腕時計って、文房具屋さんや百貨店などで買おうと思うと平気で1000円は超えてしまいます。 筆者は腕時計をなくしたり壊したりしがちなので、どうにかして安く手に入れられないかと百均を調査! セリア、キャンドゥでは見当たらずもうないかなと諦めていたところ、ダイソーに置いてありました! 100円、300円、500円の価格帯と豊富なラインナップ。 できれば100円で、、、 と思っていましたが、100円のは腕に負けるタイプではなく置いたり持ち歩いたりするタイプ。 そのため300円(税込み330円)の腕時計 『デジタルウォッチ (株)大創産業』を購入したので、メリット・デメリットと時刻合わせやアラームのやり…