『続 日本人の英語』を読み終わって、今は『実践 日本人の英語』を読み始めました。 マーク・ピーターセン氏によるこのシリーズは本当に勉強になるし、面白いです。 今日読んでいて、はっとなったのは、以下の記述。 この’’improvement in performance''(性能の向上)のように,variation(変動)やreduction(削減),decrease(減少),increase(増加),degradation(劣化)など,何かの「変化」を示すものを表すには,その何かをofよりもinの目的語にしたほうが,わかりやすく,自然な英語表現になる.つまり,「景気の変動」なら’’variati…