ゲーム「ストリートファイター」シリーズなどに登場するサガットの必殺技。 屈んだ状態から飛び上がりながらアッパーカットを叩き込む対空技で、コマンドは昇龍拳と同じ。 「ストリートファイターII」から使用している。 「ストリートファイターZERO」シリーズでは、タイガーアッパーカットの基になったタイガーブロウという技が登場した。
寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。景虎がぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編後日書きます。m(__)mYou have always been my SAFEHOMEバゲット【月曜日】、本日のおしながき◆ニューウェーブおにぎり[学芸大学・マルムス]☆柚子香る菜の花とホタテむすび[入谷・GAO]☆チーズリゾット羽根付き焼おにぎり[グランスタ東京・おむすび百千]☆47都道府県ご当地おにぎり◆笹崎里菜ジビエ劇場☆スーパーで販売☆赤塚市場☆またぎ◆超十代◆BUZZグルメガイド/[門前仲町・マグロスタンダード]☆まぐろ焼肉。☆まぐろホルモン。☆ツナサンド。◆坂口健太郎◆天気◆韓国メイク◆こころ…
寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。高清水がぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。m(__)m今日の花言葉◆桜の花言葉は「優れた美人」里菜そのもの♪♪♪♪♪♪ヽ(´▽`)/今日の大河ドラマ『』「」(/)※本編は明日書きます。You have always been my SAFEHOMEバゲット、本日のおしながき◆ドンキホーテ◆格闘技女子◆水曜日はカレーの日[虎ノ門・みやざわ]カレーとキャベツサラダのセット◆ジャニーズドラマ◆天気◆She Loves Me◆田辺体操◆ポシュレ【はんぞうの眼】おい笹崎、毅さん日N24出てたけど、オーバーワークなんじゃねえのか?からだ労らねえと…
クリスマスの前にビーフシチューとクリスマスケーキをいただいてしまった。 それはそれとして、今年を振り返ると中学時代のストリートファイターIIから24歳かな、カプエス2まで通算10年続けた格闘ゲームを、さらに30代からやり直していたのだけど、45歳までにしておこう福山雅治が45歳で結婚したので俺も45歳には結婚したいというすごく良く分からない理由と思われるかもだけど、遅咲きのギター弾き語りミュージシャンとして同氏に自分を重ねていた時期があったのだが、かたや今もなおグラマーな売れっ子ミュージシャンと食う寝る遊ぶで脂肪の付いた坊ちゃんでは比較にならず。 その45歳までというのが目先に来たからというわ…
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「東京インフェルノより新アー写が公開です。 本日より本格始動となった東京インフェルノ。 2023年2月より東京制圧ツアー開催、 2023年7月より全国ワンマンツアーの開催も決定。 ( @tokyo_inferno ) https://t.co/ESNsVCeJI7」https://twitter.com/vr_noru/status/1599395630333689856 こもだまり|昭和精吾事務所さん「#深海洋燈 タグ付け忘れついでに… オリジナルチロルチョコ入り巾着、初物販だそうです。 https://t.co/1orpyE5DTM」h…
俺はサガットで中足払いタイガーアッパーカット略して中足アパカをする時にまず前に入れて下と中キックで中足を出して斜め下パンチでタイガーアッパーカットコマンド成立という入力方法を取ってきた。だが、日々のギター練習の効果なのか何なのか、しゃがみガードで中キックを押して中足を入力し、即座に中足の当たるまでに前を入れて下斜め下でアパカということが出来るようになってきている。 ヴァンパイアハンターの頃からウメハラはフォボスのめくり強パンチ中足コンフュをこの方法で恐らく入力していて、誰も出来なくて悶絶フォボスがめくり強パンチ立ち弱キックコンフュが簡単入力で、それを真似ると「俺が見つけたのに!」と怒っていた。…
ストリートファイターII'ターボ略してストIIターボ。12キャラの必殺技コマンドをまとめてみるよ!その前にコマンドを表記するのに使うテンキー表記について説明! 7 8 9 4 5 6 1 2 3 上 左 右 下 テンキーとは電卓とか、パソコンの右側の数字キー。123,456,789と9つの数字が並んでいるよ。これの8246で上下左右なんだけど、例えばリュウの波動拳、左の1Pコントローラで初めてキャラ右向きのとき、波動拳は下から右に回すようにレバーを入れてパンチボタン。 これはコマンドとしては4方向のキーが正確に下、右下同時押し、右と順に入って最後と同時押しもしくは直後にパンチボタンでコマンド成…
寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。今日の花言葉◆カトレアの花言葉は「魅惑的」里菜は魅力的♪♪♪ヽ(´▽`)/From out of nowhere you came strong as stone おはよん♪、トップは北朝鮮が弾道ミサイル発射。倒産から復活◆リベルベ(神奈川県横浜市)パン屋さん。昨年11月倒産から復活。◆匠紀の国屋(東京都武蔵村山市)今年5月倒産から復活。キイロおっぱいかおり。(-o-)今ちょっと笹崎にタイガーアッパーカットくらったので、さっさと次を書きます。(>_<)米澤さん、牡蛎には千福ですよ♪♪o(^o^)oo(^o^)o米澤かおり=御執政職内田敦子=御執政職浦野…
NHKのメジャーリーグ大谷翔平スペシャルにテンションの高まる日々。 「格闘ゲームは論理的に突き詰めると最期はジャンケンになる」今では言いだした頃とは反対に、当たり前に思われているが、それは例えると無地の紙に出鱈目に打った点から、線がウネウネと動いて中心に寄り、そして中心で全ての線が三つ巴の格好から互いを食うように回り出すというひとつの映像表現になるような気がした。 中心で三つ巴になったからと言って、それが全てではなく多くの点が三つ巴に集約されたその過程こそがゲームだったろう、とも思っていた。 今は、その中心でうねって凝縮された三つ巴の食い合いから線がどんどん逸れて、外に絵を描きだすような感覚で…
ようこそお越しくださいました。げんこつやま一同でお届け致します。 「ミス・げんこつやま」開催中!詳細は昨日の記事にて! ・1200記事記念 ・オリジナルキャラクター編・結果用 ・オリジナルキャラクター編・新キャラ ・ブログ用イラスト・その他 ・オリジナルキャラクター編・アニメーション ・Twitter絵描き練習 ・Twitter絵描き練習、気に入ってるヤツ ・フライング登場イラスト ・シーズンイラスト ・Twitter絵描き練習、アメコミ風(ディズニー)スペシャル ・Twitter絵描き練習、4コマ漫画編 ・頂き物絵 ・版権キャラ ・アイキャッチ ・結び 「ミス・げんこつやま」開催中!詳細は昨…
下馬評通りに最強のリュウで勝てるのは当然の感はあるかと思うが、リュウはストIIではザンギエフと最下位を競うほどのキャラだったので、ストII時代の研究がターボで花開いた感じ。 そしてストIIダッシュで最強だったベガのダブルニープレスハメがメチャメチャ気持ちよくて、ハメ倒してベガでダッシュを勝ち倒していた俺はダブルニーハメの出来なくなったターボベガでどう攻めればいいかわからず、ストIIXくらいで大阪のゲーセンRino(リノ)に集うやり込み集団と関わるまで、ほぼほぼ国技館'93から知識が変わっていなかった。 今でこそコンボ重視のプレイにやや批判的になり、大局観とかゲーム理論とか言っているが、ストII…