トライエースが開発し、スクウェア・エニックス(旧エニックス)が発売しているコンピュータRPGのシリーズ。
ドラゴンクエストシリーズとともに旧エニックスの看板RPGとされた。
SFとファンタジーが融合した世界観を持ち、宇宙と惑星及びコロニー群を舞台にしたストーリーが展開される。リアルタイムで進行しパーティ4人のうち1人を操作してフィールド内を自由に動かせる戦闘システムや、プライベートアクション(PA)と呼ばれるキャラクター同士の特殊イベント、通常のレベル以外にスキルポイント (SP) を振り分けることでスキルレベルを向上させてスキルを習得していく成長システム、スキルによって新たなアイテムを作り出す「アイテムクリエーション」などが特徴。音楽は桜庭統がシリーズを通して制作している。
トライエースの前身は、テイルズオブシリーズの第1作目である『テイルズオブファンタジア』を開発した日本テレネット「ウルフチーム」であるため、システム面には共通点がみられる。
なお、PSP版『スターオーシャン1 First Departure』『スターオーシャン2 Second Evolution』の開発はトライエースではない。
また、メディアミックスとして、『スターオーシャンセカンドストーリー』は月刊少年ガンガンで漫画化(東まゆみ 著)、漫画版セカンドストーリーを元にしたTVアニメ『スターオーシャンEX』が放映された。以降や小説や漫画、ドラマCDなどのメディアミックス展開が行われている。
タイトル | 対応機種 | 発売日 |
---|---|---|
スターオーシャン | スーパーファミコン | 1996年7月19日 |
スターオーシャンセカンドストーリー | PlayStation | 1998年7月30日 |
スターオーシャン ブルースフィア | ゲームボーイ | 2001年6月28日 |
スターオーシャン Till the End of Time | PlayStation 2 | 2003年2月27日 |
スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット | PlayStation 2 | 2004年1月22日 |
スターオーシャン1 First Departure | PlayStation Portable | 2007年12月27日 |
スターオーシャン2 Second Evolution | PlayStation Portable | 2008年4月2日 |
スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- | Xbox 360 | 2009年2月19日 |
スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- INTERNATIONAL | PlayStation 3 | 2010年2月4日 |
スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness | PlayStation 4 | |
PlayStation 3 |