愛媛県在住のデザイナーによりデザインされたキャラクター。
愛媛の郷土菓子であるタルトをモチーフにしたキャラクターで、世界征服を目的とした宇宙人。伊予弁で話す。また、生地(白)と餡(黒)の反転した影バージョンも存在する。
名称については「タルト人」、「タルト君」、「タルト星人」など様々な名前で呼ばれており、あまり決まったものがない。
楽天限定販売 パティスリー銀座千疋屋 マスクメロンのタルト 芳醇な香りの静岡県産マスクメロンを たっぷりつかった贅沢タルト。 メロンの味わいを堪能できる絶品タルト。 ⇓ 購入はこちらから ⇓楽天限定販売 パティスリー銀座千疋屋 マスクメロンのタルト ランキング参加中なんでもオッケーなグループ ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1074966f.420d93df.10749670.5088637c";rakuten_items="cts…
どーも、PlugOutです。 今回は沖縄県の話題をお届けします! 突然ですが、沖縄のお土産といったら何を思い浮かべますか? もちろん「ちんすこう」も捨てがたいですが、もう一つ代表的なお菓子がありますよね! そう「紅いもタルト」です。 今回は特に有名な御菓子御殿さんの商品をご紹介したいと思います! 沖縄県那覇市の国際通りを歩いていると、こちらの「まさに御殿という表現がしっくりくる建物」が現れます。 これぞ御菓子御殿さんの店舗で、中では「紅いもタルト」をはじめとした沢山のお菓子が売られているんですよ! www.okashigoten.co.jp とりあえず今回の目玉である「紅いもタルト」を購入しま…
ごきげんよう🍓 いちごみるくだよ🍓💕 不二家(FUJIYA)に行ったら、 ハイカカオチョコタルトがお得品と書いてあったから購入してみたんだけど…… 調べてたら、ホームページに載ってない商品だった😲 食べた感想まとめたよ シンプルな包装 いざ開封 いただきます 気になるカロリー 最後に シンプルな包装 見た目はこんな感じでシンプル トロトロチョコがすごく魅力的💕 そして、上にいるペコちゃんが可愛い😍 🍓アデリアレトロにマグが登場🍓 マグカップ レトロ 【 アデリアレトロ ワイドマグ 】昭和レトロ 食器 雑貨 花... 楽天で購入 いざ開封 開封してみるとこんな感じ 刻んだチョコも乗っていて美味し…
冷蔵庫に賞味期限切れのクリームチーズが眠っておりました……。 もったいないのでレアチーズタルト作ります。
こんにちは☆ちゃんみです。 今日は!!これ! Uchi Cafeシリーズ ベイクド生カスタード!! え、カスタード?? チーズケーキとかじゃないの??? 頭にはてなが浮かんだので、食べてみました! 見た目はチーズタルトみたいな感じですね。 エッグタルト??みたいにも見えます。 割ってみた感じは、まだチーズタルトみたいですね。 では、さっそく、、、 こ、これは、、、、 カスタードだ!これはカスタードだ!! 新しいスイーツですね、これ。 焼いてあるカスタードですね。めちゃくちゃ美味しい。なんか、エッグタルト感ありますが、ちょっと違う。 カスタードクリーム好きな人、食べてみて欲しいです。新しい世界が…
近々歯医者行くことになりました。 理由は詰め物が取れたから。 ショックですよね… マスク解禁もあるので一応綺麗にしておこうと思います。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 今夜のおやつ かぎや菓子舗『二子さといも サクサクもっちりタルト』です。 頂き物。 これを頂いた時「え?さといも?」と驚いた。 芋類で里芋を使ったお菓子はなかなかお目にかかれない。 かなりレア…
日々、コンビニスイーツのチェックを欠かさない嫁が、ファミマでこんなものを買って来ました。その名も《ブラックサンダー チョコクッキーシュー》。まあ最近よくあるコラボ商品です。私はそんになに甘いのものが得意ではありませんが、話のネタというか、ブログのネタにしようと思い食べてみました。 う〜ん、思ってたよりアッサリしているというか、外側のカリカリとした部分にブラックサンダー感をいくらか感じるものの、シューを含めた全体の味わいに、あの濃厚な(悪くいえばジャンク的な)駄菓子感はありません。もっとブラックサンダーがガシガシ自分を主張してくるのかと思いましたが、案外普通な感じです。 次は何を買おうかしら。《…
デザートファクトリーの「バスクチーズケーキ風タルト」だよっ 今回はね、ジャジャーン、エッグタルトも一緒に食べるよー 春便りだってぇ、パッケ新装した商品だと思いまーす。 おおー!どっちもあまーいいい匂いがするよー。 こんな感じー。みっちりとチーズケーキが詰まっていますぅ ↓ 「バスクチーズケーキ風タルト」 ↓ 「エッグタルト」 エッグタルトもねー、これはカスタードみたいな感じかなー。 ではではー、バスクチーズケーキから、いただきマッチョ💪 うーーーん!サックリタルトが美味しいねーーーー!🤗🤗🤗 タルト生地はしっとりサックリ、食感もいいですねー。 チーズは酸味が少なくほんのりと香るかんじで、わりと…
こんにちは! 赤福です\( ˆoˆ )/ グルメと旅を中心に ブログを書いております◎ 皆さまの明日をちょっと彩る 美味しい情報をお届けします〜! やばいー!!! お昼12時に更新しようと思ってたのに バタバタしていて すっかり忘れておりましたあああ…(´-ω-`)笑 まだまだ習慣化できておらず! ということで本日は夜の更新になります( ̄▽ ̄;) 本日ご紹介するのは 三重県名張市にあります 『フランス菓子工房 ペルル』さんです! tabelog.com この投稿をInstagramで見る フランス菓子工房 ペルル(@perle.2021)がシェアした投稿 少し前になりますが プレゼントで焼き菓…
パイはサクサク、中はとろ~り熱々 サクサクとしたパイ生地+甘さ控えめ濃厚クリーム 原材料名 乳等を主要原料とする食品、小麦粉、大豆油、牛乳、砂糖、卵黄 カロチン色素、香料 (一部に乳成分、小麦、卵、大豆を含む) ロピアで購入しました。 冷蔵庫で1時間ほど解凍しました。 オーブントースターで加熱してから頂きました。 パイ生地はサクッとしていますね~。 中は濃厚でとろっ~り、卵の風味がたっぷりです。 甘さ控え目で美味しかったです(*^^*) 栄養成分表示 100グラム当たり エネルギー372キロカロリー、たんぱく質4.6グラム、脂質28.2グラム 炭水化物25.1グラム、食塩相当量0.1グラム ラ…
一晩寝かせて作る!簡単「タルト生地」 薄力粉、バター、塩、卵を混ぜて。 一晩冷蔵庫で休ませて作る「タルト生地」 本来「タルト生地」は、冷蔵庫で30分ほど休ませてから、タルトやキッシュなどを焼きますが。 友人達といただく白ワインに合わせた前菜に「キッシュ」を作りたいな〜と。 焼きたての「キッシュ」でおもてなしするために。 前日に「タルト生地」を作り、冷蔵庫で一晩休ませて。 次の日に、ぱぱぱっと「キッシュ」を焼き上げるために用意してみました◎ 一晩寝かせて作る!簡単「タルト生地」 以前ご紹介しました、型なしで作る!「ポロネギとマッシュルーム&ベーコンのキッシュ」 余っていた生クリームで何を作ろうか…
【はじめに】 自分の料理で誰かを喜ばせることは、大変素晴らしい経験です。特に異性に喜ばれる料理を作ることは、魅力的なスキルとなります。このコラムでは、女性が喜ぶ「モテる男めし」のレシピを5つ紹介します。あなたもぜひ挑戦してみてください。 【1. トマトとモッツァレラのカプレーゼ】 シンプルなのに美味しい、トマトとモッツァレラのカプレーゼは、女性に大変喜ばれる一品です。 材料: トマト:2個 モッツァレラチーズ:200g バジル:適量 オリーブオイル:大さじ2 塩:少々 黒胡椒:少々 作り方: トマトを薄切りにし、モッツァレラチーズも同じくらいの厚さに切ります。 皿にトマトとモッツァレラを交互に…
こんばんは😊 まずは 侍JAPAN優勝おめでとーーーう⚾ メキシコ戦は木曜だったのでお家で観れました。 9回ウラのサヨナラなんてドラマのような最高のゲームでしたね😍 決勝は観れませんでしたが来院されていた患者様のリアクションをみてドキドキしてました。 トラウトVSオオタニサーンカッコよすぎでしょ!!スポーツ最高!! ということで永田のブログ始まります🍀 今回そのメキシコ戦勝利で興奮した私はイオンにOPENしたタルト屋さん 『トルタイシーオ』さん に行ってきました。 私タルト大好きなんです😤どれも美味しそうで全部食べてみたいけど4つ購入して家族でわけわけして食べました。 もうね、タルトがザクザク…
4回目の訪問。 Asahina Gastronome (アサヒナ ガストロノーム)は東京証券取引所の直ぐ側という意外な立地だが、取引所が重厚な石造りのため、この辺りは落ち着いた雰囲気が漂っている。 店内の基調色は銀色と灰色と白で、同系色かつ階調が付いており、壁の所々に埋め込まれた鏡がアクセントとなっている。上品さの中に華やかさがある出色の内装だ。低音量のジャズがBGMとして流れている。 男性客の多くはジャケットにノー タイ。僕はスーツにネクタイで臨んだが、ノー タイでも問題はなさそうだ。Tシャツみたいな極端にカジュアルな服装は不適切だ。 この日はMENU Vessieという特別コースを頼んだ。…
予報通りになったので、この日の予定を変更。 ライディングウェアから普段着に着替えてお出掛け。 路面電車(市内電車)大街道駅へ。 路面電車に乗るのは江ノ電以来? 伊予電の路面電車は綺麗なデザインだった レトロ車両もあるみたい。 片道180円 関西、首都圏交通ICカードは使えないので注意。 道後温泉駅に到着。 坊ちゃん電車 坊ちゃんからくり時計 道後商店街 2012年8月に来て以来。 商店街が綺麗になってる気がするなー 四国徳島 阿波踊りから1年越しで道後温泉へ - 外に出よ~っと! (hatenablog.com) 太鼓が聞こえると思ったら女神輿が練り歩いてる。 後で調べたら 4年振りの「道後温…
データ 出身地:千葉県船橋市 大好物:梨のタルト 得意技:ツッコミフラッシュ 説明文 女子だがツッコミの勢いは誰にでも 負けない。アリアリに敵対心を持ち、 スピンオフで敵キャラ扱いされた。
こんにちは。今度は柑橘のタルト。 程よい酸味でこちらも美味しかった! ①では転職活動を始める経緯を書きました。その続きです。 もう少しスッキリまとめたかったけど、私の文章能力的に難しかったのでこのまま載せます。読みにくくてすみません〜。 私が転職活動を始めたのはまだ在職中の2022年の1月で、退職予定日は3月31日。当初はブランクなく仕事をしたいと思っていたので、3ヶ月以内に仕事を決めるつもりでした。 よく見ていた、 転職活動の流れが書かれているサイトにも退職日の3ヶ月前から活動を始めましょうと書かれていたし、3ヶ月もあれば転職先が決まるだろうと たかを括っていた部分がありました。。まぁ、そん…
八戸市のアップルパイ記録まとめです。 いっとくぱん 毎年秋になるとりんごのデニッシュパンを出すのですが2022年は偶々アップルパイだった。パン屋らしくパイ記事が美味い。 yumeusagiyukiusagi.hatenablog.com 海カフェたねさし 景勝地種差海岸目の前。オーシャンビューでロケーション最高。 yumeusagiyukiusagi.hatenablog.com エフデカフェ 年に数回のレアアップルパイ。いつの間にか予約しなきゃ入手困難人気商品になってる。 yumeusagiyukiusagi.hatenablog.com オッフェン 中心街の老舗。よくこれだけ売り切れてる。…
foghorn ーー【名】 フォグホーン、霧笛 単にこの言葉の響きが好きで。 まだ読み終えていないものも あるんですが、 お次の読書リストを。 死ぬまでに読破したい作家を ピックアップし、 カポーティ(読了) カズオ・イシグロ シャーリイ・ジャクスン(読了) ドストエフスキー マーガレット・アトウッド パトリシア・ハイスミス ジェーン・オースティン ヴァージニア・ウルフ ※いろいろあって現在は8人 最近はアトウッドを 古い順で読んでいましたが、1人ずつ読んでたら間に合わないと 焦ってきた。なので、ジェーン・オースティンと高慢と偏見 (中公文庫) [ ジェイン・オースティン ] パトリシア・ハイ…
(1)特徴 (2)テイスティング (1)特徴 ・アードベッグ スモークトレイルズ マンサニージャ エディション/Ardbeg Smoketrails Manzanilla Edition ・アードベッグ蒸溜所 ・46.0% ・マンサニージャシェリー樽、アメリカンオーク樽熟成 アードベッグが2022年にリリースした、空港などの免税店限定やアードベッグ蒸溜所限定のボトル。1リットル瓶で価格は75ポンド(約1万2千円)とやや高いですが、比較的買いやすい値段ではあります。伝統的なアメリカンオーク樽熟成の原酒に加えて、マンサニージャシェリー樽熟成原酒をバッティングしたもののようで、年数表記がなく、おそら…
クロワッサンエッグタルト専門店 CROGGさん 店舗は三ノ宮となんば 三宮は阪急電鉄 西側出口すぐ 台湾カステラ 膨膨さんが一緒に売っている 目指したのは究極のサクトロ食感。四角形は美味しさの秘密 サクットロッのエッグタルトを追求し、辿り着いたのがクロワッサン生地. サクサク感が味わえるバターたっぷり仕立て。 四角形にすることでよりサクサク感と濃厚クリームが交わります。 ホームページには 27層の生地 卵&クリーム 高温焼成 と 説明書付き レンジで20〜30秒 クリームをトロッとさせる トースターで1〜1.5分 生地をかりっとさせると カスタード 350円税込 7.3x6.5x2.3cm 6…
ラーメン人生JETに行った。 並んでたけど回転早かった。 鶏煮込みそば食べた。900円 ちょっととろみのあるスープで こくがあって美味しかった。 ご飯とも合いそう。 麺は普通って感じ。 後ろに並んでる人が高校の先生やったけど 私のこと覚えてなさそうで 声かけられへんかった。 川沿いの桜見てポケモンGOしながら歩いた。 大阪城まで行った。 towanoa2階やから わかりにくかったけど看板出てた。 苺とか抹茶のタルトも美味しそうで 迷ったけど見た目が豪華なやつにした。 いちごのブラウンチョコのタルト790円 ほうじ茶ラテ550円? 一口食べるたびに あ!美味しい!ってなるくらい! チョコのザクザ…
富山市の松川の桜がいい感じに咲いているのでカミさんと花見散歩に出かけました。 松川がかつて神通川であった頃船64艘鎖で繋いで板を渡して橋にしてあったことから、この場所にかかる橋は船橋とゆうらしいです。 ますの寿司の容器の蓋にある絵かな? 路面電車と桜と松川のコラボ上手く撮れませんね〜。 この後富山駅に行きましたが、新幹線とあいの風鉄道の下を交差して、路面電車が通るようになりましたが、土曜のお昼は路面電車の出入り本数かなり多いなと感じました。 駅前でたこ焼き好きの大学生が究極のたこ焼き目指して昨日から出店していると、テレビに出てたので、買ってみました。HelloTakoyaki 白エビ入りのトロ…
今日は娘の誕生会をしました🎂 こちらは2月に新学期なので、パーティーできるほど友達できるかなと毎回思ってしまう母心。 されど子供の適応能力を侮る事なかれ👧🏻 🔺今年のメンバー ・小6からのお友達→日本ちゃん🇯🇵ベトナムちゃん🇻🇳 ・中学からのお友達→イランちゃん🇮🇷ベトナムちゃん🇻🇳 IECの頃からイランとベトナムからのお友達率高いです。 日本人と波長があうのでしょうか🤔 パースに来てから 1年目→IEC 2年目→現地校6年生 3年目→中学入学 と、毎年新しい学校に編入しているような形で🏫 娘も人見知りしている場合ではなく、逞しくなりますね💪 今日は10時に我が家集合 (10時40分に来た子が…
本日は俺のベイビーちゃん達の誕生日。今日で1歳になったよ。ウチの子になってくれて本当にありがとう。 今朝の猫ちゃんたち。「誕生日おめでとう!」と声をかけるとこんなに喜んだ表情をしてくれましたね。 こういうめでたい日くらいはペット用のケーキでも買おうかと思い、さっそくイオンに車を走らせた。前にイオンペットにペット用のケーキが売ってあるのを見たことがあるのだ。余談ですけど、今日めっちゃ道混んでましたね。進まなさすぎて、歩いた方が早いやんって感じでした。昔、ペーパードライバーの僕の友達が大きなカーブにビビッて減速しすぎて、歩道のおばあちゃんが乗る自転車に抜かれてたのを思い出しましたね。イオンペットに…