リスト::ポケモン --> でんきタイプ --> シビルドン
『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの一種。第5世代『ブラック・ホワイト』で登場。
でんきタイプでありながら、唯一の弱点のじめんタイプを特性「ふゆう」で無効化しており、「かたやぶり」「じゅうりょく」などで特性を無効化しないと弱点を突けない。 すばやさは低いが、攻撃力に優れる。
今回は、自分がソロレイドで使っているポケモンを紹介です♪ ♪様々なタイプのレイド用ポケモンを育成しておけば、さくさくひでんスパイスやアメも集めれるのでおすすめです♪ でんきタイプのレイドポケモンといえばハラバリーの安定感はなかなかのものなのであまり出番はないかもしれませんが、好きなポケモンなので使っています★きもかわいい それでは今回の高難度ソロレイド攻略ポケモン紹介!シビルドン編です♪ さっそくつくっていきます! ▶レイド用シビルドンを育成 ▶シビシラスを確保する。 ▶ひかえめミントで特攻を上がりやすくする! ▶努力値を振る! ▼アイテムで振る。 ▼バトルで振る。 ▶レベルを100にする! …
【アメ集めが熱い!シビシラススポットライトアワーレポート】 昨日、スポットライトアワー久々にガチでやっていきました! 今日はそのレポート記事です。 【1月24日、大寒波迫る!】 夕方、ニュースを聞いていたらこんな言葉が… 部屋の中にいても風の音が聞こえてくる、ポケ活には向かない気候でしたね。。。 ↑ポフィンを喰らった直後のメガデンリュウです。今日の相棒は彼に決定です。 本日のボーナスはポケモンを捕まえた時にアメ2倍です。効果をさらに高めるために彼の存在は欠かせません。 【強風のなか、いざ公園へ!】 郊外の公園ですので、、、こんなもんですねぇ。 シビシラスってしらす干しのしらすがモデルですかねぇ…
今日は火曜日という事で、スポットライトアワーが18時〜19時まで開催されます。 何気なく今日のラインナップをチェックしていると、、、 出現ポケモン‥シビシラス ・・・シビシラス⁇・・・‼️ こいつは、、、でんきタイプ‼️ もしかして次のでんきカップで使えるんじゃあないか‼️ という訳で、でんきポケモン"シビシラス"そして進化系の”シビルドン”どんなポケモンか検証していきます! 【シビルドン】 【タイプ】でんきタイプ 【弱点・耐性】 じめん× でんき〇 ひこう〇 はがね〇 【種族値】 攻撃 217 防御 152 HP 198 【覚える技】 ・ノーマルアタック ようかいえき スパーク ・ゲージ技 …
シビルドン こんにちは!あおです。 今回はタイトル通り、「シビルドン」と一緒にランクマッチで戦う方法を書いていきます! マシュマロ記事です。 前回の記事 【【ポケモンSV育成論】ガブリアスと一緒に戦う方法を考えました!【こだわりスカーフ型】 - あおのポケモン大好きブログ (hatenablog.com)】 この記事中、分からないワードが出てくるかもしれませんが、別の記事で少しずつ解説していきますので、そちらをご覧ください。 その記事→【ポケモンの対戦や育成などで使われるワードについて - あおのポケモン大好きブログ (hatenablog.com)】 また、育成方法についてまとめた記事もあり…
10/6~8に開催されるインターネット大会「キタカミプロローグ」で使用できるポケモンの一覧。キタカミ図鑑に掲載されているポケモンが使用可能となっていますが、リージョンフォルムが存在するポケモンなどはどこまでが使用できるのか現時点では明確に言及されていないので、それらのポケモンは除いて記載します。 進化前のポケモンは個人的に実用に足る可能性を感じた数匹を掲載。種族値が同じポケモンはキタカミ図鑑のNo.順に掲載しています。
はじめに シングルでマスボまで上げようと思って作った構築が思ったより楽しくなかったのでここにポイ捨てします。記事を書く気もなかったんですがなんかTLが記事をたくさん書けという流れだったので。 構築経緯 炎オーガポンで気持ちよくなろうとした。Sラインに不安を感じたので、電磁波(というか麻痺)+対面操作でヌルアント的な動きをしようと思った。 対面操作は、オーガポンで気持ちよくなることが目的である以上襷の線をつぶすことのできる技(要するにバトン・テレポート以外)が欲しく、オーガポンの耐久をまだ信頼していないため下から撃つことが理想的であった。が、S60以下で麻痺と対面操作を両立できるポケモンがフォレ…
8/24から福島第一原発の処理水放出が始まり、ニュースもSNSもその話題で持ち切りになりました。この件について考える前にまずは現場を見ておくべきでしょう、ということで福島県はいわき市から国道6号線を広野町・楢葉町・大熊町・双葉町・浪江町と北上して現地の様子を観察してきました。 国道6号線は意外にも綺麗に整備されており、走りやすかったです。(工事車両が多数往来するので整備するのは当然といえば当然であります) 通行はトラックが多いものの一般車も普通に走っており、道端にはセブン・ローソン・ファミマのコンビニ三銃士もあり、割と普通でした。大熊町手前あたりまでは。 大熊町(第一原発がある町)あたりではま…
どうも!エムリットの頭に付いてるのが魚肉ソーセージにしか見えない系ポケモントレーナーのにとらぼです。 今回はこらるさん主催の仲間大会「UMA1on1」に参加させていただき、最終2位という結果で終わることが出来たので、考察等を駄文ながら纏めた次第です。 (サムネ用) 大会概要 構築経緯 型紹介 試合結果 成績 締めの挨拶 大会概要 (@poyocoral 様より引用) アグノム、ユクシー、エムリットの中から1匹選んで戦え!というインフレ版御三家バトルみたいな感じです。 構築経緯 まず始めに、「対策必須の技」をまとめました。 個人的にヤバいな〜と思ったのは、「トリック」「アンコール」「ふういん」の…
テツノカイナと交換してくれる人が居ない? スカーレット限定の確保があと1体。 スナノケガワのみ。 (ボス個体が来ちゃったテツノワダチの普通サイズも欲しいけど・・・) テツノカイナと交換しようとして、1日待ったけど来ない。 レイドで便利だから、みんな確保しちゃっている感じ? 元々はモノズと交換予定だったテツノコウベを交換に出すと、あっさりスナノケガワを確保することができた。 海を走って図鑑埋め 卵孵化による図鑑埋めにも飽きてきた。 というか、捕獲で埋められるのならばそちらの方が楽だ。 海のポケモンが捕まえられていないことに気づいたので、海をひた走る。 追加コンテンツが置かれるであろうエリアに行っ…
シビルドン @チョッキ ひかえめhアシボボルチェン放射ギガドレシロデスナ @オボン ずぶhb 砂集めサイキネ蓄えるのろいゴチルゼル @カゴ ずぶhb 甘える瞑想アシパ眠るシビビール @マゴ hbトンボ電磁波いえき怪電波ゾロアーク @スカーフか鉢巻 ようきAS 不意打ちトンボはたきトリックユキメノコ @たすき ようきAS 道連れ雪崩氷の礫ちょうはつ ゴチルゼルで全部はめる カラミンゴはシロデスナ ブロロロームは挑発するかスカトリ カラミンゴ:シロデスナをインファにあと投げオボン発動→インファでシロデスナのhp赤砂集め サイキネはd−2で抜群ならワンパン エスパーテラスにしたらdー1でいい 等倍テ…
※勝率はちょうど50%ほどで構築記事というまでには至らなかったので、使ってみた感想などを適当に綴ります。 とある日、トリプルでエンペルトが使いたくなった。そう、猛烈に… 早速パーティ作りにとりかかる訳になるのだが、何とシナジーがあるだろうか?そう考える内にメガボーマンダと縦の補完がかなりいいことが分かった。(電気の通りについてまったく考えていなかった。これが後に悲惨な結果を生む。) メガボーマンダを使うならバンドリか?でもドリュウズの地震も押しにくくなるし、格闘の一貫がとんでもないことになる。却下だ。 いや、そもそもだ 負けん気が発動した発動したところで、役割対象の予定であった1匹、霊獣ランド…
遅ればせながら、わざマシンリストのメインがようやく仕上がりました。 文字数で4万時弱なので、時間がかかったのも納得の内容かと思います( 別のリストもある程度仕上がってきたので、今月は複数回の更新を目標としておきます。前回補足に上げ損ねてましたが、HOME開通後のポケモンには非対応となっております。 ○○も覚えるじゃん、が多々ありますが、ご留意ください。
www.pokemonsleep.net 約束は1回しか守れていないし、ごはんタイムしか起動しないし、普通に寝落ちして起動し忘れたりでガチ勢ではない 睡眠計測アプリは学生の頃から10年以上使っていて、正直睡眠計測・目覚ましとしての機能は専用のアプリの方がいいと思います。そもそも睡眠計測は Fitbit をつけているのでわざわざスマホを使う必要もない。でも、毎日自分が使っているアプリと似たようなものにポケモンがついていたらやるしかないじゃあないですか。 www.fitbit.com 上で書いた Fitbit(睡眠) に、あすけん(食事・体重)、TickTick(タスク管理という名の人生ログ)で人…
こんにちは!(^◇^) バイオレットプレイしておま〜。 ↑話しかける前、「おしごとちゅらい…」と言っていたトレーナー。笑顔が何やらギラギラしていて怖い。恐らく仕事のし過ぎ。休んだほうがいいですよ。 ↑遠くから見ると金髪美女に見えるバックパッカー。腕毛が凄い。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ↑サンドイッチを作りました。私はポケモンに詳しいので、上のパンを、なかやまきんにくんさんのように投げ捨てることで、上手にサンドイッチを作れることを知っていました。ヤー!!!パワー!!! いや任天堂さんこの仕様どうなん………(^ν^)おもろ…
今回の登場メンバー オシオ(ジオヅム♂→キョジオーン♂)…強くて優しいスノモノ(リククラゲ♀)…きのこです~野生のポケモン~ビビヨン 南6番エリア 南6番エリア 「ビシャビシャの斜塔」にやってきました。何ここ…ビシャビシャ…。 せっかく来たので記念写真は撮っておこうかな…。パルデア十景のひとつらしいし、きっと有名な観光地なんだと思います。周りに誰もいなかったけど。 ドオー&ウパーいた~!!!!この子たちも観光地だから来たんですかね?可愛いねぇ~なでなで。(※毒タイプ) ビシャビシャの斜塔の上にアイテムが置かれている…油断できない!しっかり回収。 ビビヨン発見!!!この模様は何だったかな…?とり…
結果発表~!!! 旅行先からおはこんハロチャオ~! 休歌です。 正直挨拶ネタのあるSVのキャラはセイジ先生のイメージなのでCVセイジで聞こえるんですよね。 え?セイジ先生のCVはまだ決まってない? 心で幻聴しろ。 サムネ 今回も多くの才能あふれる壺構築が集まり主催はうれしいです。 皆さんたくさんの壺構築の出展ありがとうございます。 結果発表および品評を行いたいと思います。 No.順に 主催品評及びゲスト審査員品評 ゲスト審査員特別賞 主催特別賞 3~1位の発表 という順番で行いたいと思います。 今回のゲスト審査員は RALO 日本壺構築協会一級審判であり、日本で唯一壺構築を正当に評価することが…
どうもどうも。こんばんは。 先日ツイッターランドの危機について喋ったと思うんですが、どうやら全然みなさん大丈夫そうですよね。避難先どうこうという切迫した事態かと思いきや、いまは無料ライフ消費するくらいのかんじでその日のAPI取得をして過ごしてるようです。いやはや、みんなたくましいですね。なんのかんので日々楽しく過ごしているものだからときどきツイッターランドが恋しくなります。 私事ですが先日7日が誕生日でしたので、日曜はBBQをし(人の金で)肉をたらふく食べ、(人の金で)ケーキをいただくなど贅沢をしました。人の金ばんざい。 ひさびさ甥さまとの対戦にも熱が入りました。ヒスイ勢、パルデアでの初めての…
お疲れ様です。m(__)m 閲覧ありがとうございます。 今日のお絵描き(▲さん) 久しぶりに描いてみました。 絵が上手くならねえなw 手を差し出している絵ってむっずw また描いたら載せます。 シャンデラを描く隙間がなかったw 今度はシャンデラ描くぞ。ロイ君とホゲータも描きたいんだよね。 ▲さんの相棒はシャンデラなイメージ。 ▽さんはシビルドンのイメージ。 勝手な偏見です。 デンチュラは二人が可愛がっているイメージ。 ※個人の意見です。 もうsbmsが可愛すぎる。 ポケGO ポッチャマをGETしていました。 (((o(*゚▽゚*)o))) ポッチャマといえばヒカリかなあ。 ヒカリ可愛いからなあ。…
こんにちは!!!! エビワラーのような形をした特級呪物と肉体をシェアしているカバショウです。 ※この瓶の中に浮いているのは我が家のシャリタツ?です 今回はランクマッチで430位という最終順位に加え、取得順位の自己ベストを更新したこともあり喜びながら筆をとらせてもらってます。 構築の分類で言えば今回使用したのはヘイラッシャとシャリタツを合体させる寿司構築ですが一体どのようなパーティなのか? 以下に記していこうと思います。