愛媛県在住のデザイナーによりデザインされたキャラクター。
愛媛の郷土菓子であるタルトをモチーフにしたキャラクターで、世界征服を目的とした宇宙人。伊予弁で話す。また、生地(白)と餡(黒)の反転した影バージョンも存在する。
名称については「タルト人」、「タルト君」、「タルト星人」など様々な名前で呼ばれており、あまり決まったものがない。
久しぶりにタリーズに寄りました。 コーヒーだけのつもりが、 ショーケースの中の りんごのカラメルタルトがあまりにも美味しそうでしたので、 ついつい注文してしまいました。 タルトタタンをモチーフにしたスイーツとのことで、 赤ワインやレモンで煮込んだという、 りんごが甘酸っぱくて、とても美味しいタルトでした! 素敵なマグカップや、シンプルなエコバッグが気になりましたが、 増える一方ですので、今日は買わずに我慢💦 タリーズは、コーヒー以外でも、 スタンド式のアルゼンチン産ハチミツが 便利で美味しいですよね。 味もクセが強くないので、 飲み物やお料理にも使いやすいなあと思います(^^)
いちごが出回っていてスーパーに行くたびに1パック購入。 お菓子を作らずにはいられません(笑)。 アーモンドクリームを焼き込んだタルトにたっぷりの生クリームと苺を乗せた苺タルトを作りました。 そもそもアーモンドクリームに小麦粉は使わないので安心。 問題はタルト生地。 歯もろさを追求すると崩れ…。 安定を優先すると硬い…。 色々と配合を変えて完成したタルト生地です。 今日は低糖質いちごタルトのレシピのご紹介です。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (18cmタルト型1台) 【タルト生地】 アーモンドプードル 55g大豆粉 20gラカントS 20g卵 1個無塩バター 30g 【アーモンド…
旬な苺盛り沢山のホールタルトです😊タルト生地の材料にもこだわった人気なケーキ! 人気商品のためご予約をお勧めいたします✨❤️🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓✨🍓🍓🍓✨ megu.shopinfo.jp 🍓🍰💐flower cake megu💐🍰🍓▪️仙台市青葉区国分町2丁目10-23 丸伊プラザ1階▪️☎︎ 022-261-4087▪️営業時間 PM12:00-翌AM2:00
アップルタルト作りました では早速反省へ。。。 タルト生地はリッツ砕いて卵入れてモミモミしたもの こちらを参考にしました アレを使ってタルト生地が簡単に出来る!チーズケーキタルト by きゃらきゃら | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ 一箱じゃギリギリ。。。アウト?リッツを砕いて卵を入れてモミモミ 伸ばして敷き詰めて180℃で10分焼きました 型にはサラダ油をうすーく塗って小麦粉を振っておきます (底取れじゃないので) そうするとこんな私でもちゃんと型から外せました リッツのタルトは美味しかったです!家族もパクパク そして、先週いちごタルトを作ろうとし…
麻布十番の洋菓子店a la campagneでケーキのテイクアウト 麻布十番を散歩中に洋菓子店を見つけて立ち寄ってみました。 間口が広くないので、注意していないと気づかずに通り過ぎてしまいます。 焼き菓子も売っていましたが、フルーツタルトを4種類かいました。 ホールケーキは3日前までの予約注文で購入できるそうです。 いちごばかり買ってしまいました。 チョコレート苺 一番人気のフルーツタルト いちごとチョコレート 白イチゴのタルト 1つ800-1000円のタルト 自分へのご褒美に季節限定を買うのもいいですね タルト生地がサクサクしていて美味しかったです。 人が遊びに来るときにサクッと買いに行ける…
Kitオイシックスで生チョコタルトを作りました バレンタインに向けて作ろうと思っていたのですが、バタバタしていたら作りそびれてしまってバレンタイン後の平日に作りました。 今回注文したのは3種ナッツとベリーの濃厚生チョコタルト2084円(税込み)です。 チョコが大好きなので、自分のために作りたいと思います。 説明書 包装の裏の説明 箱を開けたところ タルト生地とチョコレート、ナッツが入っています。 簡単な手順で15分程度であっという間に完成しました 説明書に従ってチョコレートを溶かしてタルト生地に流し入れます。 ナッツを好きなところにのせました。 冷蔵庫で1時間冷やします。 1時間後、取り出して…
小雪のチラつく日が続いてます❄️ みなさん、あったかくしてますか? 今日は広島も冷え込んで、最高気温4度でした。 でも何だかこの冬、我が家の中は不思議とポカポカしています。 さっきもピアノを弾いてると暑くて暑くて。 エアコンの設定温度を確認したら、たったの20度。 去年やおととし、母が闘病中だった頃は、暖房をマックス30度の強風に設定しても寒かったのに。 この差は何でしょう?? もしかすると、天使になった母が家中をあっためてくれてるのかな。 そう思うようにしてます😇 もうひとつ、我が家がホットな理由があるとすれば、先週末のバレンタイン効果でしょうか^^ いろんな方からあたたかい贈り物を頂いたの…
雪だるまの特大ケーキ!甘いものが欲しくなる今日この頃。 【楽天市場】雪だるま スノーマン ケーキ 5号 ギフト 誕生日 お菓子 おもしろ バースデーケーキ 子供 こども 立体ケーキ パーティ クリスマス Xmas プレゼント 冬 3D 送料無料 Snow Man:いいなSTORES おはようございます、ぴろしきです(^^♪関西はまた寒さがぶり返してきました!みなさま、いかがお過ごしでしょうか? ぴろしきはすっかり油断して、マフラーを押し入れにしまってました笑また、引っ張り出してきます! さて、今日はそんな冬にぴったりの話題!甘い物が食べたくなる皆さんにぴったりの、スイーツ特集です(^^♪ ■今…
いやぁ、またアドセンスが "無効なトラフィック" により制限されました。 アドセンス合格から 7 ヶ月ほどで 2 度目の制限ですよ。今回のきっかけは TV 番組なんですよねぇ。それについてはまた今度。 先日、家の人が買ってきてくれたエッグタルトとプリン。 平飼い卵の永光農園さんの運営する『コッコテラス』さんのタルトとプリンとのこと。 エッグタルトって、ポルトガル生まれの中国育ちなのだ。さすがは大航海時代の雄、ポルトガル、アジアにも自国の文化を広げてますな。日本とも縁が深いしね。 元々はイギリス生まれのカスタードタルトがマカオあたりで人気を博していた。その後、1980 年代にパイ生地を使用した …
本日のコーヒー・バタースコッチラテフードペアリング・チーズタルト・あまおうのチーズタルト 温かくて甘いバタースコッチに 甘酸っぱいチーズタルトがぴったり あまおうのイチゴ風味も贅沢な味わいで 今夜のまったりタイム instagram、tiktok、Twitterも同じアカウントでやってます。 https://www.instagram.com/markuncoffee/ https://twitter.com/markuncoffee 是非、フォローお願いします。 Youtubeもご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCsiI2uzWMQk73r5r…
箱根神社で参拝して、電車に乗って池袋に向かいました。 朝早く起きたので、電車のてきどな揺れが眠気を誘ったようで、良く眠れました。 池袋に着いてから、カフェ・ド・クリエに行きました。 店にはたくさんの客がいました。 運のいいことに充電できる席が空いたのでそこに座りました。 今日は気温が高いので歩いているとポカポカしてきました。 注文したのは、アイスコーヒーとモンブランタルトです。 上にのっかっている栗が目立ちます。
坂城町にあるアップルファームというケーキ屋さん 初めてやって来ました このお店は土曜日は不定休で日曜祝日が定休日になってるので中々来れませんでした 屋外にはテーブルが用意されていて春になったらここでスイーツ食べたい感じ 店内にもテーブルがあってスイーツをいただくことが出来る様です 気になるケーキは沢山あれどここはやはり形がりんごにそっくりなウィリアムテルにしました タルトにのったケーキは見た目もリンゴの様ならばオシャレに茎と葉も付いてます 中にはリンゴのムースとリンゴのジャムが入っています 残りのクリームとタルトを一緒にガブッと行くとかなり美味しい味も見た目も素敵なケーキです
この時期、フィンランドでは、国民的スイーツ、「ルーネベリタルト(Runebergintorttu)」を食べる習慣があります。 日本に同じような習慣、例えばどら焼きを食べる時期があるか?そんな習慣日本にはないので、最初に説明された時には何のこっちゃ?とすぐに理解できませんでした。 このタルト、フィンランドの国歌、「我等の地」の作者であるルーネベリ 氏の奥さんが作ったのが最初と言われています。彼の誕生日が今日、2月5日ということで、この時期になるとフィンランドのカフェにルーネベリ タルトが並びます。ルーネベリ 氏が過ごしたポルボーでは、一年中いつでも食べられるそうです。 数年前、ちょうどこの時期に…
一部のマニアの皆さま、お待たせしました。 今日からkahkaさんのチョコタルトのオンライン販売をスタートします。 (既にアップ済み) ▲焼き菓子kahka / Chocolate nut crumble tart (Hall) 概要や詳細については前回のブログや上記商品ページリンクよりご覧下さい。 今回は購入に関する注意事項についてご説明させて頂きます。 <賞味期限> 賞味期限は配送にかかる日数を含め"5日間"とさせて頂きます。 一般的な生菓子や、フルーツタルトと比べ日持ちはしますが、 なるべく早めに召し上がって頂くことをおすすめします。 <配送方法> 配送方法は"クール便"での発送となる為、…
こんにちは!Lisaです! 今回は、クマとシミが隠せるカバー力抜群の『Tarte』のコンシーラーの色の選び方編をお送りします♡ 12秒に1本売れているアメリカでも大人気のコンシーラー『Shape Tape Contour Concealer』 実店舗では、『Ulta Beauty』のみで販売しています。しかし残念ながら、『SEPHORA』では販売していません。『シェイプ テープ コントゥア コンシーラー』以外のタルトのコンシーラーなら販売しています。 だから北米に住んでないと色選びが難しいんですよね。 今回はそんな悩みを解決します♡ この記事を読むのにおすすめな人 タルトのコンシーラーが気にな…
オンラインお菓子教室「Sweets-Lab.」です3月前半にレッスンの日程を追加しました また随時追加するかもしれません (しないかもしれませんが・・・)★【驚くほど簡単!!】リンゴのタルト 先日お伝えしたタルトです 手間ひまかけずに本格的なタルトを作ります 3月9日(火) 10:00 - 11:30 3月13日(土) 13:30 - 15:00 3月15日(月) 10:00 - 11:30 【驚くほど簡単!!】リンゴのタルト https://www.street-academy.com/myclass/95506?conversion_name=direct_message&tracking…
おはようございます。 今日もランニングしてきました👟最近は暖かい日もちらほら、春の訪れも感じられるようになってきました。 私は花粉症デビューした模様… さて、振り返っていきます! 元日に立てた 詳しい行動計画、抱負はこちら。 rmoryrim.hatenablog.com 学び 年間180冊の読書 新しい仕事の立ち上げ ブログ記事を毎週書く 2月は17冊、毎週の記録も◎ 出口のない海、少女パレアナ、自分らしく生きる、が特に気に入りました。 rmoryrim.hatenablog.com rmoryrim.hatenablog.com rmoryrim.hatenablog.com rmoryr…
ランチの後はカフェへ。 コモンズざま 小田急相模原駅近くの「コモンズざま」という ビルの3階にカフェがあります。 Cafe helogen(カフェ ハロゲン) 多目的スペース内にあります。 なので、店内の一部でイベントを開催していました。 レジで注文&会計をして席で待つシステム。 スイーツをドリンクセットでいただきます。 フルーツタルト 600円 + ドリンクセット 200円 見た目華やかなフルーツタルトと ドリンクセットのホットコーヒー。 8分ほどで到着。 スライスされたイチゴが乗ったタルト。 手作りでしょうか。 タルト生地&カスタードクリームとの組み合わせでオーソドックス。 結構熱めで苦味…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。尾道にやってきました。今回紹介するのはわたしのカフェさん。以前はラテハートカフェという店名でしたが、変更したようです。それに伴い、ヴィーガン&オーガニックのベジカフェになったそうです。イオンの近くにあります。 ▼店内の様子です。割と物が多めなんですけど、妙にしっくりくる感じ。不思議な世界観の店内です。▼メニューです。コレがメニュー?ちょっと驚きです。ラテアートがコチラ。珈琲が苦手な方でも、色んなドリンクがあるから大丈夫です。他のドリンクもありました。フード系はコチラ。マフィンに、タルトに、クッキーに、グラタンも。▼ラテアート 桜(78…
こんにちは、さやこです。2月は恒例のチョコレートをたくさん、といっても今年はテレワークだったので、一度で大量に購入する形でバレンタインシーズンを終えました。 試食して新しい商品に出会うのが難しかった。来年も変わらないだろうなぁ。メゾンショーダンのキャラモンド プティボックスのノワール&レを買った syko-monky.hatenablog.com
あっという間に 2月が終わっちゃう。 逃げる 2月。 3月の焼きタルト ・ファーマーズキタガワさんよつぼしいちご とクーベルチュールチョコレートのタルト ・15㎝ 2,400円 ・18㎝ 2,800円 ・21㎝ 3,600円(税込) ・はっさくとホワイトチョコレートのタルト ・15㎝ 2,400円 ・18㎝ 2,800円 ・21㎝ 3,600円(税込) 3月も頑張っていきます。 よろしくお願い致します。 コビトノサト 滋賀県甲賀市甲南町杉谷2038-1 T/F☎︎ : 0748-86-3458 携帯: 090ー6976-9302 Mail✉️ : info@kobitonosato.com
実家で毎年たくさん獲れる柚子。 今年は久しぶりに柚子ジャムを作りたいと思いつつ、皮を剥くのがとても面倒だなぁと思っていたら、母が作ってくれていました😆 それを使ったケーキ。 チョコレートと柚子のタルト。 柚子の苦みがチョコととても合いました! タルト生地をタルトリングに敷き込むのがとても楽しいです!角がピシッと焼けると大満足😊 切るとこんな感じ。ちょっと分かりにくいですが、柚子ジャムをたっぷり入れています。 コーヒーとよく合います。 白味噌と柚子のパウンドケーキ。 今回はふんわりのパウンドケーキ。ちゃんと膨らんだのですがちょっと形が…💦 白味噌がしっとり、柚子の香りも高かったです。
今日もくじら作りの日! たくさんのボランティアさんのおかげで、進んでいってます💓 針金一本でも、布一枚でもご協力いただいた方の名前を刻印していっています^ ^ そうた、今日は特にご機嫌だったなぁ^^ 保育園のかわいい女の子が来てくれて、ざっぱ村をいろいろ案内したり、ポンちゃん見せたり、せっせとアピールしてました、 かわいい二人だわ😍 ピザのボーノさんも来てくださってました^ ^ 子どもも大好き!ピーマン全部のけるけど😅 今日のあいこさんファッション! この草木染め生地はあいこさんがオリジナルで作ってくださった貴重な布。これをZPM縫製部隊で、デザインと縫製を!とっておきのスカートができました💓…
9時に起きた、素晴らしい、エクセレント、マーベラス。 今日は、絶対食べたいものを決めておいたので、さっさと出かけ、さっさと買い物できた。 予定を立てることの大切さを思い知れ。 これが食べたかった。 ミニ食パン! フォトジェニック班、やります。 マジ、粉糖がコントラストとして優秀な働きを見せているね。 許されるのならば、表面の粉糖だけ舐める富豪食いを見せてやりたいが、あいにく富豪ではないのでね。 実は、中身! 焦がしきな粉が入っている、素晴らしいサプライズ! ただ、右にきな粉偏ってて、味が均一でなかった。もしかしたら、パン屋さん片腕負傷してたのかもしれん。 口の中で臨機応変に調整されたし。 休日…
はじめに 楽曲リンク この楽曲について 原曲版リンク 歌詞 今回のリメイク版 背景 リメイクのポイント 動画について おわりに はじめに 以前からボーカロイドを使用した楽曲を制作しニコニコ動画・YouTubeなどで発表してきました このブログでは今後、制作に関する様々なことを書き記していきます 初回は昨日投稿した「スノードロップの明日への歌 2021 ver.」という楽曲に関して 楽曲リンク 【YouTube】https://www.youtube.com/watch?v=qgBR7qnWf1Q 【ニコニコ動画】https://www.nicovideo.jp/watch/sm38340188…
食レポはしない、と宣言したそばから…。 いや、自分用の備忘録に。 左上:洋梨のタルト Typhoon Taiwanese Cafe 68 Orchard Rd, #04-63/67, Singapore 238839 右上:バスクチーズケーキ CAFE KREAMS32 Maxwell Rd, #01-07 Maxwell Chambers, Singapore 069115 右下:ラズベリータルト BAKER&COOK 44 Jln Merah Saga, #01-56 Chip Bee Gardens, Singapore 278116 左下:スノーアイス・コーヒー味 味香園 Chinat…
週末、2年前目黒区青葉台にオープンしたスターバックス リザーブ®ロースタリー東京を訪れました。この施設は、開業直後、整理券配布に最大6時間待ちだったというスタバの大規模旗艦店で世界にたった6ヶ所しかありません。ロースタリー(Roastery)とはコーヒー豆の焙煎所のことですから、旗艦店は厳選高級コーヒーの生豆を焙煎する工房でもあるのです。貫禄のデビューを飾った4階建ての旗艦店には、コーヒーだけではなくティー(TEAVANA)やアルコール類(ARRIVIAMO BAR)を提供する専門フロアが設けられています。コロナ禍で入場制限をしているせいもあって、15時30過ぎに整理券を受け取ると<75分待ち…
2月の記録です。ブログ書く時はスマホかmacなんだけど、仕事はWindowsなのでタイピングミスが多い・・・なんだかんだ2月も楽しんでいました。週末に一人でおうちで過ごすのがかなり上手になったなと思います。これは精神的な安定さ含めてですね。去年の春夏はだいぶ参っていた時期もあったので。 ○ 2月の健康 水をたくさん飲むようになった 今、毎日1.5Lを目標に飲んでいます。最終的には水だけで2Lを目標としたいけど、なかなか習慣づけるのも大変そうなのでまずは条件を緩めてみました。 1. 水かお茶(ノンカフェイン・利尿作用なし)でOKとする 2. ペットボトルの水でOKとする 3. 1.5LでOKとす…
誕生日記念で、「Discover Kyushu Express 36+3」号3本と「或る列車」号1本に乗るのが今回の目的で、今日は佐賀駅から長崎駅行きの「或る列車」号に乗りました。 東京・南青山のレストラン「NARISAWA」のオーナーシェフ・成澤由浩が監修する「移動する高級レストラン」といえる列車です。1人掛け/2人掛けグリーン席車両と個室グリーン席車両の2両編成。晴れてたので有明海、諫早湾の景色が綺麗に見えました。 「Amazing Royal Universal」の頭文字を取って「ARU(ある)」が列車名に付いたようです。素晴らしい(Amazing)九州の魅力を広く紹介し、豪華な(Roy…