CTimeSDGs部のばななんややすくんと一緒にclubhouseに消費者としてのSDGs雑談部屋を作りました。 そしたらSDGsやリサイクル事業に精通している専門家さんがお部屋に入ってきてくれて今抱えているゴミ処理問題などの話を聞かせてくれました。 (clubhouseでは規約にルーム内で話した事は口外禁止なので名前は伏せます) ゴールとしては7,9,12,13,14に該当する内容だと思いました。 生ゴミ&プラスチックゴミ処理のお話と消費者にしてほしいお願い ・過剰包装をしない。スーパーなどで要らないものは断る (過剰包装した方が食べ物の消費期限が伸びるメリットもあるのが悩ましいところ) ・…