Hatena Blog Tags

ジャンネケ・ピス

(アート)
じゃんねけぴす

Jeanneke Pis

ベルギー王国の首都ブリュッセルの観光名所グラン=プラスからほど近くの路地の一角にある像。

ドイツ語ではJanneken Pis、通称を小便少女といい、この名の通り、いわゆるおしっこ座りで放尿する少女の姿を模った像である。

デニス・ドブリエ(Denis Debouvrie)という彫刻家の手により西暦1985年に製作され、その二年後の1987年に設置された石灰石づくりのこの像には、癌とHIV(エイズ)の撲滅への願いが込められているという。

近くには少年版すなわち小便小僧(Manneken Pis、通称『ジュリアン坊や』)の像もあり、元々はこちらのほうが有名である。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。