中学生の我が子のiPhoneに、スクリーンタイムで制限をかけているのだけど、 制限時間を大幅に超えて使っている。 休止時間を22時までにしているのに夜遅くまで触っていて、深夜に友達とやり取りをした形跡があったり、LINE30分制限でも1時間以上しゃべり続けていたりする。 色々と抜け道があるのだと思う。 パスコードは定期的に変更しているし、スクリーンタイムの設定も完璧にできているはず! 調べてみると、同じように悩んでいる親御さんは多いようで、解決策もないように思えた。 「設定」アプリは制限できないので、そこで色々やっているのか、電源ONOFFを繰り返し、一瞬使える時間で操作しているのか? 子ども…