React + TypeScriptを用いて入力できる枠の数がユーザー側で調整可能な入力欄を作っていきます。 完成イメージはこんな感じ↓ 完成イメージ 入力値をstring型の配列のStateとして持つような形で作るとこんな感じ ただ入力欄だけ作っても面白みがないので下記のフリーのAPIサービスを利用してステータスコードを入れると犬の画像が出るような形にしました。 https://http.dog/ const MultiInputPage = () => { const [statusCodes, setStatusCodes] = useState([""]) const [dogImgU…