この会社は今までご紹介した銘柄とは違い、思いっきり日本国内向けの会社です。 自治体向けに防災・防犯システムを提供する企業です。主力製品は「DMaCS」や「Live119」などのクラウド型災害情報共有システムで、地方自治体の災害対策をサポートしています。これらは定期的な利用料やメンテナンス費用など、安定的な収益源となる仕組みです。このストック型のビジネスモデルにより、継続的な収益を確保できると考えて、長期保有目的で2024年序盤に株価がお手頃になった時に購入しました。 災害大国の日本で培ったノウハウを将来的に世界に展開して欲しいという気持ちもあります。 半年ほど日の目をみませんでしたが、先週、好…