰もが憧れるような恋愛小説を紡げる人はホントの恋もうまくいくはず…なんですが――。 そんな恋の手ほどきをしてくれるのはメグ…
シーズン32、第11話「ある父親の物語"The Dad-Feelings Limited"」January 3, 2021 ふたりっきりで幸せな日々を過ごす、コミックブックガイとクミコ。一方、子どもたちに振り回されて今日も息も絶え絶えな、ホーマーとマージ。そんな対照的なカップルに、転機が訪れる… <以下、ネタバレになります>
映画好きが購入したブルーレイを、メモ代わりにブログに残していく記事。今回は331本目。タイトルはスティーヴン・チョボスキー監督による、2018年日本公開作品「ワンダー 君は太陽 スペシャル・エディション」。特典映像としては、「ワンダーを取りまく舞台」「ドキュメンタリー・オブ・『ワンダー』」「"思いやり"の映画化」「オギーとその家族」「『ワンダー』を支える技術」「音楽が生み出す奇跡」「誰だって一生に1度は」「子役が語る『ワンダー』」「インタビュー映像:ジュリア・ロバーツ×ジェイコブ・トレンブレイ/オーウェン・ウィルソン×イザベラ・ヴィドヴィッチ/スティーヴン・チョボスキー監督×R・J・パラシオ」…
28 (Wed). December. 2022 年末企画第二弾、大学の友達にお願いしてアンケートを取ってみました。質問はたった4つ。 今年一番良かった映画は?その理由は何?今年一番ヒドイと思った映画は?その理由も教えてくれる? 選ぶ作品は貴方が今年見た作品なら何でも良し。新作映画、旧作映画、TVドラマ、短編、長編、実写にアニメ、どんな映像コンテンツでも構わない。今年見た作品の中からシンプルにベスト/ワーストを選んで答えてもらう。 質問内容も回答形式も緩いアンケート企画。実施した目的は大きく分けて2つで、先ず第一には学生はこういう映画を見ているんだということを知って貰いたかったから。特に筆者が…
全4項目 ●代表作 ●「The Criterion Collection」の「Clea DuVall's Top 10 | Current」より11本 ●「indiewire.com」の「The Best Films of the ’90s: Edgar Wright, Lulu Wang, Bill Hader, John Boyega, and More Share Their Picks」より10本 ●2022-2023「Sight and Sound The Greatest Films of All Time All voters」より10本 「羊たちの沈黙」より 全4項目 ●代表作…
引用元:amazon.co.jp 1998年のアメリカ映画 ウェス・アンダーソンの作品は2001年の「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」から観たせいか、本作はずっと観るのが後回しになっていた 原題は「Rushmore」(マックスが在籍するちょっと変わった学校の名前) ヒューストンに住む15歳のマックス(ジェイソン・シュワルツマン)は、頭脳明晰ながらアクティブ過ぎるという問題を抱えていた フェンシングや養蜂など19もの(!)クラブを掛け持ちし、しかも複数のクラブの創設者だったり部長だったり、忙し過ぎて勉強する時間もなく、落第を繰り返していた そんなある日、マックスは、新任のクロス教師(オリヴィア・ウ…
●代表作 ●江國香織との対談本「あの映画見た?」で語った主な映画56本 「コックと泥棒、その妻と愛人」より ●代表作 小説「あちらにいる鬼」、 「切羽へ」等 小説家、翻訳家 等で活躍する女性の井上荒野が語った・影響を受けた・好きな映画。 ●江國香織との対談本「あの映画見た?」で語った主な映画56本 ひまわり ヴィットリオ・デ・シーカ…戦争・戦後、恋愛 初恋のきた道 チャン・イーモウ…回想・恋愛、田舎町の日々、料理 イカとクジラ ノア・バームバック…コメディ、作家、家族 髪結いの亭主 パトリス・ルコント…恋愛、コメディ パルプ・フィクション クエンティン・タランティーノ…ブラック・ユー…