野球用語。 フライ・ライナーを捕球後、ランナーが元いた塁を踏みなおした後、次の塁を狙う事。 タッチアップという用語自体は和製英語で、英語ではTag upと表記される。 1塁→2塁・2塁→3塁への進塁の場合、打者の記録はただの「フライ」となるが、3塁→本塁への進塁が成功した場合、「犠飛」となり、打者には打点が加算され、打数に含まれない(打率が下がらない)
模型用語 スプレー塗装を終えた後、細かなミスなどを筆で修正すること。
昨日は午前中は出勤、午後はあまりに寒く、爆風だったのでチャリ活はせずでした。 そして日曜日、先々週の早朝加西市ポタリングで、強烈な寒さに懲りたので、10時過ぎに自宅を出発します。 体が冷えると鼻水が止まらない。耐寒装備を厳重にして、河川敷に到着。 午後の紅茶とプロテインバー?でおやつにします。 自然光の中でP10の補修箇所を再度確認。うん、一応わからない範囲です。 左側だけ再塗装しました。左右の色の違いもわからないですね。 こっちは補修側。ロゴがステッカーなので厚みの分断面が見えます。 右は純正状態。しかし両面同時に見ることはないので、バレないと踏んでいます(^^♪ 補修は一応成功。これで安心…
★このブログはプロモーションを含みます 先月半ばに海辺で気分よく柿ピーを食ってたら、風で転倒したP10。 Tern ターン 2022年モデル 折りたたみ自転車 Verge P10 ヴァージュ P10 20インチ 10段変速 アルミフレーム ガンメタル/スチール GUNMETAL/STEEL 22VRP10GMST ターン(Tern) Amazon 岸壁のコンクリにフォークをズルズル擦りながら倒れこみました( ノД`) 超カッコイイマシンが傷だらけwwwwwwww 中古車といえど、非常に綺麗な車両だったので、オッサンめちゃめちゃ凹んだ・・・・ なかなかエグイ傷です・・・ しかもternのロゴにま…
先週の加西市サイクリングが激寒く、風邪をひきそうになったので、今日は昼前に自宅を出発。早朝は寒すぎて却って健康にワルイ。 加古川大堰でおにぎりとお茶でくつろぎました。 さほど寒くないが、くしゃみが止まらない。毎週チャリに乗っても虚弱体質は治らないのか? あまりにくしゃみが止まらないので、マスクを装着。しかし、アヤシイおっさんやな。 もろにこれやん。更にメットまで被ってるし。 うる星やつらの諸星あたるが逃亡した時のようになってます。 しかし、ブラウン管ガチャガチャのテレビの昭和感がすごいですな。 家に帰宅。今日は奥さんが出勤なので、家を片付けてから、先日傷をつけてしまったP10の修理をします。ス…
夏の高校野球が開幕しました。 小学生、少年野球ママがテレビで野球観戦をする上で、最低限知っておくと「より面白くなる」プレーを紹介します。 スクイズ 送りバント タッチアップ まとめ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=…
先日の釣りにて どっかの誰かにやられたAQUAたんの傷。 昨日、地元バイク・釣り仲間5人で飲んでる時に「タッチアップしたいけど、色番知らないから調べないとなー」と言ってたら、車関係に詳しい人が「え?助手席のドア開けるとシールに書いたるよ」と・・・^^; 今朝確認したら 本当だーーー!!! と、あっけなく色番が判明。 なので、会社帰りにホムセンに寄って 見てきました。 おお! 有りました^^ 良く使われる色なのかな?2列有りました。 これでチョイチョイと塗って終了予定。 で、帰宅後は本日のノルマの 太刀魚の天ぷらを。 嫁は揚げ物好きなくせに、揚げ物を揚げれないんですよね。 「油跳ね怖いもん」とか…
「映像なく判定通り」で決着…ロッテ-西武の“リプレイ検証できず”、解説陣はどう見た?(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース 昨日現地でみておりました。 【写真違いシークレット版】BBM ベースボールカード 120 佐藤都志也 千葉ロッテマリーンズ (レギュラーカード) 2023 1stバージョン 同点で1死二・三塁の二塁走者の動き。 外野フライでどうするかみていたところ(後で映像) ベースに貼りついていて動かない 佐藤選手素晴らしい。 数年前に猛然とタッチアップしてしまいコーチに叱られた選手も。 カルビー2019 プロ野球チップス レジェンド引退選手ゴールドサインパラレルカード No…
息子の野球観戦に行ってきました✨ 結構耳にするタッチアップ。 フライの場合キャッチされてからGOでしょ🤔 と、とーってもぼんやりなルールとして認識していました。 でもね、昨日の試合結構ないい位置に上がったのにGO!しないんですよ💦 「えっ!??なんでなんで!?? 足に自信がないの??」 「ツーアウトだからだよ・・・」 !? タッチアップにはルールがある 守備側がフライ(打ち上げた球)をキャッチする時点で、ランナーは自分がいる塁を踏んでいること 守備側がボールをキャッチした後にGO! ノーアウトまたは1アウトそしてランナー2.3塁の場合 ココですねぇ!! 2アウトだとバッターアウトで3アウトとカ…
コスメ日記7。 私、アイシャドウはそんなにたくさん要らない人。 clioとか3CEのパレットとか私が使いこなせないやつだ。 たぶん私、世の女性達ほどコスメを愛してない。 必要な分だけあればいいと思ってる。メイクテクも持ち合わせていないので そんなにたくさんの色を使い分けたり等私には無理だ。 あと、いろんなパターンのメイクをする為のコスメがあったとしても、 私の場合はそんなに何パターンも展開出来ない気がする。 しかもアイシャドウは皆、 グラデーションつくって瞼に乗せると思うんだけど 私の場合は関係ない。 正直縦割りとか横割りとかどうでもいい。 アイシャドウ、つけたては適当にのせただけでも、 時間…
こんにちは。 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 「私の見た高校野球(その57)」です。 今後もこのシリーズを続けるつもりです。 私がやってきた野球取材の総括です。 取材期間 : 2000年~2014年(15年間) その間に撮りためた写真が、100万枚を超えました。 その写真1枚1枚は、高校球児たちの歴史と同時に、私の歴史でもあります。 写真ですので、 その瞬間、 高校球児たちと同じ場所にいなければなりません。 その時間と空間の中から、私の感性で切り取ったのが、 この写真集です。 だから、その写真の中には私の気持ちが入っています。 それは「こだわり」といったほうがよいかも…
今回は、ETVOS(エトヴォス)の直営店に行ってきました! エトヴォスの直営店と取扱店の違い、コロナ禍でのタッチアップの流れ、直営店ならではのメリットをレポします。 エトヴォスの直営店と取扱店の違い 直営店(全国で10店舗)の特徴 取扱店(ロフト、プラザ、shop inなど)の特徴 【場所、混雑状況】エトヴォス渋谷ヒカリエShinQs店について 場所 混雑状況 直営店でのタッチアップの流れ【コロナ禍での注意点あり】 エトヴォスの直営店に行った感想、口コミ【メリット、デメリット】 1、商品が衛生的 2、商品の種類が豊富 3、プロに使い方、色選びを教えてもらえる 4、無料のサンプルは、あまり期待し…