シブラク (投稿遅れました) 私には今年初の渋谷らくご(シブラク )。 3月に独演会に足を運んだ扇辰師匠がメインのお目当てだが、久しぶりに聴く志ら乃師匠、 若手落語家選手権の決勝で聴いた小舟さん、そしてラジオも聞いている小痴楽師匠と充実の ラインナップだ。 先頭バッターの志ら乃師匠は枕で20分弱使う。今月19日の大相撲中継の審判斜め奥は注目だ。 婚活中と言う小ふねさんの「鈴ヶ森」に続いては、小痴楽師匠が「崇徳院」。いつもながらのキレの良い語り口が耳に心地よい。枕が短めだったのは少し残念。陰謀論のお話とか聴きたかった。 そして、トリの扇辰師匠は「夢の酒」。偶然にも3日前に喬太郎師匠で聞いたばかり…