Judi Dench(1934-) 舞台女優、映画女優、テレビ女優、ミュージカル女優、舞台演出家
Macbeth [VHS]
Judi Dench: Scenes from My Life
Look Back in Anger [VHS]
As Time Goes By 2 [VHS]
Hey Mr Producer: Cameron Mackintosh [DVD]
A Room with a View
ランキング参加中映画 2015年/123分/製作国 イギリス アメリカ合衆国 2012年「マリーゴールドホテルで会いましょう」の続編。出演者は一作目の皆さんが続投。インドに渡った英国の皆さんの問題は徐々に解決してくるのだが、ホテルオーナー(デヴ・パテル)の立場が大揺れに揺れ、そこに謎の宿泊者(リチャード・ギア)が登場し、ますます怪しく乱れてゆく。リチャード・ギア、この役にぴったり。 重鎮とされる大俳優が大勢出演しているのだが(それぞれが主役を張れる人でしょう)、突出することなく個性豊かな「ひとりひとり」を演じている。ここで重要なのは、最終的にインドの環境が、皆を幸せに導いたということだ。 話の…
ランキング参加中映画 2012年/124分/製作国 イギリス アメリカ合衆国 UAE 様々な理由で、英国からインドに来た登場人物たち。そのバックグラウンドが重要だったりするので、面倒であるが、まずは紹介する。 ホテルの宿泊客イヴリン・グリーンスレイド(ジュディ・デンチ) 40年間連れ添った夫を亡くしたばかりの未亡人の老女。ダグラス・エインズリー(ビル・ナイ) 老後の予算の都合で仕方なく妻ジーンとインドにやって来る。ジーン・エインズリー(ペネロープ・ウィルトン) ダグラスの妻。いつも文句ばかり言っている悲観的な性格。ミュリエル・ドネリー(マギー・スミス) 人種差別主義者の老女。人工股関節置換手術…
「ベルファスト」(2021)を見る。ケネス・ブラナー監督が出身地である北アイルランド・ベルファストを舞台にした半自伝的ドラマ。2022年度アカデミー賞では作品賞、監督賞、助演男優賞、助演女優賞など7部門でノミネートされ、脚本賞(ケネス・プラナー)を受賞。 ケネス・プラナーの幼少期を過ごしたベルファストを舞台に、9歳の少年を取り巻く日常と、激動の時代に翻弄(ほんろう)される故郷を描いている。映像はモノクロ・ベースだが、劇中登場する映画など一部カラーを採用している。 出演はドラマシリーズ「アウトランダー」などのカトリーナ・バルフ、オスカー女優のジュディ・デンチ、「フィフティ・シェイズ」シリーズなど…
「失はれた地平線」を見た シャングリラ ベルファストからは行けない 原題も「BELFAST」 ベルファストとは北アイルランドの市、首府のことで 「機動戦士ガンダム」でホワイトベースがオデッサの戦いの後 地球連邦軍の補給基地があるため立ち寄った場所として有名(そこか 笑) ケネス・ブラナー(1960生まれ)のノスタルジックで 映画愛が詰まった作品 「ニュー・シネマ・パラダイス」を超えたかも オールドファンのおじさまは今すぐチェックです(笑) そして、さすがシェイクスピア俳優 名言がいっぱい(笑) お気に入りは 「イングランドに行ったら言葉が通じないんだって、じいちゃん」「ばあさんとは、今もそうだ…
■ 目 次 序章 はじめに 本編 007 スカイフォール Skyfall 終章 糸屯ちゃんのおまけ 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJǕΝΝУ™です本日のテーマは、 洋画セレクション です おはようございます _ _))ペコリン アシスタントの真行寺ですでは、わたくしの方からお送りする 洋画セレクション のご紹介をさせて頂きます007 スカイフォール Skyfall です!『007 スカイフォール』(原題: Skyfall)は、2012年のスパイアクション映画で、イーオン・プロダクションズが製作する「ジェームズ・ボンド」シリーズの第23作目にあたります監督はサム・メンデス、脚…
2017年、アメリカの映画。 www.20thcenturystudios.jp オリエント急行殺人事件(原題:Murder on the Orient Express) 出演:ケネス・ブラナー ペネロペ・クルス ウィレム・デフォー ジュディ・デンチ ジョニー・デップ ジョシュ・ギャッド デレク・ジャコビ レスリー・オドム・Jr ミシェル・ファイファー デイジー・リドリー トム・ベイトマン オリヴィア・コールマン ルーシー・ボイントン マーワン・ケンザリ マヌエル・ガルシア=ルルフォ セルゲイ・ポルーニン ミランダ・レーゾン ほか 監督:ケネス・ブラナー 原作:『オリエント急行の殺人』アガサ・…
若く臆病な白ネコ・ヴィクトリアは、ロンドンの片隅のごみ捨て場で個性豊かな“ジェリクルキャッツ”たちに出会う。さまざまな出会いのなかで、自分らしい生き方を見つけていくヴィクトリア。そして今宵、一生に一度、一夜だけの特別な舞踏会が始まる。 「キャッツ」は2019年にジェームズ・コーデン主演で制作された洋画です。今回は、「キャッツ」が無料で見れる動画サイトをまとめています。 一応、記事の最後に無料サイトへのリンクもまとめてますけど動画はほぼ確実に見つからないと思います。昔よりも違法アップロード動画の取り締まりがずっと厳しくなってますからね。※私は時間をムダにするのが大嫌いなんで、動画配信サイトをずっ…
「世界をあげたのに」 「世界じゃ不足だ」 シリーズ第19作 原題の「The World Is Not Enough」(世界を手に入れても足りない)は ボンド家に伝わる家訓のこと ブロスナン・ボンドにしては、後のダニエル・クレイグを思わせる (脚本は全クレイブ版を手掛けたニール・パーヴィス ) シリアスでやや複雑なストーリー しかもまさかのメイン・ボンド・ガールが人格障害で ボンドが射殺してしまうという後味の悪さ が、カジノから出てくるスズキムネオ風?や コントにしか見えない建物の崩壊や自動車の破壊 気球で爆死、バグパイプバズーカに潜水艦ドリル、ノコギリヘリコプター 〆は女性の裸も覗けるサーモグ…
シリーズ第17作 原題も「Golden Eye」(黄金の目) 「ゴールデンアイ」とはソ連時代に開発された EMP(電磁パルス)爆弾搭載の(架空の)衛星秘密兵器のこと EMP爆弾とは、原爆と同レベルの電磁波を発生する化学兵器で 広範囲にわたる電子機器の基盤を破壊 工場生産や流通、通信はもちろん 家庭における電気や水道などのライフラインを不能にする (人体に直接影響しない)未来型非殺傷兵器のこと そこまで大がかりな化学兵器を開発しなくても ロシアや中国という大国に エネルギーや食物や生産力を頼らなければならない現実が 今ではわかりましたけど 冒頭のエピソードは、1986年 ソ連の化学兵器工場破壊の…
GW明けまで待って、↓やっと観ることが出来ました。 (C)2021 Focus Features, LLC. 俳優・監督・舞台演出家として世界的に活躍するケネス・ブラナーが、自身 の幼少期の体験を投影して描いた自伝的作品。 ブラナーの出身地である北アイルランドのベルファストを舞台に、激動の時 代に翻弄されるベルファストの様子や、困難の中で大人になっていく少年の 成長などを、力強いモノクロの映像でつづった。 ベルファストで生まれ育った9歳の少年バディは、家族と友達に囲まれ、映 画や音楽を楽しみ、充実した毎日を過ごしていた。 笑顔と愛に包まれた日常はバディにとって完璧な世界だった。 しかし、196…
『007』シリーズ第20作目となる作品。 監督は『戦場のメリークリスマス』(1983)の助監督として有名となり『狼たちの街』(1996)などで監督を務めたリー・タマホリです。 ボンドを演じるのは、ピアース・ブロスナン。 今回で4度目にして最後のボンド役となっています。 その集大成とも言えるアクションをふんだんに詰め込んだシーンの数々には注目です。 そして、本作のボンドガールには、ハル・ベリーがキャスティング。 セクシーなだけでなく、戦える女スパイとして活躍も見せているのに注目です。 アクションあり、スパイアイテムあり、壮大なミッションありと、ブロスナンボンドを象徴するかのようなエンタメ作となっ…
映画好きが購入したブルーレイを、メモ代わりにブログに残していく記事。今回は415本目。タイトルはケネス・ブラナー監督による、2021年日本公開作品「ベルファスト」。特典映像としては、「もうひとつのエンディング(監督/脚本 ケネス・ブラナーによる音声解説付き)」「未公開シーン(監督/脚本 ケネス・ブラナーによる音声解説付き)」「メイキング」「みんなの子供時代」で、計20分が収録されている。「メイキング」では、ケネス・ブラナー監督が「1960年代の終わりまで、僕はベルファストで育ったんだ。あの頃の状況は今の世界にも通じる部分があるよ。この年齢になって、故郷での家族の物語を語るべき時がきたように感じ…
www.nhk.or.jp放送情報ショコラ【字幕】 BS103 BSプレミアム 2023/9/17(日) 12:58-15:01<過去の放送> 2023/1/10(火) 13:00-15:03作品概要原題:Chocolat 2000/アメリカ 上映時間121分スタッフ 監督 ラッセ・ハルストレム 製作 デビッド・ブラウン キット・ゴールデン レスリー・ホールラン 製作総指揮 ボブ・ワインスタイン ハーベイ・ワインスタイン メリル・ポスター アラン・C・ブロンクィスト 脚本 ロバート・ネルソン・ジェイコブス 原作 ジョアン・ハリス 撮影 ロジャー・プラット 美術 デビッド・グロップマン 衣装 ル…
「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」を観た。 「ベルファスト」で第94回アカデミーで脚本賞を受賞した、ケネス・ブラナーが手掛ける人気シリーズ「名探偵ポワロ」の第3弾。本作でもケネス・ブラナーは監督・製作・主演を担当しており、お馴染みとなった名探偵のエルキュール・ポワロを演じている。アガサ・クリスティ原作を映画化した本シリーズとしては、「オリエント急行殺人事件」「ナイル殺人事件」に続く作品で、原作は「ハロウィーン・パーティ」。出演は「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」でアカデミー主演女優賞を受賞したミシェル・ヨー、「ベルファスト」でも起用されていたジェイミー・ドーナンとジュード・ヒ…
一条真也です。9月15日、この日から公開された映画「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」をシネプレックス小倉で観ました。ずいぶん前から楽しみにしていた作品ですが、画面が暗くて眠たくなりました。でも、ベネチアの妖しく魔法的な雰囲気がよく出ていて、わたし好みの映画でした。ベネチアに行きたくなりました。もし、「君の忘れ方」がベネチア映画祭に招待されたら、ぜひ行きたいと思います! ヤフー検索の「解説」には、こう書かれています。「アガサ・クリスティーのミステリーを原作に、『オリエント急行殺人事件』『ナイル殺人事件』に続きケネス・ブラナーが監督・主演を務めて映画化した作品。第2次世界大戦後のベネチアで、降霊会に…
エルキュール・ポアロは、イギリスの推理作家、アガサ・クリスティが書いた推理小説に登場する名探偵です。 彼がたまたま乗り合わせていたオリエント急行の車内で殺人事件が・・・・ オリエント急行殺人事件 (吹替版)傑作ミステリーをケネス・ブラナー、ジョニー・デップ、デイジー・リドリー、ペネロペ・クルスほか超豪華キャストで描くゴージャスなエンターテイメント ! 列車内で起きた殺人事件――。 容疑者は乗客全員!1時間54分2017年 レビューより 複数の刺し傷、そういうことか・・・ ある男がお亡くなりになりました。犯人はきっとこの列車の中にいる。たまたま居合わせた探偵ポアロが脳に活力を与えるべく推理してい…
シリーズ第19作目となる作品。ピアース・ブロスナンとしては3作目。 M役にはジュディ・デンチ、Q役にはデスモンド・リュウェリンと、ブロスナンボンドのお馴染みのキャストです。 しかし、本作はデスモンド・リュウェリンの遺作でもあり『007 ロシアより愛をこめて』から演じ続けてきたQ役は見納めとなります。 そんな本作はあらすじにも書いているようにMI6本部への攻撃から始まります。 そんなド派手な始まり方にふさわしくアクションもド派手! 銃撃戦はもちろん、フェリーを使ったチェイスやスキーアクションなどなど、見ごたえたっぷりです。 悪党であるレナードのある意味無敵な体質もぶっとんでいて作品の派手さに拍車…
★ケネス・ブラナーが監督と主演のポアロを演じ、★ペネロペ・クルス★ジョニー・デップを始め★デイジー・リドリー★ウィレム・デフォー★ジュディ・デンチ…他、豪華キャストで描くミステリー。アガサ・クリスティ氏の小説「オリエント急行の殺人」を原作として…映画の他にもテレビドラマ・舞台・ゲーム…と、幅広く展開されている。 日本では…2015年に「オリエント急行殺人事件」が新春スペシャルドラマとして2夜に渡り放送されています。 ※舞台は昭和初期の日本。 列車は「特急東洋」 三谷幸喜氏が脚本を担当し、ポアロにあたる勝呂武尊(すぐろ たける)を野村萬斎氏が演じた。 ★…
アレサンドロです。 https://news.yahoo.co.jp/ より アガサ・クリスティの生んだ 名探偵エルキュール・ポアロが、 イタリアの水上都市ベネチアを舞台に 不可解な殺人事件の解決に挑む姿を描いた 本格ミステリー 「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」が 9月15日に公開されます。 『オリエント急行殺人事件』予告 より ケネス・ブラナーが監督・製作・主演を 務めた「オリエント急行殺人事件」 「ナイル殺人事件」に続くシリーズ第3弾。 ベネチアの亡霊の前にもう一度 「オリエント急行殺人事件」を 振り返ってみました。 『オリエント急行殺人事件』予告 より 2017年の「オリエント急行殺人事…
007シリーズ第18弾に当たる作品。 監督はロジャー・スポティスウッド。 過去には『エア★アメリカ』(1990)、近年では『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』(2016)などを監督しています。007シリーズは本作が唯一の作品です。 そんな本作の売りはアクションの豊富さ。 まさに命がけというしかない、今まで以上のアクションは本能的に楽しめるハズです。また、本作は中国が大きく関わっており、俳優ミシェル・ヨーを世界的に有名にした作品ともなっております。 カッコよくありながらも女性としての魅力に富んだボンドとの絡みには注目です。放送情報007/トゥモロー・ネバー・ダイ【字幕】 BS141 BS日テレ…
「PATHAAN/パターン」を観た。 「バーフバリ」「RRR」などに続き、インド映画世界興収歴代5位を記録した超大作スパイ・アクションが遂に日本でも公開となった。主演は「マイネーム・イズ・ハーン」「恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム」などで知られるインド映画界の大スター、シャー・ルク・カーン。監督は「WAR ウォー!!」「バンバン!」などのシッダールト・アーナンド。「チェンナイ・エクスプレス 愛と勇気のヒーロー参上」などでも主演のシャー・ルク・カーンと共演している、ディーピカー・パードゥコーンがヒロインのルバイ役を務めており、驚きの美貌を披露している。全国33の劇場でIMAX上映も決定して…
★★★☆☆ あらすじ 恋人を殺した組織を追ううちに、ボリビアのクーデターを企むNPO法人にたどり着いたジェームズ・ボンド。 www.youtube.com シリーズ22作目。ダニエル・クレイグ版の2作目。106分。 感想 前作の続きで、謎の組織の全貌を探る主人公ジェームズ・ボンドの姿が描かれる。所属するMI6にいまいち信用されていない主人公が、尋問して情報を聞き出したい敵の重要人物たちを不慮とはいえ、次々と殺してしまうのには思わず苦笑してしまった。あーあ、これでまた疑われちゃうよとこちらまで頭を抱えてしまう。ダニエル・クレイグ版のジェームズ・ボンド像は、常に苦境に立たされながらも必ずそれを乗り…
007シリーズ17作目となる作品です。 監督はマーティン・キャンベル。007シリーズは本作と(後々)『カジノ・ロワイヤル』の2作を監督しています。 個人的にですが、この作品はニンテンドー64で発売されたゲームの印象がとても強いです。 FPSなんて知らなかった当時は、007になりきって敵を倒すというのは画期的に感じられました。 そんな本作はピアース・ブロスナンが演じる初めてジェームズ・ボンドを演じる作品でもあります。 スパイ要素とアクションを程よく織り交ぜた内容は高く評価されており、ピアース・ブロスナン=ジェームズ・ボンドを確立した作品だと言っても過言ではないでしょう。 もちろん秘密道具の活躍や…
★★★☆☆ あらすじ マークしていた各地のテロ組織の情報を握る男が、カジノでのポーカー大会に参加することを知り、追い詰めるためにゲームに参加したジェームズ・ボンド。 www.youtube.com シリーズ第21作目、ダニエル・クレイグ版第1作目。144分。 感想 ジェームズ・ボンド役がダニエル・クレイグに代わって最初の作品だ。個人的にジェームズ・ボンドといえば先代のピアース・ブロスナンのイメージが強いのだが、彼と比べると紳士的なスマートさはなく、どちらかというとワイルドな印象だ。 ジェイムズ・ボンド映画の基礎知識 増補改訂新版 作者:川口 世文 東京コンテブラザーズ Amazon アクション…
ツンデレおじさんと冷血イケメンにグイグイ迫られる乙女ゲーのようなときめき、ゴシックホラーのムードも堪らないイギリス名作文学「ジェーン・エア」。 以前2011年の映画版を鑑賞したのですが、1000ページほどある原作を2時間に圧縮。 ダイジェストのようでドラマが薄くなってしまい、キャストのイメージも違っていてイマイチ。 83年のBBCのドラマ版が出来が良いと伺ったので観てみました。 ジェーン・エア シャーロット・ブロンテ原作 [DVD] ティモシー・ダルトン Amazon こちらは前後編合わせて4時間。 映像や音楽は映画に比べると厚みに欠けていますが、ロチェスターとのロマンスに重点を置きつつ原作に…