鹿島アントラーズの2025年シーズンは、実に積極的に改革を「公開」しています。 今までは「新しい鹿島を作る」とは公表するものの、それに向かってどのようにトライしていくのかが、サポーターのみならず、選手にも不明瞭なままだった。 その状況から一転、2025年は監督も「新しい鹿島」へのトライについて様々な媒体で語ってくれますし、ついに強化部も「まずは何にトライ」するのかを具体的に明言したのは、とても大きな変化だと思います。 可視化されることで、誰もが(と言うと大袈裟かも知れませんが)「新しい鹿島」へ道程を把握することが出来るというのは、時にチームの行く末が「五里霧中」状態になって応援する側も強い閉塞…