2020年12月に出た『人志とたけし: 芸能にとって「笑い」とはなにか』という本。 このタイトルを見ただけで、あ、まさにそういうの読みたかったやつだ!とピンときた。 同じように感じる人は少なくないようで、発売から2ヶ月たった今でも、大型書店では平積みされていたりする。 今回はこの本の紹介と、それを踏まえた自分なりの松本人志論です。 人志とたけし: 芸能にとって「笑い」とはなにか 作者:俊介, 杉田 発売日: 2020/12/24 メディア: 単行本 『人志とたけし: 芸能にとって「笑い」とはなにか』は、批評というフィールドで『長渕剛論』『ジブリ論』『ドラえもん論』などの大ネタに取り組んできた杉…