Hatena Blog Tags

ショパンコンクール

(音楽)
しょぱんこんくーる

フレデリック・ショパン国際ピアノ・コンクール

ピアノ・コンクールの最高峰。
予選から本選まですべてショパン作品の演奏で審査される国際ピアノコンクール。
5年に一回ショパンの生地ポーランドのワルシャワで行われる。
1927年に当時のワルシャワ音楽院教授イェジ・ジュラブレフにより創設され、2010年までに第16回を数える。
第1回の1位はレフ・オボーリン(このときドミトリー・ドミトリエフ・ショスタコーヴィチも出場し、審査員特別賞を受賞している)。

第1回 1927年 レフ・オボーリン(優勝)
第2回 1932年 アレクサンドル・ウニンスキー(優勝)、イムレ・ウンガル(2位)
第3回 1937年 ヤコフ・ザーク(優勝)
第4回 1949年 ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ(優勝)、ベラ・ダヴィドヴィチ(優勝)
第5回 1955年 アダム・ハラシェヴィチ(優勝)ウラディーミル・アシュケナージ(2位)、田中希代子(10位)
第6回 1960年 マウリツィオ・ポリーニ(優勝)
第7回 1965年 マルタ・アルゲリッチ(優勝)、中村紘子(4位)
第8回 1970年 ギャリック・オールソン(優勝)、内田光子(2位)、遠藤郁子(8位) 
第9回 1975年 クリスティアン・ツィメルマン(優勝)
第10回 1980年 ダン・タイ・ソン(優勝)、海老彰子(5位)
第11回 1985年 スタニスラフ・ブーニン(優勝)、小山実稚恵(4位)
第12回 1990年 優勝者なし。ケヴィン・ケナー(2位)、横山幸雄(3位)、高橋多佳子(5位)
第13回 1995年 優勝者なし。フィリップ・ジュジアノ(2位)、アレクセイ・スルタノフ(2位)、宮谷理香(5位)
第14回 2000年 ユンディ・リ(優勝)、佐藤美香(6位)
第15回 2005年 ラファウ・ブレハッチ(優勝)、山本貴志(4位)、関本昌平(4位)
第16回 2010年 ユリアンナ・アブデーエワ(優勝)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ