スプラウト(種,穀物や豆の発芽野菜または新芽野菜)のことは、マクロビオティックやヴィーガンのサンドイッチに挟む野菜としてよく使われるので知ってはいた。それが、10年位前、何かの折に、スプラウトの特性、効能を知ることとなり、以来我が家の必須の食品となった。 スプラウトの特性、効能とは何かというと、先ず、酵素の量が成熟した野菜の100倍もあるということだ。食物酵素は、消化を助け、体内の消化酵素の無駄使いを防ぐことで、体内の代謝酵素の量を増やし、その働きのサポートをすると言われる。 ビタミン(A, B複合ビタミン、C、E 等)の量が激増する。発芽前の状態と比較すると20倍に増えるそうだ。Mung b…