食事だけでタンパク質を摂ろうとすると、毎回の食事の内容が肉食に偏りがちです。食生活の気遣いや体への負担を減らす目的で、試しにソイプロテインを買ってきました。 ソイプロテイン プロテインというと一昔前までは「筋トレする人が飲むもの」というイメージが強かったと思います。 今ではダイエット目的や、不足するタンパク質摂取を補う食生活改善のためなど、年齢や性別を問わず利用する人が増えてきました。 プロテインには大きく2種類あり、 乳製プロテイン(ホエイ・カゼイン) 大豆プロテイン(ソイプロテイン) に分けられます。 それぞれ使い分けとして、筋トレなど筋肉量を増やしたい人は乳製プロテインを、ダイエットや脂…