ガチャガチャ書き、訳す。 Fredric Jameson Postmodernism or, The Cultural Logic of Late Capitalism ジェイムソンが「後期」概念に拘っている、という学び。アドルノ論読まなくちゃ。 Robert Pippin Filmed Thought Sven-olov Wallenstein "The Place of Art in Hegel's Phenomenology" ちょこちょこ。 Michael Thompsonとかもそうだけれど、現代英語圏の論者に何となく詳しくなるね。 熊野純彦『サルトル』 対他はかなり読みやすかった(わ…