森内俊樹と藤井浩貴によるお笑い芸人コンビ。2011年解散。共に東京NSC8期卒。エキサイティング・トリガー所属。
アルマンド・トロヴァヨーリによる映画「黄金の七人」のサントラや、11PMのテーマソングなど、60年〜70年代に一世風靡した「シャバダバ、シャバダバ〜」というスキャット。
正式なタイトルは「ウィ!シャバダ」。作曲は三保敬太郎。オープニングとエンディングの両方で流れていた曲であるが、アレンジに微妙な違いがある。
岩本照 深澤辰哉 ラウール 渡辺翔太 向井康二 阿部亮平 目黒蓮 宮舘涼太 佐久間大介 どうも!Snow Manでーす! ライライライラ ライラライライ ライライライラ Snow Man's Life ライライライラ ライラライライ Snow Man あるある! 本番はしゃぎすぎちゃって収録が押しがち 広い楽屋で一ヶ所たまりがち 私服でお店広げがち ライライライラ Snow Man's Life ひかる 服脱がされがち (それな) こうじ リップなくしがち (それな) ふっか 「イケメン」言いがち (自分をな) (渡目佐)君のアイコン Snow Manです しょっぴー 年中サンダル (それな)…
暑くなるのかと思ったらやっぱり寒くなったりと今年はなかなか暖かくならない。雨の予報はないっぽいのだけれど、今日もなんだか雨が降りそう。そんな気がする。ジャケットのポッケに文庫本を入れる。エリザベス・ギルバート『巡礼者たち』だ。夏になると本を入れる場所がなくなるので困る。鞄はできるだけ持ちたくない。もう少しこれぐらいの気温が続いてくれればいいな、と思う。イヤフォンをして、スカート『離れて暮らす二人のために』を流す。この前行ったカナメストーン、真空ジェシカ、ママタルトによるユニットライブ『風薫る東名阪漫才興行2022』の開演前の場内SEで流れていたのを耳にしてから、よく聴いている。良い曲だ。「離れ…
https://youtu.be/2VmXMOyuAoAライブで先行お披露目したとき「昔のコーヒーのCMみたいな曲だった」とかいう感想が流れてきたがそれは主にイントロのことか? 昔のコーヒーのCMっていうからもっとシャバダバな感じかと思ったところどころツイフェミに見つかったら炎上しそうな要素があるけど俺はデレステにそういうのは求めていないと何度言ったらわかるんだ?曲はいいんだけどフリツケが相変わらずダセエっつうか他の曲の使い回しっつうかコメント欄でレディオハッピーとか言われてんなナターリアはデレマス唯一の黒人アイドルなのでポリコレ配慮でBLMなんだけど黒人要素は色黒なとこくらいで全然黒人に見え…
直帰です。 ■花粉、やべーーー!!!本気だしすぎ!!!こえーーー!!!マジじゃん!! ■「目を取り出して洗いたい」は絶対言わないぞ、今まで何人が言ってきたんだこの言葉。その中でひとりでも目を取り出して洗えた奴はいたのか。いないだろ。今の時代、データがものをいうんだ。私は無駄なことはしないんだ。 ■あーあーあー!!!花粉のせいで性格までひねくれてる!!えーんえーん私のせいじゃない!スギが交尾してるせい!!外で交尾すなバカチンが!!! ■こういうときは楽しい話をしないといけない。以前マシュマロで「バンタンボーカルラインのそれぞれの強みはなんですか?」という質問をいただいた。 ■私が思うボーカルライ…
楽山の我執2 「死について」西尾幹二著 2021年03月15日 楽山日記(LD) http://mn266z.blog.jp/archives/28404839.html 改めて批判。 西尾寛治は、右翼の思想家です。別の右翼の人を介してサイトなどを見ただけですが。この人だけでなく、楽山は、右翼としての記事も書いています。おべっかでしょうか。体質的に、自己愛性人格障害(自己愛性パーソナリティ障害NPD)の楽山に、一貫した思想はありません。 楽山は、感情・情緒の鈍麻によって、感じなくなった精神から、死と死後を恐れていないかのようなことを言っています。信仰による平安ではなく、詭弁の妄想的捏造と、老化…
現在、週3回の透析人生になり、残りの人生、約三ぶんの一人生 糖尿、合併症しまくり しょーもない僕の半生を、振り返り「遺言」のつもりで、つらつら、思いだしながら、いろいろ書いてみます。 どうぞ、よろしくお願いいたします(途中、ちょいちょい不思議、怪異体験の話あり) それでは~ よろしくどうぞ~(≧▽≦) ※ なお、当、日記、ブログの内容の、無断コピー、転載、使用、引用は不可です。----------------------------------------- 【わかるかなー? わかんねーだろうなー。】 千歳さんが、お亡くなりに、なりましたね、 「俺が、ナニナニだった頃ー」みたいな話。 こないだ…
とうとう行って参りました新テニミュ!私の初日はかなり遅めだったので感想とかレポ漁るの大変だった(人の感想読むの大好きマン) (パンフがグロス加工で良き、ちゅるちゅる。ずっと触っちゃう) 当方旧テニを愛しているので新はあまり熱中出来ていないのですが、やはりテニスはテニス、「テニスの王子様」そして「テニミュ」のパワーに溢れた空間に身を置けると言うことは何物にも代えがたい幸せでした。 人生で一番通っている劇場、TDC。椅子は拷問器具。何だかんだで昨年の不動峰以来入ってなかったのですが、あんなに椅子しんどかったっけ????正直終盤お尻痛すぎて話全然入ってこなかった。あの椅子で3時間は普通に無理なんよ。…
お風呂に入ったとき小5の息子の体の洗い方が雑だったので「自分の体をフィールドだと思ってスプラトゥーンみたいに全部塗りつぶすつもりで洗ってみな」とアドバイスしたら洗い方がめちゃくちゃ上手くなった— ひこちゃん書籍発売中☀️ (@YOTUGINOKO) 2022年2月13日 2014年2月11日の読売新聞朝刊の記事、とても心に残り保存していた画像が出てきた。当時小学4年生の男の子の文章。8年経った今読んでも色褪せることなく、とてもあたたかく胸に沁み入ってしまった。 pic.twitter.com/cv2IsUkiUc— マロニーちゃん©︎ (@_maloneyy) 2022年2月13日 伊集院光 …
「大きな愛でもてなして」キューティークイーン VOL.1(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト:℃-uteZETIMAAmazonキューティークイーン VOL.1アーティスト:℃-uteZetimaAmazon 「そうじゃない」セクシーキャットの演説/ムキダシで向き合って/そうじゃない(初回生産限定盤A)(DVD付)アーティスト:モーニング娘。'16UP FRONT WORKS Z = MUSIC =Amazonセクシーキャットの演説/ムキダシで向き合って/そうじゃない(初回生産限定盤B)(DVD付)アーティスト:モーニング娘。'16UP FRONT WORKS Z = MUSIC =Am…
献血したいなーーーーー! 駄菓子菓子、今は献血させてもらえない体になっております。 出産前は半年ごとにシャバダバ献血しておりましたが…献血って、1回輸血受けちゃうと、もうできないんですよ。 出産時の大出血で輸血パックを使ってしまったので、アウト。使わなきゃ私が死んでたので、仕方がありません。 でも諦めてないよ。輸血経験者が解禁されたら、やりにいくよ。 ということで、今日は、献血に興味を持たれた方のために、真剣ゼミ400ml献血必勝講座です! 今ナウいのは400ml献血。200mlはナウくない。 理由は…輸血される側の都合で言うと、800mlの輸血を受けるなら400mlなら2人分の異物と戦えばい…
滑り込みで年末に更新したいなと思っていたんですが、間に合わず。7月までは振り返り記事をなんだかんだであげているので、8月以降を振り返ってみようと思います。 近況とマイブーム - 考える練習 4-6月の振り返り、またの名を沼落ちの記録 - 考える練習 引き続き新規ハイ - 7月振り返り - 考える練習 目次 8月 デュラララ 勅使川原三郎版「羅生門」 ヒプステライブ 9月 猪野くんバーイベ Rust Rain Fish 10月 Bimiでのライブ出演 バクマン 血界戦線 11月 ワールドトリガー 日テレプラスでxxxHOLiC 12月 ディスグーニー「MOTHER LAND」 配信「マーダーミス…
はい、前回に引き続き『TravisJapan×ハロー!プロジェクト調査結果報告』の後編です。 概要とかは前回のブログを読んでいただければと。 zawawa755.hatenablog.com 今回は楽曲編。とにかくあげてもらった楽曲を紹介していく。 実はこの項目は傾向調査とは全く関係ないんだけど、私が知りたくて聞いていた。このブログを読んでる人はわかると思うが、かねてからTravisJapanにやってほしいハロプロ楽曲を考えて何度もブログにしたためてきた。 zawawa755.hatenablog.com zawawa755.hatenablog.com なので、ほかの兼オタのみなさんはどんな…
Dr.ミヤタクこと釧路ろうさい病院の宮城島拓人副院長から新著『Dr.ミヤタクの研修医養成ギプス』(金鳳堂)を送っていただいた。ありがとうございます。 宮城島さんとはケニア在住の稲田頼太郎博士を通じて知り合い、HIV/エイズ対策分野で何かとお教えいただくことが多い。イルファー釧路の師走講演会に講師としてお招きいただき、冷や汗もののお話しをしたこともある。冷汗が氷柱となって鼻先で凍らずに済んだのはイルファー釧路の皆さんに暖かく迎えていただいたおかげだと、いまも感謝している。 さて、新著である。研修医養成に関しては、まったくの素人、何も知りません。ただし、養成ギプスという単語にはついつい「懐かしいな…
「Teenage Solution」/「よしよししてほしいの」/「ビートの惑星」Teenage Solution/よしよししてほしいの/ビートの惑星 (初回生産限定盤SP1) (特典なし)アーティスト:モーニング娘。'21UP-FRONT WORKSAmazonTeenage Solution/よしよししてほしいの/ビートの惑星 (初回生産限定盤SP2) (特典なし)アーティスト:モーニング娘。'21UP-FRONT WORKSAmazonTeenage Solution/よしよししてほしいの/ビートの惑星 (通常盤A) (特典なし)アーティスト:モーニング娘。'21UP-FRONT WORK…
何故…ディレイが終わらねばならんとですか…って感じなんすよね、今。エモ作さんの気持ちわかるよ…突き放された絶望感がすごい。正直、過去最高に見返せなかったです今回のディレイ配信さん。何故かってイベント遠征が駄々被りだったからです!!はぁー!!もうね!本当に何でそんな事する?!勘弁して欲しいわ!って謎ギレしました。完っっ全に私の個人的な都合による話だし、駄々こね視聴者で申し訳ないけども。何でこんな事する?!まだ全然観てなかったのに…!ひどいよ!あんまりだよ!!そもそも私はこのシステムの仕組みがよく分かってないのであれなんですが…何故ディレイ配信は一旦終わるのですか??ずっと配信しててくれても良くな…