しよりと吉岡久美子による女性コンビ。それぞれソロでタレント活動をする一方でコンビで漫才なども行っている。
フランス語のchou a la cremeから。英語ではcream puff。 小麦粉、バター、玉子、水を使ったシュー生地を焼いて中にカスタードクリームを入れたお菓子。 カトリーヌ・ド・メディチのお抱えパティシエだったボブランが作ったのがはじまりとされている。 シュークリームにはシュークリーム分が含まれている。 * 編プロの名前。http://www.shu-cream.com/
ミニストップの《北海道ミルク もちとろシュー シャインマスカット》。 中身スカスカ。 でも、ちゃんとシャインマスカットの味がしたよ。
日出町にある鈴木養鶏場の直売所、こんちわ〜。 軒先に鏝絵 ( こて絵 ) 、商売繁盛を願って。 鰻とちゃうで、字は似とるけどな。 こげんお店大好きお母ちゃん、到着するなり瞳はダイアモンド。 ( 初めて+好きなものが並んでいる ) × 腕まくり = ファイアー 🔥 お店の中は卵だらけ、当たり前やわな (^^;; お客さんひっきりなし、ご盛況何より。 大分県産米など配合した飼料と、ストレスの少ない鶏舎で育てられたコッコちゃん 🐔 スーパーじゃ、あんましお目にかかれん有精卵もたくさん。 『 アンタ、これ持っちょって 』 買い物カゴに入れれば済むんに、まだ終わらんの? 一箱2.5kgの卵が入ったダンボ…
コンビニスイーツ探求 Mr.ポマードがとっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第503回目は、ローソンの【 濃厚ショコラ 】シリーズ【コクふわツインシュー 濃厚ショコラ】です。 ランキング参加中スイーツ ローソン コクふわツインシュー 濃厚ショコラ ¥218 構成 評価 まとめ ローソン コクふわツインシュー 濃厚ショコラ ¥218 構成 ダブル濃厚チョコレート ※写真だとダブルに見えない… 評価 巨大なチョコボのようなルックスなチョコレートシュークリーム。ツインとありますが、チョココーティング、チョコパイ生地、チョコクリーム1、チョコクリーム2という構成であり、実はカルテットチョコシュー…
昨日、帰りに駅の近くに期間限定で出店している「金谷ホテルベーカリー」を発見。 様々な種類のパン、アップルパイなどを売っていました。 シュークリームも売っていました。 初めて買いました。 まろやかな味わいのお菓子。 コーヒーや紅茶のお供にピッタリ。
しょこら@です。本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしたいでござる🐸 Follow @syokora11_kabu 今年も残すところ4ヶ月弱。皆様、今年分のふるさと納税枠の消化状況は如何ですか?私は未だ1万円しか消化出来ていません。(だいぶ先延ばし、してました💦)今年転職して年収激減見込み、よってふるさと納税で使える控除枠もかなり少なくなります。簡単シュミレーターで試算したところ4万円程度しかありませんでした(昨年までは10万円以上あったのに。泣)とはいえ、ギリギリまで使って来年の税金を少しでも抑えたいところ…
とにかく美味しいマエストロのシュークリーム。 お店が遠いので、近くを通過するとか近くまで行く、という時にはそのチャンスを絶対に逃さないように寄ってもらって買う。 一番好きなのはカスタードクリームの美味しさが私の中で一位のふくらシューだけど、美味しそうなその時期の限定があったらそっち優先で。 7/22に行った時の限定だったかな?ブルーベリー。カスタードクリームが一番美味しいけれど、果物も生クリームも美味しい。 丁度買った頃にリニューアルしたらしい極み抹茶。 黒い!焦げてる!?とびっくりしたけど、生地にブラックココアを使用したから黒くなってるのかな?特に焦げた味はしなくて、美味しい抹茶だった。 あ…
今日紹介するスイーツは、ローソンの『濃密カスタードシュー』。 これこそまさしくド王道。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 濃密カスタードシュー おう、これは美味しいね。 しっかりめの食感あるシュー生地。 甘く濃厚なカスタードクリーム。 うーん、やっぱこの王道安定感。 クリームがたっぷりすぎて、食べるときにこぼれそうになるのが要注意。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『チョコ&カスタードデニッシュ』はこちら。 nameless-bookshelf.…
開田高原にとうもろこしを買いに行き、高山方面から帰る途中の道の駅の冷凍庫で見つけたシュークリーム。 自然解凍20分か30分で食べられるよ、と書かれていたので、ヒザの上に置いて待つこと20分。 冷房の効いた車内の20分では早かったみたいで、まだ硬かった。 でも、我慢できずにそのまま完食。 もっとちゃんと溶けてから食べるべきだったかもしれないけど、美味しかったから、ヨシ。 ランキング参加中スイーツ
ローソンの《ピカイチ監修 もっちり杏仁シュー》。 中部地域 限定販売らしいです。 ちゃんと杏仁の味。 おいしい♪
ある日、ふと。シュークリームを食べたいと思った。 普段シュークリームなんて、好んで食べないのです。 だって外の皮以外、全部カスタードクリームじゃん?と。 それを食べるくらいなら、ケーキやドーナツを食べた方が美味しいのに。 昔見たサザエさんで、サザエだかお舟ちゃんだかがおやつにケーキを買ってきたシーンがあって。いろんなケーキが入ってる中に1つ、シュークリームが混ざってまして。 で、子どもたちが何を食べようかとなってて、ワカメはショートケーキ、タラオはシュークリームを選んだ。 それが解せなかった。なぜにシュークリームをわざわざ選ぶのか。 まあ、たしかに他のケーキではカスタードクリームなんてほとんど…
選んだ10軒の宿はすべて1人で宿泊可能な宿です 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「食事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。本稿はその2022年版です。 過去5回分の記事は下記になります。 食事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 2019年、2020年、2021年に引き続いて2022年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿でした。現時点でも、すべての宿が1人泊を受け入れており、10軒の宿の中で6軒は、休前日でも1人…
今日は中秋の名月です。 歯医者に向かう道すがら、 オレンジががった、綺麗なお月さまが 見えました。 歯医者の予約時間が迫っていたので、 写真も撮らずに、眺めただけでした。 歯医者が終わり、帰宅途中のお月さまさは 雲がかかって、シマシマ模様でした。 帰宅する頃には、すっかり雲の中、 ほんの少しだけでしたが、 お月さまを愛でることができたので、 よし!としましょう。 せめて、月見団子と思い、 お店によったものの、団子はなく、 シュークリーム買った、あらかんです。
こんばんは、読子です。夕方の風が涼しくなり、朝晩に冷える日が出てきましたね。季節の変わり目ですし、風邪に気をつけなければ…!(☜寝相悪くて夜中に布団剥ぐタイプの女)皆様も、どうぞご自愛くださいね。 さて今回はTwitterの読了ツイートから。 「西洋菓子店 プティ・フール」千早茜さん Twitterの読書アカウントでフォローしている方の中に、千早茜さんの強火ファン🔥の方がいらっしゃいます。その方の影響を受けて、とうとう千早茜さんの本を手に取りました。 以前読書ブログ「本好きの秘密基地(管理人:はむちゃんさん)」の記事でも拝見し、いずれ読みたいなとは思っていたのですが、ここ最近で更に読みたい欲が…
自分の気持ちもリセット こんにちは。 35歳パート主婦のやしこです。 現在タイミング法にて妊活中ですが、3周期目は先週生理が来てしまい、リセットとなりました。 3周期目は卵胞が育ってタイミングも取れて…もうこれは妊娠してる!と思って期待していたので、とても残念でした。 気持ちを立て直す為にお気に入りのお店のケーキを食べました。(左・くるみとりんごのタルト、右・シュークリーム)シュークリームはクリームがたっぷりで、手に持った時にずっしりと重くてびっくり。 でも、甘すぎないクリームだから全然重くない。タルトは甘酸っぱいりんごとくるみが合う~!タルト生地も美味しい。頂き物のルピシアの美味しい紅茶と共…
Collar × Malice ー Unlimited ーの用語を載せています。 自力で攻略したい方、ネタバレをなるべく踏みたくない方は閲覧をお控えください。 DICTIONARYを開くと本編に載っている用語が追加されます。赤文字部分は新たにUnlimitedで収集した用語になります。 ⚪︎あ ・愛読書 ・青田買い ・アカBAN ・アクティブフェーズ ・アドニス ・アドニス(事件後A) ・アドニス(事件後B) ・アドニス(事件後C) ・アドニス(事件後D) ・アドニス(事件後E) ・アドニス崇拝サイト ・アネモネの花 ・アプデで上方修正 ・新たな敵 ・イクラ風味のビスケット ・いなり君 ・うっ…
こんにちは! さて今回は業務スーパーで販売されている『Rich cheese cake🧀』のご紹介です! お写真はこちら↓↓ お味もたくさんあります。 これ私も昔から大好きで見つけるとつい買ってしまうのですが冷凍なのに美味しくて価格も394円ととってもお得です。 ハニーレモンフロマージュ🍋 【ふるさと納税】 シュークリーム 【最大6か月待ち】 かみのやまシュー 6個 お菓子 個包装 おやつ デザート スイーツ かわいい スウィーツ 洋菓子 小分け 一人暮らし 少人数 お取り寄せグルメ 人気 3000円 冷凍配送 送料無料 山形県 上山 0048-2209価格: 3000 円楽天で詳細を見る 冷…
こんにちは🌞 Yomogiです! ★本日のクイズ★「シュークリーム」って英語で? 答えは…"cream puff"! 日本語のシュークリームはフランス語が入ってきたものなので、英語では"cream puff"という別の単語があります🤤✨ 他にも「栗」は「マロン」…? ではなく…”chestnut” 🌰✨ このように英語に見える外来語は沢山あるので気になるものがあれば調べてみてくださいね〜📝💕
☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・ ☆◆ 今日は(2023年・令和5年)長月(ながつき)9月29日(金曜日)仏滅です。・・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 時々 曇 ・・ 31℃・21℃・・真夏日・・ (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^) ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆ ☆◆ 9月29日 中秋の名月 (9月・10月 年中行事) 旧暦8月15日~16日の夜(八月十五夜)の月を「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」と呼ぶ。古くから月見をして美しい月を愛でる慣習がある。 望月(もちづき) 日付は「秋分」(9月23…
9月26日(火) 食事記録 朝食 バターコーヒー 昼食 脂肪燃焼スープ、目玉焼き、生ハム、キヌア麦ご飯 夕食 脂肪燃焼スープ、アボカド納豆ご飯、目玉焼き デザート シュークリーム、コーヒー 体重記録 身長148cm 体重55.9kg 体脂肪率33.0% 運動記録 トランポリン2セット(60回) 日記 季節の変わり目だからか、数日前から甘いものを食べたい欲が中々治りません。 一回食べたら治るかと思い、今日はシュークリームとコーヒーでデザートタイムにしました。 しかし一つ誤算が。 セブンイレブンのカスタードシューを買ったのですが、このシュークリームは1個でカロリーが173kcalなのです。200k…
24日に行きました。 新宿高島屋で開催中の「美味コレクション」のイートインコーナーで、肉厚カツ丼を平らげて満腹。 その後、気になるお店に寄り、お菓子を購入。 最初は、東京都大田区にある「レゾンデートル」で、「レモンケーキ」を購入。 試食できて美味しかったので買いました。 そして、愛知県常滑市にある「とれたてたまごの店ココテラス」に行きました。 プリン2種類、シュークリームとカステラを買いました。 たまごもパックで売っていました。 かき氷のお店も出店していてにぎわっていました。 このイベントは、26日まで開催しています。 シュークリームは、やさしい味わい、甘過ぎずいいですね。
最近お休みの日はパン屋さんのパンを食べることにハマっています😊!わざわざパン屋さんへ行って店内で何を食べようかなと選ぶ時間が好きです☺️ 少し体に気を遣って抹茶プロテインを一緒に飲み爆食スタート!!! 旦那にクロックムッシュとソーセージ系のパンのおつかいも頼まれていたので買ってきました。一緒にお昼ご飯を食べれたので幸せなお休みの完成です🥰 爆食はまだまだ続きます↓ 出勤のルートが変わりファミマが通り道にないのでお休みはファミマに行きたいと思っていました。ここでもおつかいのプリンとシュークリームを買うついでにクレープと私の分のプリンも購入🍰 たくさん食べたのでたくさん休んだ後にたくさん運動します…
【お題_あるあるネタ】 ✅道を歩いてる時に、正面で人とぶつかりそうになったので避けようとしたら、相手も同じ方向に避けてなかなか進めない。 ✅知らない人に手を振られたので振り返したら、自分の後ろにいる人に向けてだった。 ✅覚えたばかりの単語を積極的に使う。 ✅「明日やろう」と決めて、結局やらない。 ✅「行けたら行くわ」と言って行かない。 ✅マラソン大会で一緒に走ろうと約束したが、走っている途中で裏切って先に行く。 ✅警察官が近くにいると、なにも悪いことをしてなくても緊張してしまう。 ✅ホラー映画を観た日の夜は、普段は気にしないちょっとした物音でも怖い。 ✅インターホンを押しても音が聞こえない場合…
24日に新宿高島屋で開催中の「美味コレクション」に行きました。 そこのイートインコーナーで、肉厚カツ丼を平らげて満腹。 その後、気になるお店に寄り、お菓子を購入。 最初は、東京都大田区にある「レゾンデートル」で、「レモンケーキ」を購入。 試食できて美味しかったので買いました。 そして、愛知県常滑市にある「とれたてたまごの店ココテラス」に行きました。 プリン2種類、シュークリームとカステラを買いました。 たまごもパックで売っていました。 かき氷のお店も出店していてにぎわっていました。 このイベントは、26日まで開催しています。 シュークリームは、やさしい味わい、甘過ぎずいいですね。
水曜日、晴れ。 朝からSL学習会へ。 そしてその足で野暮用。 くたびれた。 夕食は、スーパーマーケットのお魚フライとカキフライ。 タルタルソース作った。 甘いものに飢えている。 でもそんなときに限って、安売りのシュークリームや安売りの果物に遭遇しない。 ちょっと前に気になっていた、家庭用トランポリン的なグッズ、 角形の「トランポリンクッション」みたいな製品がコロナ禍のせいかすごく増えてた。 安いのだと2000円切るぐらい。見た目の形だけ真似たようなブツ。 3000円強出すと、まともなウレタン製のものになって、 5000円超で、金属スプリング入りになる。 その5000円超のやつを買ってみた。 長…