Jake Gyllenhaal(1980-) 俳優、男優、プロデューサー
父は映画監督のスティーヴン・ギレンホール、母はプロデューサー&脚本家のナオミ・フォナー、姉は女優のマギー・ギレンホールという映画一家に育つ。11歳のときの『シティ・スリッカーズ』で映画デビューを飾り、『遠い空の向こうに』で一躍脚光を浴び、若手演技派として注目されるようになる。
「お前に何かあれば子供の面倒を見る」 「彼女の面倒もだ」
「複製された男」 多分知らない人も多いのではないでしょうか。 2014年公開の映画で、主演はあのジェイク・ギレンホール!! 本作ではヒゲモジャおじさんです笑 この映画はまじで予測不可能です。どう言う物語かと言うと 大学講師をしているアダム(ジェイク・ギレンホール)はある日同僚から一本の映画をオススメされます。 その映画を見たアダムは自分にそっくりの脇役俳優を目撃します。 その俳優を調べて、出演している映画を全て見るもののやはり瓜二つ。 翌日からそのそっくりの男にしか頭がいかないアダムはその男を探しにいく。 そしてついに自分と全く同じ男、アンソニー(ジェイク・ギレンホール)に対面する! 顔、声、…
昨日テレビ東京を点けていたら、我らが午後ローで本作が流れ始めたので視聴。劇場公開時に宣伝を見ていて、面白そうだなあと思っていた作品だけにちょっと得した気分です。何でもこれが地上波初放送なんだとか。 \ミッションに隠された本当の真実とは…⚠/ シカゴで起きた乗客全員死亡の列車爆破事件 犯人を見つけるため、コルター大尉 #ジェイク・ギレンホール が軍の極秘プログラムで乗客の死ぬ直前8分間の意識に侵入する‼ 地上波初放送です📺『#ミッション8ミニッツ』は午後1時35分放送🎬 — 午後のロードショー (@tx_gogoro) December 9, 2020 で、肝心の内容はと言えば、列車爆破事件の犯…
原題は「Enemy」(敵) これがヴィルヌーヴが描くドッペルゲンガー 原作はポルトガルのノーベル賞作家ジョゼ・サラマーゴの 「The Double」(二重や生き写し、コピーの意) ドッペルゲンガーとは、自分の姿をもうひとりの自分で描く幻覚の一種 本人に関係のある場所に出現して、本人に関係のある人間と会話できる ドアの開け閉めや車の運転が出来る、忽然と消える ドッペルゲンガーを、本人が見ると死ぬ 大学の歴史教師アダム(ジェイク・ギレンホール)は ボロ車に乗り、マンションにほとんど家具もなく質素な生活 高圧的な母親に頭が上がらないやさしい性格で 恋人のメアリー(メラニー・ロラン)とは 毎晩のように…
「ゴールデン・リバー」という、ベネチア国際映画祭で銀熊賞を受賞した作品があるんですけど、妙に心に残った作品でありました。最強と謳われる殺し屋兄弟と、その兄弟に狙われる二人の男が…、という映画。言ってみれば2組のロードムービーです。映画自体は割と淡々と進んでいくスタイルなんですけど、何故だかすごくグッと来ました。 兄弟二人の微妙で絶妙な関係。 兄・イーライが繊細 19世紀のアメリカを活写 予告編はサギ www.youtube.com 兄弟二人の微妙で絶妙な関係。 まぁ基本的には19世紀半ばの西部劇ですから、割と荒くれ者カーニバルなんですね。そういう荒くれた男たちなんですけど、その心情がですね、と…
一条真也です。 16日、小倉祇園の太鼓競演大会に沸く北九州は猛暑でした。 外はあまりにも暑いので、わたしはシネコンに飛び込みました。 ここのところ、ずっと日本映画ばかり観てきましたが、久々にハリウッド映画の新作を観ました。SFホラー映画の「ライフ」です。涼しくなりました。 ヤフー映画の「解説」には以下のように書かれています。 「『デンジャラス・ラン』などのダニエル・エスピノーサがメガホンを取ったSFスリラー。国際宇宙ステーションを舞台に、火星で発見された生命体の脅威にさらされた宇宙飛行士たちの運命を追う。『ナイトクローラー』などのジェイク・ギレンホール、エスピノーサ監督作『デンジャラス・ラン』…
DC映画(DCEU)のまとめページ 【アメコミ】トップへ戻る ども、映画系ブロガーのでょお(@dyoblog_)です。 映画業界が息してないのにもかかわらず、映画の企画はたくさん進行していることに違和感しかないでょおです。 撮影再開しても公開できないのにね。 そんなわけで今日は2014年から企画段階の話ばっかりで、一向にいい話を聞かない映画『ザ・フラッシュ』についてのネタバレ情報をまとめることにしました。 『ザ・フラッシュ(仮)』米公開日は2022年11月4日(暫定) そもそも難産すぎたフラッシュ映画 【ネタバレ】ザ・フラッシュの「あらすじ」はどんな感じ 原作コミック『フラッシュポイント』を簡…
●概要 ●海外勢610名 ●日本勢328名 ●概要 現在941名分のリストを掲載。 映画監督、プロデューサー、脚本家、キャメラマン、美術、アニメーター、作曲家、俳優、小説家、漫画家、TVドラマといった映画製作に関わる面々が影響を受けた作品リストをまとめたリンク集。 各雑誌や映画祭・ネットの企画で映画監督たちが選ぶ・選んだ、インタビューや著書で言及されたもの等々片っ端から搔き集めてあります。 →「国別」 未個別化は「映画人が影響を受けた映画(一覧)」、 それ以外の作家は「その他作家・クリエイターのベスト」へ ※参照:「“まとめ”製作にあたって」 ●海外勢610名 クリストファー・ノーラン サム・…
「クラッシュ」観ました。 SF作家J・G ・バラードに依る同名小説をカナダの鬼才、デイヴィッド・クローネンバーグ監督が映画化した作品。交通事故で性的興奮を覚える人たちを描いた問題作。 1996年に劇場公開。そのインモラルな性描写は、当時のカンヌ国際映画祭でも賛否両論の嵐となった。 今回、長らく消失していたと思われていた35㎜オリジナルネガがカナダで発見されたのを機に、約3か月の月日を掛けて修復。クローネンバーグバーグ監督の最終承認を経て再上映に至った。 昭:はいどうも。我々は当方の心に住む男女キャラクター『昭と和(あきらとかず)』です。 和:嫌々感否めないな~元気出していこう! 昭:そりゃそう…
監督:ダニエル・エスピノーサ キャスト:ジェイク・ギレンホール、レベッカ・ファーガソン、ライアン・レイノルズ/2017年 皆さん、こんにゃちは。 子供らの間ではまだまだ鬼滅が熱いわけで、近所の姉妹は毎日揃って鬼滅柄のマスクをしてます。うちの子供はそこまで鬼滅にハマっていないのですが、その姉妹と仲が良いため影響され、あの金髪の、映画の主役になったライオンみたいな、ホラ、穴があったら入りたい的な、ホントにド忘れしたんだけど、あの男の台詞「不甲斐なし!」をしょっちゅう叫んでいるわけ。 私も仲間に入ろうと思って、「ふがいなしふがいなし、ふがしはおかし。ナナナナー、ナナナナー」(ジョイマン)と踊ってみせ…
前半なかなか事件が起こらなくてページが進まなかったけれど、途中はなかなかスリリングで楽しかった。後半も二転三転あって、落ち着いた先に「う〜ん」と微妙な気持ちに。小説だから何でもありだけど、こんな子いるかな?と思ったところで、そうだこの作家A・J・フィンは虚言症だったのだと思い出したところで腑に落ちた感じ。「ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ」はエイミー・アダムス主演で映画化されるのを知ってから読んだので、ずっとアダムスをイメージしながら読んだけど、今やこの映画よりもジェイク・ギレンホールが主演するA・J・フィンを描く映画化企画の方が楽しみだ。 2/5(金)映画ニュース翻訳;J案件2/6(土)N案件…
Addnitのペンで、夜な夜なお絵描きしてたらどんどんハマっていき、気が付いたら、私の10代の頃のアイドルを描きまくっていた。 まずはこのお方… ちょっと上を向いた鼻とぽってりした唇がすきでしたね~。サイケで神秘的な楽曲にもうっとりでした。 しかし、けっこう他のアーチストをディスったり、性格はあまり御よろしくないようです。 Killing Moon / Echo and the bunnymen (1983) 青い月の下、君を見たすぐ僕は連れ去られ君の腕の中、許しを請うには遅すぎるまたは無しにすることもしかし僕はわかる退屈しのぎに違いないそれは不本意ながらも僕のもの 運命は僕の意志に反し困難な…
●家族もの21本 ●兄弟・姉妹もの4本 ●夫婦もの7本 ●子供もの7本 ●その他青春13本 「1000本計画」の内ジャンル分けしきれなかったその他ジャンル100本 ●家族もの21本 東京物語 小津安二郎 ロードムービー、老後、ユーモア 今作に先駆けたレオ・マッケリー「明日は来らず」もセットで ◆主なフォロワー ジェームズ・マンゴールド、小島秀夫 ポン・ジュノ、福澤克雄 アスガー・ファルハディ、アトム・エゴヤン リチャード・リンクレイター、細田守 ウェイン・ワン、小島正幸 ◆晩春 小津 結婚、父娘 ◆ マイケル・アーント、古沢良太 パク・チャヌク、内田けんじ デミアン・チャゼル、尾崎将也 ヴィム…
まだまだ寒い時期が続いていますね。 1月20日(水)は、1年でもっとも寒い時期「大寒」でした。 そこで今回は寒さを乗り切るための、寒い映画特集をお送りします。 ただ紹介するだけだと面白くないので、今回は個人的に作品に感じた寒さについても書いていこうと思います。 ややネタバレがあるのでご注意ください。デイ・アフター・トゥモロー 寒さ度:★★★★☆ローランド・エメリッヒ監督が描くディザスタームービーの代表格となる作品です。 地球温暖化が引き金となり、世界各地での天災が頻発。やがては氷河期までやってくるのを知った人々が逃げ惑う様を描いています。(若い頃のジェイク・ギレンホールが出演しているのが個人的…
●51~100本 ●その他日本勢に人気の恋愛映画3本 「①」へ ●51~100本 望郷(ペペ・ル・モコ) ジュリアン・デュヴィヴィエ 犯罪、警察、ノワール的雰囲気 ◆ アルベール・デュポンテル、是枝裕和 山田洋次、太田愛 高畑勲 、パトリス・ルコント グレアム・グリーン、黒澤明 イングマール・ベルイマン、ジャン・コクトー 柔らかい肌 フランソワ・トリュフォー 不倫、犯罪・殺人 ◆ アレクサンドル・デスプラ、マーティン・スコセッシ 李鳳宇、武満徹 ペドロ・アルモドバル、実相寺昭雄 コスタ=ガヴラス、アラン・レネ クロード・ミレール、ホセ・ルイス・ゲリン 隣の女 フランソワ・トリュフォー …
「1000本計画」から恋愛映画100本 ●1~50本 めまい アルフレッド・ヒッチコック SFめいたスリラー、ミステリー、元刑事、ノワール的雰囲気 ◆主なフォロワー エ・ライト、ポール・バーホーベン デミアン・チャゼル、レット・リース ポン・ジュノ、片渕須直 ジェームズ・ガン、・マイヤーズ ジュリアン・ジャロルド、サム・メンデス 突然炎のごとく フランソワ・トリュフォー 青春、三角関係、自転車の疾走 ◆ クエンティン・タランティーノ、ジェリー・ブラッカイマー ポール・バーホーベン、エドガー・ライト ジョン・ウー、ウェイン・ワン ケン・ローチ、タイカ・ワイティティ ポール・グリーングラス、マー…
実話で基づいた映画PART1 このブログでは、おすすめ映画をジャンル別テーマごとに紹介しています。 今回紹介する映画は『実話に基づいた映画PART1』です。 実際の話を基に製作された映画は本当にあった出来事や実在する人物を題材にしたストーリーだからこそリアルで心に響きます。また映画を通じて勇敢な姿や夢を叶えてきた人物の考えなどに触れることもこの映画の良さだと思います。 遠い空の向こうに 遠い空の向こうに【Blu-ray】 [ ジェイク・ギレンホール ] 価格:1,100円(2021/1/22 18:10時点)感想(2件) あらすじ炭鉱の町で育ったホーマー。父も炭鉱の仕事をしておりホーマーもその…
●51~100本 ●その他日本勢に人気のコメディもの2本 ・「①」へ ●51~100本 ニノチカ エルンスト・ルビッチ他 脚本:ビリー・ワイルダー スクリューボール・コメディ、スパイ、風刺 ◆ ビリー・ワイルダー、キャロル・リード ジョナサン・レヴィン、黒澤明 ピーター・ボグダノヴィッチ、野村芳太郎 ウォルター・マーチ、三谷幸喜 月村了衛、高羽哲夫 新学期・操行ゼロ ジャン・ヴィゴ 学校、子供たち、ユーモア ◆ エ・ライト、アルフォンソ・キュアロン アキ・カウリスマキ、ビル・ヘイダー ビクトル・エリセ、伊丹十三 フランソワ・トリュフォー、シドニー・ルメット ジム・ジャームッシュ、ニ…
「1000本計画」からコメディ映画100本 ●1~50本 サリヴァンの旅 プレストン・スタージェス スクリューボール・コメディ、バック・ステージ、映画監督、ロード・ムービー ◆主なフォロワー ジョン・ラセター、スティーヴン・スピルバーグ クリント・イーストウッド、リチャード・リンクレイター ジェームズ・マンゴールド、イーサン・ホーク ジェームズ・ガン、三谷幸喜 エドガー・ライト、マーティン・スコセッシ 博士の異常な愛情 スタンリー・キューブリック SF、戦争、ブラック・コメディ、銃撃戦 ◆ ジェームズ・キャメロン、ジョン・カサー ブラッド・バード、ゴア・ヴァービンスキー エ・ライト、リチ…
架空OL日記 ドラマも面白かったけど映画も面白かった!! 声出して笑っちゃった☺️☺️ アスパラベーコン私も可愛いと思った🥓 このゆるい面白い雰囲気、ずっと観てたい。好き。 ゾンビーバー 超B級🦫普通に楽しめた! NGシーン可愛い🐶♡ センター・オブ・ジ・アース めっっちゃ面白かった!!!地底に興味あって観てみたら大正解!ハッピーになれた!地底、綺麗だったな🥰3Dで観たかった!ユニバにアトラクションでありそうな映画だった!と思ったらディズニーで期間限定?でやってたっぽい! センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 めっちゃ面白かった!!1の甥っ子が今回は主人公だった!わくわくして楽しめた!小さい…