Hatena Blog Tags

スペック

(一般)
すぺっく

人の身体的特徴、趣味、学歴、仕事などの階級を表す言葉。

もともとはコンピューター用語で「パソコンの仕様=どんなパーツや組み合わせで構成されているパソコンか」という意味だったが、転じて「どんな人間なのか?」を指すようになった。匿名掲示板など相手の姿が見えない会話の中で「書き込んでるお前は一体どんな人間なんだ」という疑問は生まれて当然であろう。

人間のスペック例

  • 身長:170ちょい
  • 大学生
  • メガネ
  • 細身
  • 趣味:ネトゲ

上記のようなものが「スペック」であるが、このような自己申告による箇条書きの情報を通して、読み手はおおまかな人物像を想像するのである。かつて話題となった電車男痴漢男等でも「スペック希望」「漏れのスペックは・・・」などと記述された。

ちなみにネット上で「ハイスペック」ともてはやされるのは「高学歴」「容姿端麗」「高収入」というような人物像のようである。

パソコンのスペック

パソコンのスペックとは以下のような項目を指す。

  • OSのバージョン
  • サービスパックは何が入っているか
  • パソコンの機種
  • CPUのクロック数(処理速度)
  • メモリの容量

スペックの調べ方

  • Windows 8:チャーム「設定」→「PC情報」
  • Mac OS X:画面左上のリンゴマーク「この Mac について」→「詳しい情報...」

スペック

(コンピュータ)
すぺっく

specification(スペシフィケーション)の略で、「仕様」を意味する。JISの規定では「システムの開発又は妥当性確認のためにそのシステムを明確に規定する、文書化された詳細な記述」。
例えば「マシン・スペック」と使われる場合、PCがどのように構成されているか(部品・パーツやその組み合わせ方)を記述したものである。このように仕様が規定されることで、どの程度の処理能力を持ったPCであるかどうかが実物に触れてみる前に了解できる。
しかしスペック=性能、と考えるのはあまり正確ではない。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ