ジョギング(Jogging)とは、“Jog”という単語の本来の意味があらわしているように、“歩くようなゆっくりしたペースで走ること”をいいます。明確な定義はありませんが、120〜200m/分のスピードで走っていて、両足とも地面から離れる瞬間がある運動のことを、ジョギングといっています。ジョギングは、1970年代に有酸素運動が健康におよぼす影響の重要性が強調されたことからアメリカで流行し、それが日本でもブームとなったエクササイズなのです。
今日は地元の後輩とランニング。 5キロほどランニングしてきました。 昨日は今朝まで雨が降っていましたが、晴れてよかった たださすがに日向のところを走るのはきつい・・・ 商店街のなかやできるだけ陰に。 たまには人と走るのもよいですね そのあとランチへ サンドウィッチを食す。 おいしかった 明日も暑くなりそうですがウオーキングはしたいな 日曜日がゴルフなので体力づくり(笑) ストレッチして寝よう 規則正しい生活をする無職であった。 では、また明日。
うっかり画像ファイルを消してしまったので過去記事をリライトしています💦 背の君👨💼は市民ランナー🏃♂️でございます👟 寝ずに走って琵琶湖一周したり、冬の六甲山に登って少納言👩に叱られています😓 いわゆる変態ランナーの称号👑どころか、 ゴッド👼つまり神というニックネームを頂いております💦 このうちの変態さんですが、54歳児ということで目が離せません(´;ω;`) 少納言👩は、保育士として勤務した後は、 この54歳児の保育もあるわけで24時間戦えますかの保育士の鏡でございます😅 日本もこんな時代があったのね🌟 この頃には、まさか感染症でマスク必須になって自由に動くことができなくなるなんて想像も…
改定版の朝活を開始して,5日目になる.メニューは, 座禅(10分) 英単語(15分) 読書(30分) ジョギング(20分) の4つ.さらに朝活の場所として以前は車で10分ほどの山林に行ってたんだけど,自宅近所の公園に変更して移動時間を短縮した.その振り返りをしようと思う. まず,思ってたより時間がなくてバタバタする.これは習慣化を考えるとあまりよくないなーと思ってます. だけど,朝の時間は限られているのでやむなしかな・・・ それと昨日まで晴れてたので全然気にしてなかったんだけど,雨降りのときのジョギングをどうするかまるで考えてなかった. なんとまぁ・・・ そんなことくらい想定しておけよと自分で…
いんたばる3本 帰宅後にジョグに出かけてインターバルを3本やった。 1本目は追い風で楽をして、2本目は向かい風に押し戻されて5分を切るのがやっと、3本目は再び追い風ドーピングで目標よりちょとだけ速く走れた。 <Ride with GPS> ridewithgps.com <今日の記録> 走行距離(km) 10 獲得標高(m) 37 平均ペース(/km) 5:28 移動時間 0:55 <今月のジョグ履歴> No 月日 平地 坂道 ロード トレイル 距離km ペース/km 獲得m 移動 心拍bpm 消費cal 月間距離km 累積距離km 月間獲得m 累積獲得m 30 5/5 △ ● ● △ …
こんにちはトレッドミル太郎です('ω')ノ 最近雨の日多いですよね? まだ梅雨入りしてないはずだけど でも相棒のAdventure1がいるので雨も関係ない('Д') 本日の練習メニュー Tペース走結果 所感 最後に 本日の練習メニュー さて、今日の練習メニュー。 Tペース走(閾値走)8kmを行います( ゚Д゚) 【トレッドミル設定】 速度13.7km/h 勾配2% 上記の設定を屋外ランに換算すると 3分56秒になります。 因みにダニエルズのランニングフォーミュラを参考にしています。 実は5月18日に同じ練習をやりましたが失敗Σ(゚д゚lll)ガーン 今日はインターバル、ファルトレク、1/3マ…
この1週間でずいぶん暑くなったように感じます。 1週間前は朝のジョギングは長袖でしたが、半袖でも暑いくらいになってます。 今朝は6kmをジョギング&ウォーキング。 9月の丹後ウルトラに向けて、体の回復を図りながら走る距離を伸ばしていきたいです。 9月のウルトラは暑いので、後半バテて歩いても大丈夫なように前半で貯金を作っておきたいです。 そのためには、ある程度のスピードで走れるようにしておく必要がありそうです。
今朝は東京ベイエリアで5kmのジョギング。 途中で目的地の会社の場所がわからなくて困っているというトラックの運転手さんがいて道案内をしました。 最近はナビやスマホが普及しているので運転手から道を聞かれることは珍しいです。 柴又100Kでのリタイアから2日目。 足のダメージはほとんどありませんが、内臓のダメージがかなり残ってます。 80km走って足のダメージがあまりないのは、走り始めたころには考えられなかったことです。 昔はフルマラソンでも2、3日は筋肉痛で歩くのもやっとでした。 慣れというものなのでしょうか。
多摩湖10kmジョギング 無理に長く走るより、 10kmぐらいの距離をゆっくり走る方が良いのかもしれない。 とりあえず、まあ、こんな感じが精一杯#多摩湖#ジョギング#ランニング pic.twitter.com/LoauecCoLS — 多摩湖野郎 (@TamaLake2022) May 24, 2022 5月も下旬になると日差しが強烈になり蒸し暑くなってくる。 過去に熱中症になりながらも無理に走って痛い目に遭ってるし、 これからの季節は長時間の運動は厳禁だね、 短くピリっとしたトレーニングに移行していく予定です。
現在やっている朝活は, 5:00起床 コーヒーを淹れる(10分) 車で山林などに移動(10分) 座禅(10分) 英単語(15分) 読書(30分) 気が向いたこと(大抵はツイート)(15分くらい) 帰宅(10分) というもの.メインは,座禅,英単語,読書の3つ. 家の中で座禅を組んでたら家族が見たら異様に思うだろうから(笑),あえて車で遠くまで行くことにしてます. 1ヶ月ほどこの内容でやってきたけど,車の移動が少々時間を無駄にしてると思った.あまり遠くまで行かないことにし,車で2分程度で行ける近所の公園にします. その分,時間に余裕ができるので,朝ランに当てようかと思いました. 修正後の朝活は下…
午前中はロードでプチクラして、夕方はジョグに出かけた。 プチクラ ループライン~飯綱(→49km、↑870m) 昨日はスッキリしない一日だったけれど、今日は天候が回復してきたので、午前中はロードでちょとだけ走ることにした。 GIOS号のペダルが古くなり異音がしてきたので、新しいペダルに取り換えようとしたら、右ペダルが固く締まっていて、外すときに寸止めしたつもりがチェーンリングのギザギザに左手を当ててしまい軽く流血して、10時半過ぎに自宅を出た。 犀川の堤防を走ってから浅川ループラインへ向かった。 満充電状態なので、貧脚を回してできるだけアゲアゲで行く。 上まで登ってから台座法師池へ向かい、芋井…
素晴らしい青空。気持ちがいいです🏃♂️ 公園に行って、少し散歩してからのジョギング。すごく汗をかきました💦 ゴールデンウィークは何かと忙しかったので、昨日からの連休が私にとってのGWです(笑) 子どもから大人まで、気分転換は大切です。 さぁ皆さんも自然の中に身体を置いて、風や光を感じましょう♪
ウォーキング ジョギング フットバッグ トゥキック100回 トゥストール100回 クリッパー30回(左単発30回) ファーレッグオーバー 左右オーシス 左右スピン
みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ 毎日続けているウォーキング… 最近は、ほぼ同じコースを歩いてます! ある川沿いにある直線の道路を2往復…♪ 1往復で、ちょうど30分のコース! そこを2往復します。 (※ 体調次第で減らす事もありますよん) 車を止める場所もあるし… 人も車も、あまり通らない道路… と言うより、道ですかね~(アハハ たま~に… 農家の方の軽トラックが通るか… ジョギングをされてる方や 私のようにウォーキングの方が通る程度です。 なので歩きやすいんですよね~♪ で、そのすぐ横には川に沿って堤防もあってね… そこも、ときどき歩いてますが お散歩の方や、ジ…
出没!アド街ック天国 ~千葉 佐倉~ - YouTube テレ東 出没!アド街ック天国〜千葉 佐倉〜 花と歴史の城下町「千葉 佐倉」出没! 出没!アド街ック天国|毎週土曜9時|テレビ東京 - https://bit.ly/32pAqvV 放送日時・内容5/28土21:00〜21:54 花と歴史の城下町「千葉 佐倉」▼新美食地帯の新次元イタリアン&ピーナツ担々麺▼オランダ?それとも富良野!?な絶景▼崖の上のアイドル「ポニョ」▼BUMP伝説ライブ 番組内容東京から1時間!千葉随一の新美食エリア「千葉 佐倉」に出没。江戸時代、西洋医学の先進地として知られたこの街が、近年、わざわざ行きたい美食地帯と話…
ツイート ツラと態度とネタのマズい寿司屋 @higeuma 5/27 3:45 ジョギング #streak day6 20:35 ツイート お気に入り フォロー フォロワー 11638(+1) 1022(0) 598(0) 656(-1) delivered by Twieve
ドイツでは、季節がほとんど二つではないか、と人は言いますが、 夏と冬という風に暑い、涼しい、肌寒い、など夏はどこも夜20時くらいまで 明るく、緑がまぶしいです。 日曜日は、スーパーは閉まっています。 ■基本は外。 通りのキオスクやカフェは空いています。 ですからお友達と会ったり、ゆっくりおしゃれなカフェでネットサーフィンする人、そしてワインやビールを明るいうちから飲む人もいます。 そのためには自動的に、土曜日を掃除の日、あるいは平日の日をどこか掃除デーにして日曜日は好きなことをして、月曜日パワーを充電してスタートする、という感じでしょうか。 特にヨーロッパですから、広場のところに面しているカフ…
【日付】2022.5.27(金) 【今朝の空模様】 あめ 【予想気温】最高気温:26℃最低気温:18℃ 【降水確率】午前:50%午後:10% 【本日の走行方法】 お休み 【本日の出来事】 本日は事務作業に忙殺された一日でした。しかし、この日は横入りの仕事が無く、忙しいながらも比較的に穏やかな日となりました。 この日は雨の予報が一転し、気持ちのよい天候でした。工場間を移動する時は心地が良かったです。 作業の合間で月曜日の段取りを済ませ、夕方からは会議に出席。残務時間に会議の資料をまとめ直すと退勤しました、この日は帰宅が遅くなった事もあり、ジョギングはお休みとしました。 明日の予定もあるのでまっす…
工作はできません。同人誌の編集のピークをようやく超えました。自分が始めたことですから自業自得です。こういう形で模型製作の楽しさを啓蒙するのが、センスのない二流モデラーが出来る最大限のことと思っています。編集に夢中でジョギングタイムを過ぎてしまいました。もともと今日は大雨でジョギングは休みと決めてしまったことも敗因です。 でも、何もないのはブログの読者に申し訳ないのでちょっぴり話題を。ええ、LEDライトの件です。画像の左は、デスクライトにもなれば、懐中電灯にもなる優れもので、デザインも小洒落ています。 当然非常時にも使えるでしょう。ベッドサイドの補助灯にも使えます。 https://www.am…
日記 5月27日 朝から大雨である。休業予定だが仕事入ってくるので昼過ぎまで進める。仮眠をした後、ミュージカル「RENT」を観劇。海外ミュージカルを字幕で見るのは初めてだが、感動した。見られて良かった。 5月26日 GWが飛び石連休になった一因である仕事がようやく終わる。連日、仕事後にジョギングをするが、やはり息苦しい。ペースアップしても同じ息苦しさで、ワケわからん。 5月25日 休みだが普通に仕事が入ってくるので作業は進める。ベランダの雑草の片付けをする。夕方にジョギングするが息苦しさを感じる。原因不明だ。 5月24日 バイデン大統領が来ているからかヘリコプターが多い。1000ファイル以上の…
アクティビティ (今までの走行 (歩行) 距離) ジョギング レアジョブ 夕飯 最近の gh コマンド 〜 レビューワーを指定して pull request を作成する 〜 アクティビティ (今までの走行 (歩行) 距離) Fitibit Charge2 のアクティビティから走行 (歩行) 距離を Fitbit Web API で取得して Pixela で草生やしている。色が濃くなれば濃くなる程強度が高い (歩行、走行距離が長い) ということで。実装の詳細はこちら。 ジョギング View this post on Instagram A post shared by Yohei Kawahar…
ランナーズ7月号で、フルマラソン1歳刻みランキング2021が発表されました。私は37位でした。 やったね!我ら駒沢公園ジョギングクラブメンバーは、1位が1名、5位以内が2名、100位以内が11名(私調べ)。 そもそもレースに参加できた人が少なかったから今年は競争率低かったのかも。 来年もランクインできるようがんばる!それにはランナーズ7月号の特集「フルマラソンはやっぱり記録挑戦が面白い!」と「特別企画 50代からのマラソン快走戦略」は参考になりそう。5月はすっかり燃え尽き症候群と化してしまってたから、ちょうどモチベーションアップにつながりそう。ぼちぼち再開します。にほんブログ村にほんブログ村
2022年5月27日金 50分ジョギング 朝雨が降りバイクで行った為帰りも早く5時57スタート 走行距離8.8キロ 1キロ平均5分42
・前日。 0930:ミックスナッツ。 1200:焼き鳥+サンチュ。 1900:肉豆腐的なやつ。 豆腐:あり。 牛乳:なし。 ガム:あり。 グローミン:なし。 スクワット:なし。 心拍数上げ:なし。 ドローイン:なし。 目の筋トレ;あり。 性欲処理:あり。 ・スプラ:ホコのショッツル&コンブ。 とりあえず散歩だけの想定。 ショッツル。 初動左から行ってボムピで相手を下がらせつつ自分がホコ持って1フェイズずつ進める感じのリハーサル。 ホコ持ってまず右行くのは良さそうだけど、地面よりはコンベアの方が良さそうかな。こっちの方が全体も見やすいし高さ故に攻撃もされづらい。相手の長射程に抜かれる可能性がある…
じょぎんぐしてた。昨日は雨と判断ミスなどでジョギングお休み。明日もじょぎんぐするかも。明後日陸上大会本番だが、自信持てない!距離3.6km、タイム15:47. 日本赤軍、今も7人逃亡 重信元最高幹部28日出所日本赤軍、今も7人逃亡 重信元最高幹部28日出所www.msn.com 日本赤軍が強いのか?それとも警察が油断しすぎているのか? 「女王陛下のスピーチ」エリザベス女王初来日 在位70年(1975年)在位70年となるエリザベス女王。今年4月に96歳を迎えました。 女王に即位したのは、25歳のとき。 イギリスの君主としての在任期間は史上最長となりました。 2021年に夫のフィリップ殿下を亡くし…
最近のジョギング 24日 25日 遅いスタートで、暑さに経験を積む 26日 やはり涼しいと全然楽 予定通り。 あとは完走すれば300になる。 めちゃくちゃ暑くなるらしいが、湿度ないし3年まえと同じ位の気温でまあスピード遅いから何も問題ない。 希望では雨で楽したかったが、まあ夏のトレーニングとして経験つむかな 早退して運転できるのもコロナで受付なくなったおかげとも言えるが。。久しぶりだがまったく緊張も何もない。それよりロッテとの試合がおもろい。 当日になればワクワクしてくるかな?