→Staub
お題「年単位で悩んで最近買った物」 前にも載せたかも。 ストウブ ワナベL どんだけ悩んだよ😮💨 毎日毎日毎日Amazonのお気に入りに入れて 値段の変動どんだけチェックしたよ😮💨😮💨 2年位悩んでた購入しました
ずっとほしい物リストの中に入っていた、「STAUB(ストウブ)」鍋をついに購入しました! イースターのセールで、可愛いお色の「STAUB(ストウブ)」鍋がセールだったので、これは今買うしかないでしょ!ってことで(笑) 「STAUB(ストウブ)」鍋をドイツで購入 「STAUB(ストウブ)」とは? 「STAUB(ストウブ)」鍋の値段は? フランスのキッチン用品 「STAUB(ストウブ)」鍋をドイツで購入 「STAUB(ストウブ)」鍋って、「黒!」ってイメージだったんだけど、最近は可愛い色もあるのね、ってことで、私が選んだのはSALBEIGRÜN(セージグリーン)。 ハーブのセージの色をイメージした…
『白菜と鶏肉の重ね蒸し』を作りました。白菜が美味しいのは11月~2月なので、少し季節外れですが・・・。少し肌寒い日に食べたくなるお料理です。 目次 1.材料 2.作り方 3.おすすめの調理道具【材料】白菜 1/4個鶏もも肉 1枚塩 小さじ1酒 50ccごま油 大さじ1ポン酢しょうゆ お好みで大根おろし お好みで万能ねぎ・七味 お好みで【作り方】1.白菜は食べやすい大きさに切る。鶏肉も一口大に切る。2.厚手の鍋に白菜と鶏肉を交互に重ね入れる。(一番下と一番上に白菜がくるように)鶏肉の上にその都度、塩を少々ふり、白菜は押し込むようにギュッと重ねる。3.酒とごま油をふりかけ、蓋をして強火にかける。4…
今日はどんよりお天気。 しかも、雨も降ってきたー! さて、タイトルです。 昨日、お嬢様ご夫妻にお会いしたのよ。 ホラッ、引っ越しとお誕生日でね。 いや〜、お忙しいのにお時間空けてくれて、ババア幸せ( ;∀;) それで、前に引っ越しのお祝いに何が欲しい?と言われてて。 いらないいらない!と、言ったんだけど、貰える時に貰っておかないと、損よ〜だと。 そんなワケで、前から欲しい欲しいと言っていた、グリルパンをリクエスト。 ・・言っておくけど、ストウブが欲しい!なんて図々しい事を言ってないから! アイリスオーヤマとかニトリがいいなあ!と言っておいたんだけと。 貰ったのは、まさかの ストウブ(…
今日は暖かくて、いいお天気でした。 さて、タイトルです。 こないだお嬢様のところで、ステーキ頂いたって書いたじゃない? コレよコレ! 元々お嬢様は、お料理上手なのよ。 さすが!お料理教室とかいってたのかな? で、私ってホントお肉が好きでね。 育ち盛りのワンパクな子並みに食べれる自信あり! 但し、ババアなんでサシ入るとダメだし、酒以外は受け付けないけど。←悲しきババアの性 たまーに、ヤッスイステーキ買ってきて・・いや、Tちゃんに恵んで貰ってか!食べるんだけど、上手く焼けないワケですよ。 IHクッキングヒーターだから?と思ったけど、冷静に考えたらガスの時から、アカンかったわ。 そこで!お嬢様がステ…
(最終更新日:2023/03/10)この記事では、最大で50%ポイントバックが受けられる「楽天スーパーディール」の商品の中で「ストウブ」と調べて出てきた商品をまとめています。全部で8個あるので、オトクに賢く買い物したい方はぜひチェックしてみてください。※この記事は2023/03/10時点でポイントがもらえる商品だけをまとめています。 「ストウブ」で検索して出てきた商品8選 ストウブ STAUB ピコ・ココット ラウンド 22cm・・・ ストウブ STAUB ラ ココット デ ゴハン M・・・ ストウブ ピコ・ココット ラウンド 22cm ボルドー 40502-293・・・ ストウブ ピコ・ココ…
この記事では、最大で50%ポイントバックが受けられる「楽天スーパーディール」の商品の中で「ストウブ」と調べて出てきた商品をまとめています。全部で15個あるので、オトクに賢く買い物したい方はぜひチェックしてみてください。※この記事は2022/12/29時点でポイントがもらえる商品だけをまとめています。 「ストウブ」で検索して出てきた商品15選 ストウブ Wa-NABE Lサイズ 20cm 鋳物 ホーロー 鍋 IH対応・・・ ストウブ STAUB ピコ・ココット ラウンド 22cm・・・ ストウブ ピコ・ココット ラウンド 20cm・・・ ストウブ STAUB ラ ココット デ ゴハン S・・・ …
お友達に、ストウブという鍋がすごくいいと聞いて、Kindleでレシピ本を探してみたら、読み放題(Kindle Unlimited)できるものがあったので、さっそくダウンロードしてみた。 ストウブレシピ100 ストウブレシピ100 作者:栁川 かおり 学研プラス Amazon 最初のレシピは、ニンジンの蒸し焼き。 鍋をあっためてオリーブオイルを入れてから、皮をむいただけのニンジンをごろんと入れて焼き色をつけ、10〜15分ほど蒸し焼きにして、出来上がったら、塩、コショウ、オリーブオイルをかけて、ディルを添える。 見てるだけで、作りたくなる。 ニンジンの蒸し焼き食べたい。 しかし、ストウブ鍋、ちとお…
こんばんは🌙 週末の御殿場でアウトレットで買ったものを紹介します♪ ◆ staub(ストウブ) ピコ・ココット ラウンド ボルドー 20cm 友人宅でこのお鍋で炊いたご飯がとても美味しく 簡単に炊けると聞き欲しいと思っていたので購入🥘 お値段は29,700円→20,790円 早速ご飯を炊いてみました🍚 炊飯中 普段料理しない私でも美味しく炊けました♪ 取説を読むと無水料理も作れるとのこと 料理をしたくなる鍋ですね ●Zwilling www.premiumoutlets.co.jp
「staub鍋で作る肉まん」なんとなくのイメージで美味しそうですよね。 でも実際はどうなのでしょうか? staub鍋とアサヒ軽金属のワイドオーブン(オールパン)を使って「市販肉まん蒸し比べ」動画を作りました。 2019-12-14公開/リライト2022-10-30 検証動画 肉まん蒸し比べ13分の比較検証動画です www.youtube.com tiktok(2019.12.14) 検証動画 使用肉まんについて 使用鍋について staubココットラウンドスチーマーセット アサヒ軽金属 我が家のアサヒ軽金属グッズ スチーマーについて バッラリーニ バッラリーニフライパンの特徴 肉まん蒸し比べ 鍋…
3月21日、能美市小長野町に「Cafe Latta(カフェラッタ)」がオープン! 美しい田園風景を眺めながら、自家製ランチやドリンクがゆっくり楽しめるカフェができました〜♡ その居心地の良さから、カフェ好きはもちろん、子ども連れのママから年配の方まで、早くもリピーターが続出中とのこと! 大長野ICのほど近くにオープンした「Cafe Latta」は、店主お手製のオリジナルドリンクやランチが人気のカフェ。 店内には、テーブル席はもちろん、カラフルな座布団が並ぶ小上がりスペースもあり、小さな子供連れでも気兼ねなく利用できるのが魅力です。 窓から覗くのは、のどかな田園風景。 まるで風景画のように切り取…
今年最初のラタトゥイユをつくりました~!鶏もも肉とズッキーニ、パプリカ、たまねぎを入れて、STAUBで作ったら秒速で出来上がりました( ^)o(^ ) これまではシャトルシェフで作ることが多かったのですが、温かくなってくると保温容器に入れっぱなしで寝てしまい、せっかくの料理がダメになるという危険性があるので… その点STAUBはソッコーでできる上に、冷蔵庫へのしまい忘れの心配もナイ★やっぱり買ってよかったです! ストウブ ピコ・ココット ラウンド 18cm価格: 25300 円楽天で詳細を見る たぶんこれと同じものだと思うのですが、Amazonのセールで16000円くらいで購入しました。色々比…
朝ごはん🍚何食べた🤗? 2023年5月7日~5月13日の朝ごはん🍚⑲ 前回の朝ごはん🍚⑱はこちらです💁♀️ cloudda.shop 1年前の2022年5月7日~5月13日の朝ごはん🍚⑲はこちらです💁♀️ cloudda.shop Instagramでは毎日のお弁当を載せています🙋♀️ View this post on Instagram A post shared by 無添加ごはんのススメ (@cloud.gohan) 5月7日(日) ベビーホタテ入りお雑煮 ベビーホタテ入りお雑煮(有機玄米もち、青森県産ベビーホタテ、北海道産長ネギ、無農薬人参、しめじ、北海道産小ねぎ、春夏秋冬だし…
かれこれ10年程使用している炊飯器。 そろそろ寿命がやってきそうだったので、いつ壊れても平気なように炊飯もできるストウブ鍋を迎えることにしました。 サイズは迷いましたが、一人鍋にもちょうど良さそうな16センチのものに決めました。 シーズニングも完了して準備万端! 早速こちらのレシピ(https://macaro-ni.jp/57539)を参考に炊飯してみると... この通り。バッチリ美味しそうに炊けました〜✨ お米2合にミネラルウォーター400ml、炊く前の吸水時間は20分でも美味しく炊けましたが、30分置いた2回目の炊飯のほうがより美味しく炊けた(気がする...)感じでした。 ほどよく粒感の…
今日も来てくださりありがとうございます! このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています 今回は、揚げないカシューナッツ炒め お砂糖なし。代わりに黒酢を加えてほんのり甘酸っぱい風味にします。 2020-07-10 公開 / リライト 2023-05-26 動画レシピ ブログ内容を声で説明!7分の動画です youtu.be TikTok(2020-07-13) 動画レシピ 材料(2人分) 材料アレンジ 出し汁について 黒酢について English recipe 作り方 下準備 焼きます 使用フライパンについて 合わせます 器に盛ります 器について こちらもどうぞ YouTube 材料(2人分)…
230524 優雅な朝です 息子は早くから大学に行ったので静かです。 ヨーグルトにグレープフルーツ・キーウィーをのせて朝食。紅茶はダージリン。お土産にいただいたピエールマルコリーニのダックワースを1つ食べよう。 今日もキッチンの引き出しの1つ、全部出してアルコールで拭いた。半分捨てて、ストウブの居場所を作ってあげたいと思う。 今日・明日と頑張れば、金曜日は待ちに待った有給♪もう予定を決めています。 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
2022-05-02 公開 / リライト2023-05-22 今日もきてくださりありがとうございます このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています。 今回はマヨネーズなしのごぼうサラダをご紹介します 繊維が柔らかな新ごぼうを使って、梅干しとごま油で和えます。 シャキシャキ食感と梅の爽やかさが美味しいですよ 動画レシピ チャンネル登録、高評価していただけると嬉しいです 5分の動画です www.youtube.com TikTokにも投稿しています 動画レシピ 材料(2人分) 材料アレンジ English recipe(serve 2) 作り方 1. 下準備 2. 茹でます 使用鍋について 3…
こんばんは。今日は雨で寒かった……完全に薄着すぎた。 ◆5月19日(金)日中お休みをもらい、帯広まで出かけて用事を済ませた日。最初にコンビニに寄ってコーヒーとブラックサンダーを買う。ブラックサンダーっておいしいよね。大好き。まずはブックオフやハードオフなどが集結している場所へ行き、不用品の売却をお願いする。それぞれの受付に持っていこうと思ったら、ひとつの窓口で服も本も家電もまとめて受付してくれてとても楽だった。査定を待つ間に、税務署や振興局など公的機関行脚をして法人の代表者変更の手続きを済ませる。必要な書類さえあればどこもスムーズに手続きが済んでよかった。一か所、提出し終わったあとに書き漏れが…
コンビニ弁当を辞めたい 外出時によく買っているコンビニ弁当を辞めたいと思っています。 よく言われる栄養バランスが偏るとか添加物が気になるとかもありますが、単純に私にとってコンビニ弁当は少し量が少ないわりには値段が高く感じるからです。 1日700円の食費で生活している私からすると、弁当ひとつ600円の出費はかなり痛いです。 だから、「コンビニ弁当を自分で作れるようになれたら…」というのは、以前からの夢でした。 手作り弁当を覚えて、安く好きなだけ食べられるようになったら幸せになれそうです。
パン作りってこんなに楽しかったんですね週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の万井がはてなブログの中から「パン作り」に関するブログを紹介します。こんにちは、はてな編集部の万井です。突然ですが、今年(2023年)の2月からパン作りにハマりました。これまで製菓・製パンはほとんどといっていいほどやったことがなく、料理も苦手……そんな私がふと「パンを作ってみようかな」と思い立ったのは、はてなが運営するお買い物メディア「ソレドコ」の以下の記事でした。…
【無添加朝ごはん】2023年4月30日~5月6日の朝ごはん🍚⑱ 無添加にこだわるわが家の1週間の朝ごはんです🤗 今週は2泊3日のキャンプに行ってきました! 簡単なキャンプごはん🍚でしたが、澄んだ空気と素敵なロケーシで格別の美味しさでした✨ 前回の朝ごはん🍚⑰はこちらです💁♀️ cloudda.shop 1年前2022年4月30日~5月6日の朝ごはん🍚⑱はこちらです💁♀️ cloudda.shop Instagramやっています。毎日のお弁当を載せています! View this post on Instagram A post shared by 無添加ごはんのススメ (@cloud.goh…
親愛なるみなさま、こんにちは♡ ちゃんつるです( *´艸`) 今日は、朝5時頃に目が覚めて ワクワク、ワクワク、 見えるかな〜〜と玄関を開けたその先には! ふじさーーーーん!!! やっと、拝むことができました(^ ^) 拝むではなく、 手を大きく広げて深呼吸しました! 最高!! 写真をパートナーに送ると 「すごー」っと(^ ^) 今日は、風が優しく気持ちよく吹いていて サイクリング日和♫ 富士山を見ながら、 お買い物へ行ってきました♬ すると、今度は、 無農薬で栽培された朝もぎたての とうもろこし発見!!! 残り1袋!! とうもろこしと同じ 農家さんが育ててくださった きゅうりをゲット!! 吾…
楽天のお買い物マラソンですね♪ 以前からリピートしている今井ファームさんの「淡路島の玉ねぎスープ」に、大容量が出ていることに気づき、購入しました! 初回購入時のたまねぎスープのお話はこちら♪ 楽天お買い物マラソンでは、1000円ポッキリ商品も組み合わせて毎回完走しています! boccadileone.hatenablog.com 購入品 左上 淡路島たまねぎスープ(個包装30袋入り税込み1000円) 右上 淡路島たまねぎスープ(300g50食分税込み1000円) 左下 淡路島産フライドオニオン(100g888円) 右下 大きい袋のたまねぎスープを購入時に頂いた! 先月のお買い物マラソンで購入&…
こんばんは。今日はお休みモードだったのに思ったより作業が多かったという疲れる1日だった。 ◆5月13日(土)午前中、夫と親方は薪用の木を拾いに牧草畑へ。倒木をチェーンソーで手ごろな大きさに切り、バケットに乗せて持って帰ってくるらしい。子牛が下痢をしていて獣医さんを呼んでいたので、私は休憩所で獣医さん待ち。往診の結果、脱水気味なのと耳が冷たいのとで念のために点滴をすることになった。ちょうど処置が終わるくらいに男性陣が戻ってきて、夫が追加でガムテープを巻いてくれた。反対側にも同じようにぐるっとテープが巻かれていて鉄仮面状態、かわいかった。早く元気になっておくれ。いや、元気っちゃ元気なんだよな……お…