学名:Aegithalos caudatus japonicus 北海道とサハリンなどに分布するエナガの亜種。コウライシマエナガ A. c. caudatus のシノニムとされる場合もある。黒い過眼線がなく、頭部全体が白い。 かわいすぎる小鳥としてネット上で話題になった。
関連語 リスト::動物 リスト::鳥類
先日スーパーでめっちゃ可愛い飲み物を発見しました♪ その名も【シマエナガのホワイトガラナ】 シマエナガのホワイトガラナ ガラナって何だっけ? ホワイトガラナを試飲 ちなみにガラナとは? プチ北海道フェア かっぱえびせん北海道ほたてバター醤油味 函館スフレ ジンギスカン おまけ・シマエナガクリップ おわりに シマエナガのホワイトガラナ シマエナガのホワイトガラナです♪ シマエナガの可愛いパッケージに惹かれてついつい衝動買いしてしまいました♪ ガラナって何だっけ? シマエナガに惹かれたものの「ガラナって何だっけ?」と夫と困惑。 たしか北海道の飲み物よね?炭酸飲料だったはず。 ホワイトガラナを試飲 …
こんにちはー 中高年のなりっしーです。 お盆休みの帰省から帰ってきて1週間。早速モーニングと温泉にお出かけしました。 ▲珈琲銘香さんく 津南店 三重県津市にある喫茶店です。 ▲ワッフルセットにはゆで卵がつかんのですよ。 ▲モーニングセット 井村屋アウトレットの整理券をもらって、入店時間までの時間つぶしにちょうどいい場所にあります。 トーストにゆで卵、ヨーグルトと何ら変哲もないモーニングです。でもコーヒーがうまい。 香りがよく、程よい苦みで酸味が少ない。なりっしーの好み100%です。 いい感じで時間もつぶれたので井村屋アウトレットに行ってお買い物をします。 あんまん、肉まん、あずきバーや羊羹など…
DIYワークショップ ららぽーと名古屋みなとアクルス内のカインズ ディスプレイボックス 久しぶりにカインズワークショップに参加。 比較的かんたんなレベルでした。板から組み立て、ペイントしてから、 アクリルボードにガラス用のマステを貼って取り付けています。 マステが一枚では足りない幅なので2枚を貼り合わせています。 慎重に張り合わせないと柄がずれるので、ゆっくり慎重に張り合わせました。 楽しい! おうちで、ほっこり~ディスプレイ。 シマエナガは、100均で購入したクリップです。 カインズ ララポート名古屋みなとアクルス店 カフェブリッコ お店に併設のカフェブリッコ。ワークショップの後におなかすい…
お題「最近の小さな幸せ」 本物はまだ一度も出会ったことはないけれど…。 シマエナガのグッズをみつけると可愛くてほっこり癒される✨ 自宅のシマエナガコーナーは癒しの空間💛 最近また新しい仲間が増えました!頂いたものですが…。 ガチャガチャにあるみたいです! 持ってるグッズの中でも上位でお気に入り( *´艸`) シマエナガ好きの方々、是非探してみてくださいね!!
www.youtube.com ( º言º) こんばんは・・・ 皆さま、体調はいかがでしょうか。 ( º言º) ワタクシ、トイレに行くだけで汗だくでございます・・・ キリッとしたけど大丈夫じゃなかった・・・ 我が家のおトイレ いい感じに西日が直撃w 【シマエナガも】2023年8月23日(水)札幌は36.3℃を観測し、観測史上最高気温を更新しました。【暑すぎて叫ぶ】 pic.twitter.com/cm9DiazgEN — ぼく、シマエナガ。 (@daily_simaenaga) 2023年8月23日 天気に文句行っても仕方ないのは重々承知なんですがあ つ い🫠 pic.twitter.com/…
シマエナガ www.youtube.com 新曲 ぼくはシマエナガ11月3日CD全国販売新曲youtube 動画ぼくはシマエナガ Long-tailed tit 見ていただけたらうれしいですよろしくお願いします CD全国発売タイトル 銀河のラブフォエバーアーティスト名 中捨昭広 (ナカステアキヒロ)Akihiro Nakasute 全国の音楽ショップでタイトル アーティスト名でご注文購入できます 全曲 私のオリジナル曲女性ボーカル曲です5曲入り 1100円(税込み) アマゾン https://www.amazon.co.jp/星のピアニスト-中捨-昭広/dp/4867181773 タワーレコー…
こんにちは。今回で本ブログ100記事目となりました!こんなにネタが尽きないとは思わなかった笑 ただの趣味で書いてるだけなので特に目標とかはないですがこれからものんびり書いていこうと思います。それではどうぞ。 結構前のことになりますが通販サイトSUZURIにて開催されてたTシャツ全品1000円オフセールでここぞとばかりにかわいいTシャツいっぱい買っちゃいました! 僕と妻の分合わせて全5着。いくら1000円オフとはいえ結構な額になりました...。 とはいえどれもとにかくかわいので1着ずつ紹介させてください! まずはmofusandのTシャツ! にゃあ~!!もふもふ~!! こちらは僕用に購入した『は…
ランキング参加中創作家達の集いの場
北海道帰省の定番、円山動物園に行きました。 8月下旬、北海道の夏休みは終わっていた時期の平日なので、空いていました。 凛々しいミーアキャット。 すごく目が合う。 かば。 顔出してると、なんか嬉しい。 うちの子ザルはここで30分は使った。 1番人気のシロクマ。 しばし子供に付き合い、陸上のシロクマを見ていましたが、一度だけ潜ってくれました。 大急ぎでシロクマ館下へ大移動。 肉球もよく見える。 南国の鳥 ワニは間近で見ると、より怖い。 ガラス越しでも動くたびにヒヤッとする。 外の世界が気になっているカメ。 数日前に誕生した子象はまだ公開されておらず、ライオンも亡くなっていて見られませんでした。 レ…
カメラに写るところまで来てくれwww バードウォッチング!! シマエナガ?? 可愛い!!! 冬に来る。 ヤマガラ?? ホットサンド!!
こんにちは、鴉鳥です。 来年の手帳もぼちぼち役割とセットアップが終わりつつあるので、その紹介。 ロルバーンダイアリー ジブン手帳 キャンパスダイアリー おわりに ロルバーンダイアリー 毎年買うロルバーン。 今年はシマエナガ柄にしました。まるまるふくふくでかわいいですよね、シマエナガ。 役割は マンスリー部分:出費とノーマネーデーの記録 メモ部分:気になることのメモ といった感じで、メモ部分をザクザク使っていく予定です。 メモ部分を1年で使い切ったことがないので、来年はいろんなことをメモしたりしていきたい所存。 【デルフォニックス手帳 2023年版/2022年10月始まり】 ロルバーンダイアリー…
以前、「iPhoneで撮った写真は、メールに添付してWindowsPCに送っても編集出来ないから不便。」と愚痴った まめむち です。こんにちは。その後シュウに「ケーブルでiPhoneとPCを繋げば、PCで画像編集出来るよ。」と教えられた為、今回の北海道旅行からはiPhoneで写真を撮るようになりました。 まあそれはともかく、今回紹介するのはこちら↓ 北海道旅行の際に購入したシマエナガサブレです。 私は小樽観光の際に小樽運河というお店で買いましたが、他の場所でも見かけましたね。 箱を開けると、中はこんな感じ↓ 箱も可愛いけれど個包装も可愛いです。シマエナガ型4枚、北海道型2枚の計6枚入り。 試し…
収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 このところ続いている、漠然とした不安感と焦燥感と虚無感。夏の終わり、秋の始まりの風物詩のような「不調の波」なので、そのうちまた元気が戻ってくるのだろうなと思いつつも、重だるい気分を抱えて日々を過ごすのはしんどい。しんどいので、何か心が軽くなるような試みをしたい。 帰り道に、ちょっと可愛い雑貨を売っている店に立ち寄って、娘たちにプレゼントを買った。「何にもない日おめでとう」の贈り物。 手の乾燥を気にしている中学生の娘には、シマエナガのイラストがついたハンドクリーム(カモミールとハニーレモンの香り)。 英検4級の受検を控えてナーバスになっている小学…
今週は祝日が多くて嬉しい! 近所の大盛りのレストランが移転してしばらく休みだったのが、プレオープンしていたから行ってきた。 あいかわらず安定の大盛り。定食のセットにしてしまい、しまったと思った。 スープはセルフサービスで飲み放題になってた。コショーが効きすぎでピリ辛のスープなのに普通にもってしまったー(°▽°) サラダのドレッシングは3種類くらいから選べるようになって、自分でかける方式になってた。 これでもごはんは少なめにしているのだけど、どう見ても普通盛りなんだよねー。ふりかけ(のりたま)とごましおが自由にかけられるようになってた。 テイクアウト用のタッパー?ケース?が有料になってた。麺類と…
昨日北海道での地元でハンドメイドフェアが開かれていつもの友に誘われるがまま参加しました 前半は雷雨を伴う土砂降りに見舞われながらも午後は晴れ間が広がり楽しく終えることができ いままったーりんは幸せなきもちです 嫁入りした子らの記録を少し シマエナガ大…夫にこれは一個も売れてないのに作り続けるの?と言われ続けた子 ゴールデンカムイ読んでからシマエナガにハマりまして!というお客様が迎えてくれました 刺さる方にささった 続いて 薄笑いポーチとオバキー シマエナガヘアゴム ブローチ 額縁白猫 クラゲキーケース タティングレースピアス2個 手にとってくださったみなさんが全員 これすごい好き!! って迎え…
こんにちは、かたせうみです。 今日は函館の大沼あたりで探鳥しようと思って、大沼国定公園に来ています。 函館と言っても、ここは正確には「亀田郡七飯町西大沼温泉」という場所になり、函館市ではありません。 でもいいの。 ここは函館なんだから。 肝心の大沼公園は、観光客も多く灼熱だったので探鳥の方はイマイチでしたが、宿泊したホテルをレビューしたいと思います。 函館の大沼地区には、大きなホテルが3〜4軒程あり、ペンションなどもありますが、本日のお宿は、「大沼プリンスホテル」です。 創業は1990年らしいので、もう結構経ちますね。 施設は少し古く、バブルの名残があり所々老朽化も目立ちますが、プリンスらしい…
「準2級ライティングプリント追加で コピーお願いします!!」 「おっ!やってるね〜。OK♪」 「ムズいけど、やれるだけヤルぜ!」 「頑張れ〜!」 本日は町内の国道に羆が出没し 授業終了後に即帰宅したポン助。 直ぐに英検の学習開始。 高校内容は流石に難しいらしく 文法なども 高校用の参考書を確認しながら 集中してやっている。 まあ 今回届かずとも 冬にもチャンスがあるし SーCBTもあるので 気楽に行こうと話している。 夕方にも ポン助のスマホに 友達からLINEで 我が家の近くの山に出没した 羆の動画と写真が送られて来た。 移動時に車内から撮影したらしい。 町内の3河川には 鮭が遡上を開始して…
さわやか自然百景「北海道 根釧台地」2021年9月19日放送 NHK総合-この番組では、北海道の根釧台地について紹介しています。根釧台地は、日本でも有数の酪農地帯であり、ほとんどが牧草地として利用されています。牧草地の間には独特の自然環境が広がっており、農地と林が隣り合うことで多くの動物が恩恵を受けています。 この地域では、キタキツネやノスリなど様々な動物が生息しています。特にシマエナガは、林に豊富にある苔や地衣類、蜘蛛の糸などを使って巣を作ります。また、コゲラは国内最小のキツツキで、嘴が華奢で木を掘る力も弱いため、特にやわらかい木を好むようです。そのため、木は穴だらけになっています。 面白い…
この方のイラスト めっちゃ好き(﹡ˆᴗˆ﹡) シマエナガのエナガさんは当然好きとして またぎのもみじちゃんも好き❤️ ふふ、可愛い♪
毛糸でかぎ針編みに挑戦🙌 もちろんシマエナガを編みました😍 羽の部分も編もうかと思ったけど… 無理だったのでフェルトを巻き巻き👀 海苔巻きみたいになったけど… 我流だから仕方ない😭 初めてにしては上手にできた…かな😊✨
さわやか自然百景「北海道大学 冬」2019年4月15日放送 NHK総合-北海道大学の冬の風景は寒さが厳しく、天候も荒れることが多いようです。しかし、敷地内には多くの鳥が生息しており、ヤマガラやシマエナガなどが木々で虫や種を食べている様子が観察されています。また、川ではハシブトガラスが水浴びを楽しんでいる様子も見受けられます。 また、北海道大学の敷地内には札幌農学校第2農場があり、農業や畜産の研究に使用されていた建物が今でも大切に保たれています。建物の内部にはエゾリスの姿があり、寒さから身を守っているようです。 キャンパスの木々はクルミだけでなく、木から滲み出た樹液が垂れ下がることもあります。こ…
2023.09.17(残105日) 九月、30日のうち17日の経過。残り13日。43.3%。 一年、365日のうち260日の経過。残り105日。28.77%。 あしたはあしたのかぜがふく 私は北海道が好きだ。もちろん、住んでいないからである。住んでいたら辟易し、最終的にロシアへの割譲すら希望としてしまうだろう。しかし私は住んでいない。故に、北海道が好きだ。 北海道の何が好きであるか。もちろん、道民ではない。そして、ヒグマでもない。あるいは、キツネでもないし、エゾシマリスでもないし、シマエナガですらない。動物は好きだが、北海道と動物とが直接関係しているわけではない。 では、何か? 自然である。厳…