ロードバイクのデザインで一番悪いのがギア. 自転車というせっかくの機能美を、ガチャガチャしたギアが前面に主張して台無しにしてしまうのがギア. 多段化大型化で、自転車のかなりの視界をギアが占めてしまう. だいたい前2段もいらないし、後ろも11段もいらない. あれば使うけど、なければ使わない. 多段化で増えた重量を軽量カーボンフレームで補うという何ともコスパが悪いギアがいまのロード. ギアなんて3段もあれば十分. 以前、乗っていたロードバイクも前ギアは通勤で使ったことはほとんどない. だったらギアなしはどう? ということでシングルスピードデビューしてみることにしました. さぞかし重たいだろうと思っ…