酒量抑制剤。処方薬「シアナマイド液」として三菱ウェルファーマから発売されている。成分シアナミドが肝におけるアルデヒド脱水素酵素を阻害する。アルコールを摂取した場合、シアナミド−アルコール反応を起こす。いわゆる下戸の人と同じような状態にすることで、アルコール依存症等の患者がアルコール摂取をためらうようになる効果を期待して投与される医薬品である。 一般名:シアナミド
いよいよ、本格的に還暦になった。誕生日を迎えたのだ。そして、朝からハイボール。朝ハイである。 思えば、2018年から、ハイボールに泣かされた。アルコール依存症と言われ、シアナマイドまで飲まされた。2019年、転院。2020年、入院。それでも、ハイボールの日々。いまでは食欲もなくなり、ハイボールは主食になった。 還暦か。普通なら過去の思い出から感慨に耽るのだろうが、私の思い出は消えかけている。認知症が始まっているのかもしれない。 60年を生きた。黄金の40代があった。挫折と転落の50代があった。脳裏をよぎった生活保護は現実になった。それから3年。私の友はハイボールになった。 屈辱。そんな気持ちす…
12/01 午後外出。西灘へ。職場見学。ナカノ商会の入ってる倉庫。業務スーパーの商品の仕分け。けっきょく断る。交通費をもらって帰る。帰りしな、シアナマイドが入ってるというのに酒を呑んでしまう。駅の便所で嘔く。 12/02 眼鏡のフレームを買う。 12/03 酒を呑みつづけた。 12/04 ひどい気分で目醒める。離脱症状と空腹。けっきょく迎酒。アイスクリームを喰う。左腕の具合がまたひどい。酒でまたしても神経がいかれてる。筋肉が痙攣する。これじゃあ、ほんとうにギターが弾けなくなる。あしたから禁酒だ。夜になってようやくレシートを整理した。あとは時間潰し。大量の時間と金を空費してることに気づく。どうに…
11/01 2時過ぎに眠る。8時15分に起きる。もっと眠っていたかったが、だめだった。朝餉。喰って朝寝。起きて時間潰し。図書館からメール。13時過ぎて外出。14時まえにもどる。「エゼキエル書」と「われら不条理の子」。帰って湯浴み。しばらくして午睡。夕方まで眠る。ボイス・トレーニングの申し込み。書いたものはまるでウケない。動画を観て、なんとか22時まで持たす。それからやる気もないのに手淫。終わってむなしい気分。早めに薬を嚥んで床に就いた。 11/02 8時5分に起きる。金が入るまでまだしばらくだ。雨が激しい。鬱陶しいこと、このうえない。業務スーパーとコンビニと印刷屋、そして郵便局にいく予定だ。あ…
// 抗うつ剤 種類 一般名 商品名 三環系 アモキサピン アモキサン アモトリプリチン トリプタノール イミプラミン トラフニール イミドール クロミプラミン アナフラニール ドスレピン プロチアデン ノルトリプリチン ノリトレン ロフェプラミン アンプリット 四環系 セチプチリン テシプール マプロチリン ルジオドール ミアンセリン テトラミド SSRI エスシタロプロサム レクサプロ セルトラリン ジェイゾロフト パロキセチン パキシル フルボキサミン デプロメール ルボックス SNRI デュロキセチン ベンラファキシン トリミプラミンマイレン スルモンチール ベンラファキシン イフェク…
// 抗酒剤のメカニズム 抗酒剤のメカニズムは、お酒を飲むことで不快感が与えられるようにすることで、「酒=嫌な思い」という条件づけ(正の罰)で飲酒への欲求を抑えようとするものです。 体に入ったアルコールは肝臓で酵素によってアセトアルデヒドに分解され、さらにアセトアルデヒドは酢酸に分解されていきます。このアセトアルデヒドには毒性があり、蓄積すると不快感や頭痛などがします。抗酒剤はアセトアルデヒドを酢酸に分解する酵素の働きを阻害することで蓄積させ、少量の飲酒でも不快感が出てくるようにしたものです。 誤解されがちですが、アルコール依存症を治す薬というわけではありません。離脱症状などから生じる衝動的な…
このコンテンツは断酒した人を対象としています。 断酒会や主治医などに通う。断酒の基本らしい。これはアルコール依存症であるといつも確認させる意味合いがある。私なりにそう認識している。寛解も治癒もありえない。当事者意識のキープが何よりの抑止力なんだろう。 そう考えると別に読書でもよくない?事実、私は断酒会には行かない。時間もったいない。 読書の中の依存症は何度でも脳内再生できる。年に150冊も読んでいるといやでも出るわ出るわ。アル中DV夫。月に一回は読むのに胸がつっかえる。 今回はそんなあなたが出てくる小説たちを厳選。ベスト5。 第5位 青の炎 「青の炎」読了#読書好きと繋がりたい 一押しの方が多…
* 09/01 12時過ぎて起きる。データ作成、入稿、どれも終わった。それから髭を剃って、湯浴み。あがって塵だし。きょう投稿する予定の日記を整理してたら、もう3時まえだ。薬はとっくに嚥んでた。眠る。朝8時きっかりに起きて、支度。外出して公共料金を払う。帰って荷物の集配。ところが依頼人の住所、つまりおれの住所が以前のものだったので、電話で訂正。外出、業務スーパーへ。しばらくの食いものを買って帰る。それから衣類を洗濯。幸地クリニックへいく。帰って肉を喰う。気づくと眠ってた。腹の具合がわるかった。嘔吐した。それからまた薬を嚥んで眠った。 09/02 15時半まで眠る。家計簿をつけた。windows …
昨日、あるきっかけで病院へ。 先生からの一言。 「脳が萎縮してるよ。それでもお酒呑み続ける? このまま呑み続けると認知が進行して、車の運転も出来なくなるよ。 仕事も失うよ。人生も家族も失うよ。」 その時、僕の口から出た言葉。 「お酒止めます。」 そして、僕は初めて 今まで妻から言われ続けたことを聞き入れなかった自分に後悔した。 僕自身の意志だけでは断酒は出来ないので、先生が処方薬を出しくれた。 シアナマイド内用液1% 5ml 朝食後。 今日の朝から飲み始めて、今日の夜から酒との戦いが始まった。
07/01 7時40分に起きる。湯浴み。喰うものがない。日記を加筆して投稿。9時になったら口座を確認する。金が入ったら、公共料金の支払ののち、代引きで来るPCの分をとっておく。公共料金と代引きで¥46,000降ろすことにする。9時、コンビニで公共料金を払い、酒を買ってでる。帰ってiherbを見る。プロテインとリッパーが欲しいが、それだと8千500も消えてしまう。とりあえず、リッパーはやめる。製本直送で本を発注。だいぶ迷った。予算が少ないからだ。けっきょっく「旅路」を6部(うち1部は森先生にだ)、「広告」を3部、「ぼくの雑記帖・補遺」を3部、「point boreak」を10部にした。来月には「…
酷い二日酔いだ。 胃が何も受け付けない。 午前中は布団で過ごす。 昼になりシャワーを浴びてなんとか起きる。 午後は母のがん診察に付いていく。 母のがんは「腺がん」なので放射線治療はできず合う抗がん剤を使うしかない。 どんどん転移していくものなので完治はない。 本人が可能な抗がん剤治療を受けていくと決めたのでそれに従う。 あまり苦しいのは使って欲しくないが。 母のことは気がかりだがあまり実家に縛られることもしたくない。 バランスの良いところを自分の判断だけで決めないでいけるようにしていきたい。 東京にも縛られたくないが結局どこに住んでもどこかが苦しくなるのが自分だからあきらめる。 本当に嫌いだけ…
朝起きても頭が全く起きずにクラクラ。 妻を見送りまた布団に入り午前中爆睡した。 午後は飲酒欲求と付き合えずコンビニはしごして何本か飲酒。 脳がだいぶバグってる。 せめて梅雨が明けてくれたらいいのだけど。 災害からは免れているけど連日の悪天候にメンタルをやられる。 日中の飲酒欲求をどうしたものか。 デイケアに行けても帰りの道中がかなり危険だ。 何も考えずにすぐに帰宅して引きこもるしかないか。 このパターンならシアナマイドも有効な手段かもしれない。 それくらいの神経で足を家に向かわせるくらいは挑戦しよう。 どうにもうまく止まらない。 転院前にレクサプロ減薬に挑戦した時も飲酒欲求の暴走が起きた。 凸…
入院記なのですけれど、ここからは都合第一度目の入院についての話を軸にしていきます。なぜかというと二度目がこれ「新型コロナ」に噛み当たって、おかげさまで病棟のお話としては正常なルーティーンを踏んではないというか、先述の自助グループへの行き来も実は二度目の入院中はすったり交流がありませんでした。 要は外にあまり出ないでください状態になっていたので、このあとに語るデイケア・デイプログラムというのも二度目の入院中は関わり合いがなくなってしまうのでした。 さて、学習期の話までいくらかしましたが、この辺まで来ると患者さんとして慣れちゃうんですよね。できるだけ計算して行動しようという考えが出てきます。お風呂…
医薬品の中には、妊娠中の方に悪影響を及ぼす薬があります。 将来、赤ちゃんが健康に生まれるためにも、妊婦さんが薬を服用する際は十分に注意する必要があります。 そこで、今回は妊娠中に服用してはいけない薬について、一部ですがまとめていきたいと思います。 (1)催奇形性を持つ医薬品 ある医薬品は、胎児の発生段階において、奇形を生じさせる性質を持っています。 この性質を催奇形性(さいきけいせい)といいます。 催奇形性を持つ薬を服用すると、将来的に奇形児が生まれる危険があるため、妊娠中は以下の薬を服用しないようにして下さい。 <糖尿病治療薬> アマリール(成分名グリメピリド)、メトグルコ(成分名メトホルミ…
蒸し暑い日だ。 今日は診察の日。 まずは精神科から。 主治医が院内の急用にてピンチヒッターの別の先生だった。 感じのいい人だったので緊張しつつも伝えることは伝えられたと思う。 断酒の話をしたらレグテクト出そうか?と言われたが呑む時は呑むので断った。 シアナマイド飲んでても呑んでぶっ倒れる人間なので。 まだ断酒の経過待ちのという部分もあるけど、前回レクサプロ減薬の話が出て自分も減らせるなら減らしてみたいと伝えたところ、20mgから15mgに変更になった。 しんどかったら余りの薬でフォローしてもいいとのことだ。 続いて睡眠外来。 診察の前に呼吸器担当の看護師さんとCPAPを使った感じについて面談。…
05/01 銀行にてカード再発行の手続きをとる。もはやまえのカードは使えないという。以前来たときにやっていればよかった。4万降ろす。 05/02 酒を呑んで散財。 05/03 きょう配信終了だった映画を見逃す。またもしくじった。 05/04 朝から酒。なにもできないまま終わる。 05/05 朝から酒。短歌をつくる。昼餉にリングイネ。Amazonで注文したリングイネと英文法の本が届く。あさって銀行が開く。金を降ろして飯代にするしかない。 05/06 11時半、ひどい目覚め、酒の呑み過ぎだ。食事もおいしくない。腹が膨張してて気分がわるい。短歌を少しつくる。うまくいかない。あしたは銀行があく。カード…